6月18日 石泉活性化センター避難所
炊き出し(子ども広場)
バーベキュー、ぎょうざスープ
人数 20名→30名(子ども5名)
(他ボランティア団体/掃除で10名来ていた)
時間 10時~15時
内容
バーベキュー(外のお庭で実施)
・火をつけるのに時間がかかった
・焼くとき避難所の方とも一緒に行えた
ぎょうざスープ(中のキッチンで実施)
・キッチンで先に作ることで効率よく時間を使えた
感想
と てもアットホームな雰囲気なので来られる人に皆、佐々木さんは「一緒に食べて」と話されており食材が足りなくなるかと思ったが、充分に足りた。残りも夕飯 に使えると喜んでもらえた。子どもたちへのケアも状況に応じて対応しふれあえた。6月19日に仮設住宅の抽選会があるため、今後この避難所が維持されてる かは分からない。ただ、仮設への物資搬送、子ども会への企画にも好意的であった。帰りにくくなるほどコミュニケーションを充分にとることができた。
戸叶まり子(どこどこ)