みなさま、昨日は運動会お疲れさまでした。
天候は曇り。”涼しい”と”肌寒い”の中間くらいでしょうか。暑すぎるものきつい、寒いのもきつい、このくらいがちょうどよいですね。動いてちょうどよい、運動会日和です。
今回は約20名のおやじ達が参加しました。
7:45にいつもの通りの時計下に集合、教頭先生、そのあと校長先生からのご挨拶と今日一日の運動会の作業説明です。
おやじの会メンバーには、大体の役割を振りましたが、そのあとはいつも通りの”その場に合わせて”の活動です。
👇手慣れたベテランおやじの会OBと現役おやじ達の自転車の誘導。駐輪場の光景
👇埋まるとこんな感じ。昼前くらいからは自転車が出たり入ったり。ほぼ駐輪場満杯。
反対側のプール側駐輪も満杯ですが、出る人も入る人もいるのでおさまっております。
👇開会式の一場面。PTA会長の渾身の魂の挨拶です。熱いです。
👇大勢の観客。子どもが多いですから、皆さん自分の子供を探すので必死です(笑)。帽子をかぶっているから探すのが難しい。。
👇運動会中はおやじたちは入場退場門で待機と誘導。うまく誘導しないと終わった組とはじまる組で渋滞して大変。さばいていきます。
👇運動会が終わり、ここからがおやじ達の一番の働きどころ。撤収です。ご担当の方がた(?)と一緒に作業を進めます。
今のテントは良くできてますねえ。アイデアものです。皆で一斉に下に下げ、皆でポールをもって真ん中に寄せていくと縦長のコンパクトな直方体にまとまってしまいます。
👇入退場の門ですね、なかなか重いです。倉庫に仕舞います。柱の立っていた穴は元通り砂などで埋めていきます。校長先生や用務員のかたと一緒に作業します。
👇結構数のある折り畳み式の椅子。父兄の方やご担当の方々?と一緒に作業します。椅子は流れ作業で皆、やってるうちに早くなっていきます。
手渡しの流れ作業って、見ているとそれほど効果なさそうですが、やってみると非常に楽。
見てるだけでなく、やってみると違うもんだなと思いました。なんでもそうなのかもしれません。
👇最後は使用したリヤカーやテントを倉庫に仕舞って終了。先ほどのテントがこんなに小さくなってしまいます。でも、テントですから結構重量はあります。一人では持てません。
👇最後は校長先生より一言いただき、今回のおやじの会の任務終了です。
先生方、父兄のみなさま、今回もありがとうございました&お疲れさまでした。
そして今回もあつまりましたおやじ達、OBのおやじ達、お疲れさまでした。
👇さて、今回は16:00から健全な(?)明るい時間での運動会&がくとまの打ち上げ&反省会@ステラタウンです。
18:30には解散、皆家庭に帰っていきました。
次回は、けやきの森まつりが来週です!”その場その場で対応するおやじの能力”を是非見せてください。
👇
ではでは、冷え込んできましたが、みなさまお身体お大事に、次回お会いしましょう。
おやじの会幹事より
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます