駐車場から、往復2時間ちょっと、霧ケ峰高原を歩いてきました。
*青い空に白い雲、黄色いニッコウキスゲの花畑。歩くとぶつかるほどのカメラマンの数!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b1/0248417a576e41d4280502f561d0dea7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e2/9d66d3fa5e5c31ddd8066b5f629a2208.jpg)
中日新聞に掲載された《霧ヶ峰高原のニッコウキスゲの花畑》を見て、今回の信州旅行の見学地を決定しました。
車山高原に広がる黄色い絨毯(^^♪。
でも、ここ数年、二ホンシカによる被食で、美しい黄色い絨毯の面積はずいぶん縮小さてれしまったそうです。
高原にはこんな花も~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fa/d54e2dec6c4a0fa3722fae6f64ac95d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8c/9ae199920509569071ae4cb948a8efe2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1e/debb106985538bd298ee8e015bc606f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6b/6b8164f10ebec97aa8940ff37c3c70c8.jpg)
遠くに見える山の、あの美しい姿は・・・世界遺産に登録された《富士山》で~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8d/8ee692825618dad4caab961ab8453169.jpg)
↓ここをクリックして応援してください、更新の励みになります
![にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ](http://flower.blogmura.com/lecrinflower/img/lecrinflower125_41_z_suika.gif)