しぃちゃんのにこにこ日記

看護師&セラピストのモニターおためし記録

【ネット限定発売商品】「激辛道場ぽん酢柚子こしょう味220g」

2012-01-22 | モニター紹介

我が家は長女意外は辛いものが大すきです

以前も激辛道場さんの商品をモニターした時に辛くて、美味しくて、お料理のバリエーションが広がりました

今回もぽん酢柚子こしょう味を試してみたいです 

【ネット限定発売商品】「激辛道場ぽん酢柚子こしょう味220g」70名様プレゼント

激辛道場

おいしぃ~(*^_^*)

2012-01-22 | グルメ
 今日は長女の大好きな水菜&納豆揚げを作りました

 これは、以前飲み会で行ったお店で食べた一品です

 

 水菜と納豆を小麦粉で混ぜたものを揚げただけです

 これを我が家では幸せのピンクの岩塩で頂きます

サクッとしていてたまらない


 母から頂いた白菜があったので、白菜ロールを作りました

 これは、私がまだ10代の頃、お料理教室で教えてもらったお料理

 

 これは、鶏のひき肉を使っているので、ヘルシーになっています

 
中は・・・・・



  鶏のひき肉と玉ねぎ・塩コショウで合わせたものをゆでた白菜で巻きます
  コンソメ・塩・お酒でことこと煮るだけでできあがり

 ぜひ、白菜のおいしいこの時期のメニューです

 

 
 

カプリスイーツ Part.3

2012-01-21 | グルメ
 今年初のカプリスイーツさんにお買いものです

 子供が通っている塾の隣にスイーツ屋さんがあるなんて素敵でしょう

 いつも私一人が行くんですけど今回は長女と長男も一緒に

 3才の長男なんてプリンを見るなり

「プリン、プリン」


 もう、プリンの連発 我が息子でもはずかしいっ~

満足気にプリンを食べる息子です

  

長女と次女が絶賛
 


 
ちなみに私が食べたのはこれ



 スイーツを食べる時ってほんとっに幸せな気分になりますよね~

 
カプリスイーツさん、また、お邪魔したいと思います
 

反抗期

2012-01-19 | 日記
 
 とうとう、次女(小学6年)の反抗期がきてしまった

 長女の時も修学旅行に帰ってきたとたんに始まったのを鮮明に覚えているけど

 次女の恐るべき、修学旅行は無事に元気よく帰宅

 なんともなくて、ホッとしたのもつかの間だった

 まぁ、大人になる成長の過程なんだよね

 ・・・・・と、自分に言い聞かせ

 私にはまだ気を使っているのか(もしかしたら、怖いのかも)、少しはいいんだけど、あからさまにあてられるパパはかわいそう

 おそるべし 娘 VS パパ

 まだ、「パパの物と一緒に洗濯しないでと、言われないのでいいのかしら・・・・

 

思い出

2012-01-15 | 日記
 子供達が学校で制作した作品を玄関に飾ってあったんですけど、玄関の掃除をしていたら、ほこりだらけなので、びっくり

 思い返すと結構、長い年月が経っている・・・・・

 そこで、パシャリ

 
長女の小6の時の作品(3年以上前に作成)


 紙粘土で作ってあるんですよ、これ には映りきれてないんですけど、マーチングの旗を持っている作品なんです

 
次女の小5の時の作品


 「土器を作るんだぁ」と言って持って帰ってきたのがこれ

 子供達の作品って、大切な思い出なんですけど、全部とっておくて、収納場所がいっぱいになっちゃって・・・・・

 我が家では、に納めてからさよならしています

 これからもどんな物を作ってくれるのか、楽しみです