台風の影響を受けていないこちら当たりは、そろそろ、まとまった雨が降らないと、庭木や草花の水やりが大変です。



教室で、草花への水やりの話になりました。
「朝夕の水やりは大変よね~」
「ほんと、水道代だって馬鹿にならないし、庭が広いお家は時間がかかるでしょう~」
そんな会話を聞いていた別の生徒さんが、
「えっ?先生たち、朝夕2回もやってるんですかぁ?」
「私は、一日に一回、いちばん暑い3時ごろにやるだけですよ。」
「ええっ~!?」

「一回だけ?しかも日中の、そんな時間に水やりしたら、お花が茹って枯れてしまうでしょ!?」

「全然、大丈夫!!」

「草花たちが、もうダメ、早くお水を頂戴!って言ってるときにあげると,シャキッ!って元気になるわよぉ

「本当かなぁ・・・・

「子供も草花も、同じです、甘やかしたらだめですよ!」



その日から、恐る恐る彼女の言うとおりにしてみました。

結果は、全然問題なし!

厳しい環境に順応して、一日一回の水やりを、今か今かと待ってくれているように思えます(笑)