日高方面2

2009年09月05日 23時52分55秒 | Weblog
またしても今回ライントラブルだらけ。
フロロカーボン使ってるんだけど、使いずらくてもう買わないかな(笑
予備の糸忘れちゃって途中からまったまま投げてた(笑
これ切れたらキャンパーに糸分けてもらおうって思ってたり。
やっぱナイロンが使いやすいかな、150m買ってきたから次は大丈夫だと
思うが。。。

日高方面

2009年09月05日 23時33分18秒 | Weblog
日高方面遠征です、行く途中天気悪かったから雨が心配だったんだけど、途中から天気が良くなってきて一安心。
今回は車2台、計5人での釣りです。前回と同じか。
前回最初のカーブで釣れたから今回も粘ってたら皆と大分離れてしまったけど、
ひたすら粘りで1匹げっと。いきなりガツンって来るからちょっとびびった。
この場所だけでええかなって感じだけど、おいてかれるので皆の方へ移動・・。
ひたすら移動・・・。遠い。 
う~む、結構パスしてひたすら進んでるのか、やっとキャンパーに追いついて
一安心。 ここまでで2匹釣れたんですけど・・。 キャンパーはゼロ???
もっと粘ったらもっと釣れるかな(笑
その後は全然釣れなかったんだけどね。

13時間の旅

2009年09月05日 12時31分51秒 | Weblog
後ろ姿です。
今回は色々ありましたね。
今回は、オショロコマ・ニジマス・ヤマメでした。 ヤマメの画像は無いが・・・・次回に
モンスターが現れ、糸切られ、けど40前後の魚がいっぱい。
飛行おにが管理釣り場みたいと言い。
幽霊画像が撮れてしまい、飛行おには山の上から30cmの石が落ちてきた
また、近くで誰もいないのにガサガサしておかしいおかしいとぶつぶつ言って
更に《幽霊川》夜行きましょうと言うし。
楽しかったり、ゾクゾクしたり。

次回は24時間釣りでもしますか?