おるげる開運方位で輝かしい未来へ出発

本格、奇問遁甲を基に立行盤・座山盤をつくり、「おるげる開運方位」を公開中。

おるげる開運方位

2019-08-24 23:29:56 | 大阪堺

おはようございます。

無事に地蔵盆も終えることができて、一安心。

40年前と形は少し変わっても、できることでいいのでは。

大阪堺は23日24日、時々豪雨で大変でしたが、、、

けさのお地蔵さんの顔はとても気持ちよさそうに見えました。

 

本日のおるげる開運方位は8/19のブログに載せてます。

数はすくないので、早めにご覧ください。。。


おるげる開運方位

2019-08-23 15:49:10 | 大阪堺

こんにちは。

このバジルやっとうちに根付きました。

パスタの時に使いたくて、今までにも数回ポット苗を買ってきて地植えしを

繰り返し、うちではだめかな。。。で遠のいていました。

 

今年春にホームセンターで目にとまり、またかってしまったのです。

今までは、なんの疑いもなく同じようなところに植えたのですが、

昨年の9月の台風で様子が変わってしまった所に、初めて植えました。

そこの土が会ったのか何が良かったかは定かではありませんが、

今回は成功。

次々に花穂ができて上に上にと続いています。

そろそろ時間のある時に、このバジルの葉と松の実で

バジルソースを作って、パスタを食べるのが目標。

長年の夢が叶います。。。。やっと。

 

おるげる開運方位は8/19のブログに掲載中。


おるげる開運方位

2019-08-19 15:40:45 | 大阪堺

こんにちは、お盆休みはいかがでしたか。。。。。

大きな台風で大変だった方も多いはず。

これって、どうしても避けられないことですね。

ええ、人生にも避けられないことが多いですね。

自分を踏み倒していくものがあるのは、しかたがない事実。

そこから、どう立て直すか。。。。

 

ずーっと、心がめげたままでは同じ時間つらいですよ。

できれば、何か次のことを考えながら「大丈夫、これくらいではめげないよ。。。」と

つぶやきながら、片付けてみると向こうから何か楽しいことがくるかもしれません。

ええ、楽しい誰かに出会えるかも。。。。、

 

今週末のおるげる開運方位です。

楽しい誰かに会える方にも使っておいて損はありませんよ。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

8/24 土

 5:00― 7:00      東北

 7:00― 9:00      西 (学問や研究がどんどん進む)    北西(厳しい躾や訓練によって、大成する)

11:00―13:00      東南

13:00―15:00      西 (学問や研究がどんどん進む)    北西(厳しい躾や訓練によって、大成する)

 

8/25 日

17:00―19:00     北西

---------------------------------------------------------------------------------------------------------


おるげる開運方位

2019-08-17 14:56:04 | 大阪堺

こんにちは。

今日もとても強い日差しで、外にでるとっわー・・・状態。

紫外線の強さだけで、疲れてしまいそうです。

 

きょう、あすのおるげる開運方位はきのうのブログに載せてあります。

もし、お時間のある方はどうぞお使いくださいね。。。


おるげる開運方位

2019-08-16 06:40:07 | 大阪堺

おはようございます。

台風の被害を受けられた皆様にお見舞い申し上げあます。

この後、暑くなってきそうですので片付けられる時には

水分補給をいつもより多めにして、休息しながらがいいのだそうです。。。

くれぐれも、熱中症にご注意のほどを。

 

この「プルメリア」のお花って、花弁が少し分厚く作りもののようです。

ということは、樹脂粘土で作っても本当に見えるかも。

いつか時間が取れた時に挑戦してつくりますね。

綺麗に納得いくのができた時は、写真をアップします。

明日、明後日の「おるげる開運方位」です。

--------------------------------------------------------------------

8/17 土

15:00―17:00     南西

21;00―23;00     北

 

8/18 日

 5:00― 7:00    東北   北西

 7:00― 9:00    北西

13:00―15:00    北西

19;00―21;00    北西

----------------------------------------------------------------------