やってみると結構楽しいんです。
「これなら孫と一緒に出来るわね」
「色が変わる心配がないから、チョットしたプレゼントにいいわぁ」
そんな会話が、あちらこちらから聞こえてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/62/bed48833d9e54021b5f77b630a045972.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/65/1c610cf6d8b3c7210a53338d00384dd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1b/d787783aaa4670b61d1ec89b94debf55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/35/7e6d829d9569aea8b0e23a3b23f39841.jpg)
レッスン後は、懇親会という名の〔美味しいランチ会〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/46/6e8de36cbb119fd71b8cad287d737254.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ce/b67cc95140aedac9d016b747b2d21c4e.jpg)
◎「押し花を楽しめる」・・・それはとっても幸せなことですね。
今年一年、病気やけがをしないように、元気に教室に通ってくださいね。
↓ここをクリックして応援してください、更新の励みになります
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 押し花・レカンフラワーへ](http://flower.blogmura.com/lecrinflower/img/lecrinflower125_41_z_yukidaruma.gif)
にほんブログ村
ランキングに参加しています
クリックして応援してください、更新の励みになります