押し花アート・ポケット ~内山実枝子のひだまり日記~

落差55mの苗名滝(なえなだき)

富山から新潟へ・・途中、上杉謙信の春日山城を見学(^^♪ お天気にも恵まれ、美しい紅葉を眺めながらのドライブでした。

日本の滝百選にも選ばれている〔苗名滝(なえなたき)〕へ行って来ました。
長野県と新潟県の境、関川にかかる、落差55メートルの雄大な滝です

駐車場から滝の展望台まで約15分ほど歩きます。

  

もう少し早く訪れるべきでした,少し日が蔭ってきました。


  

これが〔苗名滝〕かと思ったら大違い、まだ登山の入り口です。


  

それでも迫力満点!水しぶきがかかります。


  

もう少し登ります。


  

とりあえず到着~ 柱状節理の玄武岩壁から、水しぶきを上げて落ち込むさまは、迫力満点
さらに登り、滝を見下ろすこともできるそうですが、残念ながらタイムリミット・・・。


↓ここをクリックして応援してください、更新の励みになります
にほんブログ村 花・園芸ブログ 押し花・レカンフラワーへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています
クリックして応援してください、更新の励みになります

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事