東日本大震災復興支援市民活動ネットワーク宮城(代表:阿部 寛行)

※H27年4月を持ちまして本活動は(社)Kotネットワーク本吉に引継ぎました。本ブログは4年間の活動の記録です。

南三陸ホテル観洋さん お正月イベントのご報告

2014年01月06日 | ブログ
2014年1月3日

この日は長崎、兵庫、広島、東京、埼玉、新潟から集まった12名のボランティアスタッフで、
南三陸ホテル観洋さんでのお正月のイベントをお手伝いをさせていただきました。



まずは前日に、ボランティアスタッフで南三陸の仮設住宅を回り、
イベントのお知らせをしました。
小さなお子さんのいるお宅では、スタッフの案内に楽しげに耳を傾けてくれ、
興味を示してくれた家庭も少なくありませんでした。

会場のホテル観洋さんは、震災直後に自主的に600名の地元の人々の避難を受け入れて
人道的に支援活動をされた、地域の心の支えである場所です。
通常営業を再開している現在でも、毎日この地域への観光客向けに
語り部ツアーを開催して、
震災の記憶の保存未来の減災のための活動を意欲的に行っています。

ボランティアスタッフはホテルの皆さんと貴重な交流をし、
アドバイスをいただきながら、イベント実施のお手伝いさせていただきました。

***

朝9時に準備を開始。
まずはホテルのロビーにスペースを設け、子ども向けのチャレンジランキングを開催。



9時半になると、チェックアウトするお客さんや子どもたちで、
会場はすぐにいっぱいになりました。

チャレンジランキングでは、子どもたちが6種類のゲームに挑戦します。
長崎大学の学生スタッフたちが子どもたちのために企画した羽つき、
ボーリング、わなげなど、全てクリアするとプレゼントがもらえます。

チャレンジするゲームは学年別に難易度を決めてありましたが、
ちょっと難しめのハードルに幼稚園・小学生の皆が必死に挑戦し、
いつの間にか夢中になって自己ベストを更新しようと、全力で奮闘していました。

 

幼児向けのかるたや羽子板も人気があり、
集まった子どもたちはボランティアの大学生たちと大喜びで何時間も遊んでいました。



子どもたちと接するスタッフたちも、
次第に要領を得て一人ひとりの子どもの様子を見ながら難易度を変えてみたり
話しかけ方を工夫してみたりと、顔や表情をよく見ながら
臨機応変の対応ができるようになっていくのが印象的でした。

***

お昼には、餅つきを行いました。



ほとんどが餅つきを初体験するボランティアスタッフたち。
校長に教えてもらいながら杵を振い、参加してくれた子どもたちと一緒にお餅を作って、
ホテルの皆さんに用意してもらったお雑煮やきなこと一緒にいただきました。

***

お正月三が日中だったこともあり忙しい時期だったようで、
予想よりも仮設住宅や他の地域の方々の参加は少なく、
ホテルの宿泊客が中心だった様に思います。
仙台などの近いところからお正月休みで来ている家族、
遠く県外から観光に来ている家族など様々でしたが、
ここの地域でできた想い出の中にこのイベントが楽しい記憶として残り、
次につながる一助になればと思いました。

また、ホテルの方のお話によると、
南三陸には親戚を迎える「本家」が多いそうで、震災から3年が経ち、
ようやく訪問してくる親戚を受け入れられる状態になってきた家庭が増えたでのはないか
との事でした。
そこにも、復興の一端を見た思いがしました。

***

終了後の反省会では、大学生ボランティアからも「子どもと遊ぶのが本当に楽しかった」
「思わず童心に帰って遊んでしまった」という声がたくさんあがり、
スタッフも参加者から大きな元気をもらいました。

この度観洋さんとイベントを通して関われたこと、
本気の元気を分けてくれた子どもたちとこの地域で思い出を作れたことは
大変貴重な経験でした。



***

ちなみに観洋さんの露天風呂はその名の通り、
気仙沼の雄大な海原を望む絶景風呂です。

お風呂の体験だけも可能です。是非一度、お訪ねください!

