2023年6月5日水曜日19:30~21:30、労山事務所で開催しました。
講師はYコーチ。まずは講義から。とても分かりやすい資料でした。

生徒の皆さんはとても熱心に受講されていました。

回復体位

止血と創傷処置 スーパーのガラガラビニール袋がとても役立ちます。
洗浄→内側はほぼ無菌のスーパーガラガラ袋→ガーゼ圧迫→固定

骨折時の対応
上肢は三角巾で固定 鎖骨骨折は三角巾をたすき掛け 肋骨骨折は胸部圧迫

足首捻挫時の固定は痛くない方向に固定

下腿受傷時の背負い
もし岩場で事故や急変があったとき、落ち着いて対応できるよう、今回の学びをしっかり習得したいと思います。
Yコーチ、たくさん実践をさせて頂き、楽しく、充実した講義でした。
本当にありがとうございました。