goo blog サービス終了のお知らせ 

押し花アート・ポケット ~内山実枝子のひだまり日記~

水やりは、一日に一回?二回?

入道雲が、モクモクと湧き出る毎日です。
台風の影響を受けていないこちら当たりは、そろそろ、まとまった雨が降らないと、庭木や草花の水やりが大変です。



教室で、草花への水やりの話になりました。

「朝夕の水やりは大変よね~」
「ほんと、水道代だって馬鹿にならないし、庭が広いお家は時間がかかるでしょう~」


そんな会話を聞いていた別の生徒さんが、
「えっ?先生たち、朝夕2回もやってるんですかぁ?」
「私は、一日に一回、いちばん暑い3時ごろにやるだけですよ。」

「ええっ~!?」
「一回だけ?しかも日中の、そんな時間に水やりしたら、お花が茹って枯れてしまうでしょ!?」

「全然、大丈夫!!」
「草花たちが、もうダメ、早くお水を頂戴!って言ってるときにあげると,シャキッ!って元気になるわよぉ」(もちろん、ホースの中の熱湯がお水になってからです)

「本当かなぁ・・・・」と半信半疑な私たちに、彼女からの一言 ↓

「子供も草花も、同じです、甘やかしたらだめですよ!」





その日から、恐る恐る彼女の言うとおりにしてみました。

結果は、全然問題なし!
厳しい環境に順応して、一日一回の水やりを、今か今かと待ってくれているように思えます(笑)

ランキングに参加しています
クリックして応援してください、更新の励みになります

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のできごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事