押し花アート・ポケット ~内山実枝子のひだまり日記~

旬の味

急激に暖かくなった今年の春、竹の子も例年よりも早く出荷されているようです。
先週はこの倍の価格でしたが、昨日の産直では、売り場に山のように積まれていて、価格も軒並みダウン。↓



先回の竹の子は、《竹の子ご飯》と《治部煮》にして頂いたので、今回は《木の芽あえ》にすることにしました



我が家の庭にあった立派な《山椒の樹》が、昨年、原因不明のまま枯れてしまいました
スーパーでパックにされた《山椒の葉》は、香りが立ちませんから、園芸店まで出かけて木を一本なり買うというこだわりよう

今夜は,竹の子の《木の芽あえ》と《木の芽田楽》を作ります
旬のものは、やっぱり美味しいですねぇ

↓ここをクリックして応援してください、更新の励みになります

にほんブログ村

ランキングに参加しています
クリックして応援してください、更新の励みになります

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のできごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事