押し花アート・ポケット ~内山実枝子のひだまり日記~

さ・く・ら

平日にもかかわらず、近くの公園では、八分咲きの桜の下で、沢山の方がお弁当を広げていました。

       クリックすると大きくなります。

《世界に一つだけの花》の歌詞にあるように、花にはそれぞれの美しさがありますが、やっぱり《さくら》は日本人にとっては特別ですね。
つぼみが膨らんだ薄桃色、満開の華やかさ、ハラハラと散りゆくはかなげな姿、どれも絵になる美しさです。


*桜の花びらを両手に受ける幼子の情景の作品を、押し花合同展の案内はがきにいたしました。

              クリックすると大きくなります



4月15日~20日迄、名古屋市博物館で開催の「内山実枝子・押し花教室合同展」
 *お誘い合わせて沢山の方にお越しいただけることを願っています 

 クリックすると大きくなります


↓ここをクリックして応援してください、更新の励みになります
にほんブログ村 花・園芸ブログ 押し花・レカンフラワーへ
にほんブログ村

             

ランキングに参加しています
クリックして応援してください、更新の励みになります

コメント一覧

押し花アートポケット
こんにちわ
http://blog.goo.ne.jp/osibanaartbox_1954/e/63e6a36eea4d4cb555e68256da6331b2#comment-list
ちょこたんさん、お久しぶりですね。

お目にかかれず残念です。
また、ブログで作品展の様子をご紹介いたしますね。
ちょこたん
ほんわかして優しい気持ちになるさくらの作品ですね。
近くなら実物を拝見したいところですが、残念ながら遠くて・・・
でもいつかは旅行がてら行って見てみたいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「押し花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事