![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d8/31083348ed60e9edc6539a7db11258a2.jpg)
東京ドームほどある広大な畑が、みわたす限り、ピンクの絨毯のように広がります。
白い雲の切れ間から青空がのぞくと、ピンク・ブルー・グリーン・そしてホワイトのコントラストが美しく、まるで絵葉書のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e4/3b88d0e273aea514a1741afb11a5e7ff.jpg)
何年か前に、ここで偶然、吉沢麻由美先生にばったりと出合いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
お互いに「どうしてここに?」と駆け寄って、記念写真を撮ったことがあり、もしかしたら今回も???な~んて期待したのですが、残念ながらそんな奇跡は起こりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ヒマラヤが原産の赤そばは、観賞用として育てられ食用ではありません。
来月初めごろまでが見頃だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ここをクリックして応援してください、更新の励みになります↓
![](https://flower.blogmura.com/lecrinflower/img/lecrinflower125_41_z_akatonbo.gif)