今日は一日、自宅で音楽を聴きながらシャボン玉づくり、、、、肩がコリコリです。

教室では、カリキュラムに中に〔シャボン玉と押し花のコラボレーション〕があります。
ただ、生徒さんの中には、シャボン玉を作品に入れたいけれど、「どうやって作るんだっけ?忘れちゃった。」とか「最近、細かい作業はチョット。。。」とか、敬遠される場合があります。
若い時の私なら(いくつまでを若いというのか?分かりませんが)
《そんなことを言わないで、頑張ってシャボン玉を作りましょう》と、情け容赦なく(笑)はっぱをかけて、皆さんに制作していただきましたが、最近、少しぬるく?方向転換してみようかと思うようになりました。
作品に必要なシャボン玉を、小分けパックにして提供するという。。。つまり、押し花の《花パック》みたいなものですね。
臨機応変に、型通りでなく続けられる《教室運営》に頭を悩ます昨今です。
↓ここをクリックして応援してください、更新の励みになります

にほんブログ村