goo blog サービス終了のお知らせ 

ようこそ恐羅漢スキー&スノーボードスクールへ!!

広島県最高峰、恐羅漢山にある常設のスキー・スノーボードスクールです。TEL0826-28-1735

2024-25シーズン案内

『1人でも多くのスクールファンを増やそう』 を合言葉に、恐羅漢スノーパークで活動するスキーとスノーボードのスクールです。是非、当スクールをご利用ください。

講習クラス
スキー 初心者、初級、中級、上級、ジュニア(小学生)
キッズ(4歳〜未就学児、土日祝祭日)
スノーボード
(土日祝祭日のみ開校)
初心者、初級、中級、上級、ジュニア(小学生)

※ スノーボードジュニアは安全のためヘルメットの着用を必須としています。お持ちでない方は受講できませんので、スノーパーク等でのレンタルをご利用ください。
※ ジュニアクラスでひとりでリフトに乗れない場合は、保護者又は同行者とのリフト乗車となります。

2024-25 スクールシーズン案内
2024-25 スクールスケジュール

スキープライズテスト(クラウン・テクニカル)開催要領受験願書
スキーバッジテスト(級別テスト1級~5級)
スノーボードバッジテスト(級別テスト1級~5級)

● 第14回 オソラカンカップ 3月16日(日) 大会要項・参加申込書

レッスンのお問い合わせ、ご予約は、電話 0826-28-1735 または osorass7@gmail.com へご連絡ください。(9:00~10:00、12:00~13:00の時間が繋がりやすい時間です。)

いい雪降ってますよ

2013-01-10 23:59:59 | スタッフ日記12-13

いい雪降ってます・・・・・

皆さ~ん、元気ですか!oh! yama です。

今シーズン、初ブログです。といってもデータだけが届いてアップしてます。

今シーズンもよろしくお願いします。

 

さて、本日のレッスンは

AM 中・上級クラス 、益田市よりお越しの山本さんです。

初入校、今日は、恐羅漢の全ゲレンデを滑って魅力を体感しに来たとのこと。

感想は素晴らしいの一言。広いゲレンデと多彩なコースに良質の天然雪!!

日中でも最高気温が-5℃以下・・・信じられない。

AM 中上級クラス、下関市よりお越しの森本さん

今年、テクニカル受験のための入校、コブをよろしく・・・ってことでしたが、

大谷コブレッスンいかがでしたか?

本日もご入校ありがとうございました。

 

熱血スタッフが皆さまのお越しをお待ちしています。

by oh! yama

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷えてきました。

2013-01-09 23:53:33 | スタッフ日記12-13
みなさん、こんにちは ( ´ ▽ ` )ノ
オソラ駐在員のsakaguchiです。

今日のオソラですが、
天気予報通りに、曇り空が多い1日となりました。
時折、小さい雪がチラチラと♪

今夜からは雪の予報ですので、期待しましょう~o(^_-)O

本日のスクールには、中・上級クラスに入校がありました。
ありがとうございました。

[PM スキー中・上級クラス 尾和班]
広島市からお越しの林原さん




マンツーマンでのレッスンとなりました。
大変お疲れさまでした。

さあ、
今夜からの雪に期待しましょう

明日もスタッフ一同お待ちしております。
*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポカポカ陽気のオソラ

2013-01-08 21:10:09 | スタッフ日記12-13
みなさん、こんにちは '(*゜▽゜*)'
オソラ駐在員のsakaguchiです。

今日のオソラですが、
天気も良くてポカポカ陽気♪

絶好のコンディションでした。

朝8時から続々とリフトに乗ってみなさん上がって行きます!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘



スタッフも急いで立山第一リフトへ。
するとキレイな青空と白い雪がお出迎え♪




いや~、癒されますよね♪
オソラパワーを感じるのは僕だけでしょうか?(笑)

さて、本日もスクールには中・上級クラスに、
入校がありました。
ありがとうございました。*\(^o^)/*

[1日 スキー中・上級クラス]
山口県下松からお越しの高村さん


[AM スキー中・ 上級クラス]
広島市からお越しの宮下さん


少し暑い陽気でしたが、お二人ともお疲れ様でした。

さあさあ!
昨日に引続き、「本日のカヤバタ情報」!σ(^_^;)


今日はお客さんが少なめで、コブはあまり成長せず、
昨日と同じぐらいでした。
この陽気なんでコブも柔らかく非常に滑りやすいですね。

ぜひ、オソラ屈指のコブ斜面に挑戦してみてくださいね。

それでは、
明日もスタッフ一同、お待ちしております。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日のオソラ ♪( ´▽`)

