![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9f/1a3311482f22b2299bbac918a57d463e.jpg)
今回は、コンタクトレンズが眼に与える影響の乾燥感について掲載したいと思います。
ソフトコンタクトレンズは、その半分くらいが水分で構成されています。その為、眼にはめずにそのまま置いておきますと
こんな感じになってしまいます。
では、なぜ眼の中に入れている状態ではカラカラの状態にならないのでしょうか?
それは、眼の表面には常に目が乾燥しないように涙の幕がありコンタクトレンズは、涙を吸収して柔らかい状態を維持しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/78/c228e7b4ce23d03aaa7b217c670944e2.jpg)
その為、涙の幕が減ってしまいコンタクトをしない状態と比べると、眼の表面に乾燥感が起きてきてきやすい状態になってしまうのです。
コンタクトレンズが眼に与える影響.3
コンタクトレンズが眼に与える影響.2
コンタクトレンズが眼に与える影響.1
視能訓練士のいる横浜大口の糸川メガネ店
横浜市神奈川区大口通11-4 TEL 045-433-0484
定休日 毎週木曜日 営業時間 9:30~19:30
メールでお問い合わせ