6月22日午前、浜区多目的集会場を会場に「簡単手作りパンを楽しく作ろう」(主催 小泉公民館・ネットワーク宮城)を開催いたしました。
講師には、ネットワーク宮城を経由し、縁あって広島市から自家用車で20時間かけ、小泉にお越しいただいた斎藤宏美さんです。斎藤さんは、地元でも講師としてご活躍され、今回、「被災地の皆様をパン作りで笑顔にしたい」との思いから、車にオーブンなどの機材と材料一式を積み込んでのボランティアです。
パン作りでは、小麦粉の強力粉、イースト菌、卵を入れ、練って、発酵させて、最後に具材を入れて、ミカンの「はっさくパン」、「チーズウィンナーパン」、「ツナコーンパン」、「栗入りあんパン」の4種類を作りました。お味の方は、「ふわふわで、弾力があり美味しかった」と大好評でした。
在宅の参加者からは、「このような料理教室などをもっとやって欲しい。近くに家がなくなりお茶飲みにも行けなくなってしまった。作り終わった後、皆でお茶のみをするのが楽しみです」などのご意見も伺いました。今後、元の地区の方が集まれる機会を作ってゆきたいと思います。
小泉地区は、震災前6か所あった集会場のうち、5か所が流されてしまいました。拠点となる公民館も現在ありませんが、本吉公民館や浜区多目的集会場などを使い、また、皆様のご意見を伺いながら、ご希望に沿うような教室を開催したいと思います。
また今回、午後にも、同様のパン作りを行いました。斎藤先生一日お疲れ様でした。
講師には、ネットワーク宮城を経由し、縁あって広島市から自家用車で20時間かけ、小泉にお越しいただいた斎藤宏美さんです。斎藤さんは、地元でも講師としてご活躍され、今回、「被災地の皆様をパン作りで笑顔にしたい」との思いから、車にオーブンなどの機材と材料一式を積み込んでのボランティアです。
パン作りでは、小麦粉の強力粉、イースト菌、卵を入れ、練って、発酵させて、最後に具材を入れて、ミカンの「はっさくパン」、「チーズウィンナーパン」、「ツナコーンパン」、「栗入りあんパン」の4種類を作りました。お味の方は、「ふわふわで、弾力があり美味しかった」と大好評でした。
在宅の参加者からは、「このような料理教室などをもっとやって欲しい。近くに家がなくなりお茶飲みにも行けなくなってしまった。作り終わった後、皆でお茶のみをするのが楽しみです」などのご意見も伺いました。今後、元の地区の方が集まれる機会を作ってゆきたいと思います。
小泉地区は、震災前6か所あった集会場のうち、5か所が流されてしまいました。拠点となる公民館も現在ありませんが、本吉公民館や浜区多目的集会場などを使い、また、皆様のご意見を伺いながら、ご希望に沿うような教室を開催したいと思います。
また今回、午後にも、同様のパン作りを行いました。斎藤先生一日お疲れ様でした。