入場者数、すでに10万人を超える盛況ぶりで、この日もチケット売り場には長い列が出来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/04/311df65953cf8cb46a41b88f23e1b6ea.jpg)
今年89歳を迎える大先生と記念撮影・・・・なんてことは無理なので、先生のパネルで同じポーズをとり、ハイ、チーズ(笑)
2016年、世界で最も影響のある100人(タイム誌)に、ただ一人選出された日本人だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ef/1fb25ca222122292486d4bcd9a8d9741.jpg)
少女期から幻聴、幻視体験をもとに、無限に広がる水玉や網目の作品を創作されていますが、その独特の感性は、私のような凡人には、理解どころか感じることさえ難しく、刺激が強すぎて、会場を周り終える頃には、めまいがしそうでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
今回、80代半ばに描いた、富士山をモチーフにした大作も展示されていました。
松本市美術館で7月22日まで開催されています。
ここをクリックして応援してください、更新の励みになります↓
![](https://flower.blogmura.com/lecrinflower/img/lecrinflower125_41_z_ajisai.gif)