見出し画像

大阪労山・中級登山学校

アルパインクライミングとは

アルパインクライミングとは、山頂に達する手段としての岩壁登攀を意味します。登山道を歩くのではなく、一日、さらに長い日数をかけて岩壁をクライミングをしながら山頂を目指します。

フリークライミングは、強固な支点が設置され安全が確保された状態で、高難度のルートを登るテクニックを楽しむものです。「スポーツクライミング」と言われたりもします。岩場は、安全に楽しむために整備され、ルートの多くは10~30メートル程度の短いものです。 

アルパインクライミングの魅力は、何といっても圧倒的なスケールでしょう。穂高岳、剱岳などのアルプスの山々で、景色を楽しみながら、大迫力の岩壁を登攀して山頂に達すると大きな達成感が得られることでしょう。

一方で、アルパインクライミングには、不安定なアプローチ、落石、脆弱な支点、気象条件など、自然環境でクライミングをすることに伴う様々なリスクがあります。それに対応するために、さまざまな登山技術を総合的に学習していくのが中級登山学校です。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アルパインクライミングとは」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事