![脳動脈瘤の手術を終えて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/b3/bc160602d76676e092af539c4fc39473.jpg)
脳動脈瘤の手術を終えて
病棟からの展望 お久しぶりです。 このたび...
教室再開です
明日(2月5日)から、押し花教室を再開します。 ・・・といっても、スタッフF先生の車で送迎...
![チューリップの花束(押し花)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/5f/33fe5cc3f96ec521b7919bffb6ff9141.jpg)
チューリップの花束(押し花)
お花屋さんでもチュ-リップが出回るようになりました。 ♪はーるよ来い♪~はーやく来い~~~ ...
![嬉しい花束](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/4e/05f25fe000506551f99404c2549b2124.jpg)
嬉しい花束
お見舞いの花を頂きました すてきな渋めのローズ色のカラーの花束です。 お花屋さんに...
![粘土の器で(押し花)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/03/0185e6624c4b640b46be8bb1feeccbc7.jpg)
粘土の器で(押し花)
小林先生の「紙粘土の花器」を勉強していただきました。クリックすると大きくなります ...
![フラワーマルシェ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/51/911b18d35d414e53884569343c69fa95.jpg)
フラワーマルシェ
名古屋市吹上ホールで開催中のフラワーマルシェに出掛けました。 もうすぐバレンタイ...
![デザインのヒントを探しに日展へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/e7/7f4cedc9ea94aa4651a356c1619141ab.jpg)
デザインのヒントを探しに日展へ
毎年出かける「日展」ですが、今年は退院して、まだ日が浅いためあきらめていました。 ...
![デンファレのブーケと花束](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/1d/c2ff8673965f360c17c9417fa7b6b695.jpg)
デンファレのブーケと花束
☆華やかな花束を頂きました。 「退院おめで...
![娘から夫へ、バレンタインチョコ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/ba/bad69ea1de4427062f347dd9035db6f8.jpg)
娘から夫へ、バレンタインチョコ
きょうは、バレンタインデーですねぇ 娘の手作りチョコ(バウンドケーキ)の味は? ...
![粘土の器、デザインを工夫して](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/bb/63dd8b5acb7a3240c65f496b3a2e9735.jpg)
粘土の器、デザインを工夫して
粘土の器を使った作品2てんのご紹介(クリックすると大きくなります) H・Hさ...