おはようございます。
きょうの大阪はとっても良いお天気。
この時間だとまだ暑くはないですね。
さわやかです。
先日、ある方から「金時草」というお野菜を頂きました。
初めて目にするそのお野菜は、表は濃い緑で裏側は紫なんです。
見てるだけでも綺麗で楽しいのですが、やはりお野菜。。。ですものね。
早速、湯がきました。
するとどうでしょう、なんとそのゆで汁の「紫色」のあざやかな事。
すてるには忍びないほどの美しさ。
おるげるの頭の中で・・・「布を染めたい・・・」がぐるぐる回りだしました。
それで、とりあえず保存。今はその時間がないぐらいすることが多いので。
二杯酢にしょうがを加えて頂くそうなので、そのように頂きました。
初めの一口は、少しこわごわ。
なんとも「おつな味」。この時期にぴったりの「さわやかな味」で
やめられません。「○○えびせん」みたいでした。
あっと言う間に、全部いただきました。おいしかったです。
それに、しらない食材に出会えて幸せでした。
これから、このじめじめした時期にはかかせませんね。。。。
当然ですが、昨夜遅くのアップでメールマガジンでお知らせらしました
「おるげる開運方位」。
本日午後にありますので、お使いくださいね。
きょうの13時-15時 北西方位の「開運方位」ありますよ。