+++

ホテル観洋さん ホームページ は こちら

+++



スタッフN

1月5日(日)のつぶやき

2014年01月06日 | ブログ

2013年 年越し復興もちつき

2014年01月05日 | ブログ
2013年12月30日
小泉中学校仮設住宅集会所にて「年越し復興もちつき」が開催されました。



小泉中仮設住宅の住民、住民のお知り合い、小泉地区の方を対象として行われました。


小泉で暮す皆さんと全国から集まったボランティア。一致団結して・・・

午前8時 準備開始です!



ボランティアも地域の皆さんに教えて頂きながら、一緒につかせていただきました。





↑東日本大震災復興支援市民活動ネットワーク宮城 阿部代表も
力いっぱい杵を振り下ろします。


ついたお餅は随時集会所の中へ運ばれ、調理されていきます。






午後12時 いただきます!
あんこ餅、きなこ餅、納豆餅、雑煮餅がふるまわれ、
地域の皆さんとボランティア、一緒に頂きました。




ボランティアによるレクリエーションも行われました!
たくさんの笑顔と笑い声に会場が明るくなりました。






午後1時 仮設住宅の皆さんの元へ!






お餅だけでなく、全国から頂いた、マドレーヌにみかん、おそばも、
一軒一軒お邪魔し、手渡しをさせて頂きました。




その後全員で片づけをし、笑顔で餅つきを締めくくりました。




今回の年越しもちつき、実は多くの団体さんや個人の方々のご支援に支えられて
実施することができました。

たくさんのご支援・ご協力を頂いたお陰で、
多くの方の元に笑顔をお届けすることができました。

ご協力を頂いた皆様、この場をお借りして感謝申し上げます。
心より、ありがとうございました。

***********************************

主催 東日本大震災復興支援市民活動ネットワーク宮城
共催 一般社団法人kotネットワーク本吉/小泉中学校仮設住宅自治会
後援 本吉復興エコツーリズム推進協議会
協力 浜松市市民協働センター、ふじのくに西部NPO活動センター、
   湖西市市民活動支援、袋井市協働まちづくりセンター、
   NPO法人北神戸田園ボランティアネット、
   とちぎさくら11プロジェクト、スポ・アートサポートとうかい、
   ネットワークちゅうごく、
   全国からの有志の皆さま、静岡県からの有志の皆さま

***********************************

スタッフN

1月4日(土)のつぶやき

2014年01月05日 | ブログ

河北新報 東北のニュース/明けない夜は、ない 気仙沼「巨釜・半造」初日の出 kahoku.co.jp/news/2014/01/2… @kahoku_shimpoさんから


河北新報 東北のニュース/宮城沿岸小中、本社アンケート 児童の格差拡大懸念 kahoku.co.jp/news/2014/01/2… @kahoku_shimpoさんから


河北新報 東北のニュース/宮城沿岸小中、本社アンケート詳報 校長深刻な現状訴え kahoku.co.jp/news/2014/01/2… @kahoku_shimpoさんから


河北新報 東北のニュース/仮設商店主気持ち新た 買い物客に祝い餅 気仙沼 kahoku.co.jp/news/2014/01/2… @kahoku_shimpoさんから


河北新報 東北のニュース/万事ウマく 初詣客が祈願 気仙沼・早馬神社 kahoku.co.jp/news/2014/01/2… @kahoku_shimpoさんから


河北新報ニュース 被災地ツアー今年も充実 東北などの観光関連会社 kahoku.co.jp/spe/spe_sys106… @kahoku_shimpoさんから


河北新報ニュース 震災アーカイブの重要性を考える 11日、東北大でシンポ kahoku.co.jp/spe/spe_sys106… @kahoku_shimpoさんから