2013-01-07 18:55:24 | スタッフ日記12-13
みなさん、こんにちは♪
オソラ駐在員のsakaguchiです( ´ ▽ ` )ノ

正月休みも終わり、今日から本格的に仕事が始まった方が多いと思います。

休みって早いですよね~。
ずっと続けばいいんですけど(笑)

さあ、本日のオソラですが、
朝からいい天気でスタート。



気温が高かったので、雪質が緩むかな?
と、思ったんですが、そこまで緩まず
非常に滑りやすいコンディションでした。

スクールには、
中・上級クラスと、キッズクラスに
入校がありました。
ありがとうございました。

それでは各クラスをちょっとだけご紹介♪

[AM スキー中・上級クラス 大谷班]



[PM スキー中・上級クラス 田中班]



そして、またまた滑りに来てくれました♪

[AM スキーキッズクラス 田中・山根班]
こうすけ君とたいち君 (=´∀`)人(´∀`=)



こうすけ君は田中先生といろんな所へ。


たいち君は山根先生と三角形の練習!


二人ともドンドン上手くなっていきますね~(^ー゜)
また滑りに来てね~♪



それでは、カヤバタファンのみなさん
お待ちかねの、
「本日のカヤバタ」(笑)




コブはドンドン成長しています。
まだコブも硬くないので、練習には
もってこいですよ。


それでは、明日もスタッフ一同、
オソラにてお待ちしております。(^o^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月休み最終日

2013-01-06 23:04:56 | スタッフ日記12-13

みなさん、こんばんは~。

 

今日のオソラは少し気温が上がりましたが、

そんなに緩むことなく、まずまずのゲレンデコンディション!

 

正月休みの最終日と言うこともあって、

ゲレンデにお客さんは少なめ。。。

まぁ、滑りやすくて良かった、

ということにしましょうか。。。

 

 

しかーし、スクールにはたくさんの方に入校いただきましたよ。

ありがとうございます。

 

 

レッスン前に何を相談してるのかな。

 

 

いやいや、用具のチェックですよ。

早く滑りたくてウズウズ、

って感じじゃね。

 

中には、一年ぶりに再会したキッズも!!

うれしいですねー。

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

スイスイキッズはビュンビュン系。

抜かしちゃダメで!!

 

 

キッズよりもスタッフの方が楽しそうですね~。

 

 

【スキー初級】田中班

 

【スキー中・上級】田丸班

 

【中・上級】森永班

 

いつもありがとうございます。

いかがでしたか?

レベルアップにスクールがご協力しますよ。

ご入校、お待ちしております。

 

 

カヤバタは、いい塩梅にコブが成長してますよ。

そう言えば、タテヤマの林沿いにも、楽しいコブが出来てましたね~。
(タテヤマコブは、何か所かハゲてるところも。。。)

 

積雪量としては、もうひと降り欲しいところです。

by pg

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐羅漢もキッズデー

2013-01-05 21:50:48 | スタッフ日記12-13

今日は恐羅漢も第1土曜日なのでキッズデー

スクールではスペシャルレッスン第1弾

恒例の「親子ワンデーキャンプ」開催しました。

一組5,000円で1日受講できるとってもお得なスペシャルレッスン

次回は1月第3土曜日1月19日です。

要予約ですのでスクール0826-28-1735へご連絡ください。

スノーボードも開校

通常のキッズレッスンも

一般講習にも多くの皆さんに入校いただきました。

寒い日が続き恐羅漢スノーパークもいい雪たっぷり

by mtb

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もいい雪(^v^)

2013-01-04 23:06:53 | スタッフ日記12-13


みなさん、こんばんは~~ spring♪です

2013年1月4日 金曜日

今日から仕事初めの方も多いと思います。わたしも今日から仕事でした。

今日はオソラ駐在員のぐっちくんがお休みらしい(笑)ので、大谷センセイと野村正和前校長からデータが届きました


本日朝の内黒峠


雪の壁が出来始めていますね


こんな日は・・・


目指すはブナ坂トップ







いいカンジで積もってる


正和さんは、アサイチのブナ坂からノンストップでスクールまでかっとばしたらしい


さすがに仕事初めの今日は、昨日に比べてお客さんも少なかったそうですよ。


でも、

スクールは今日もにぎわっていたみたい

オソラ道場 ビブス
AM梶山班


AM森永班


AM 初級 二宮班


AM 初めてキッズ 市川班

さよちゃん


2時間、よくがんばりました

PM スイスイキッズ大谷班

朋希くん

PM  




いつも熱い中上級クラス


そして、一日がんばった、びゅんびゅんキッズ 正和班は

りとちゃん

今年も会えましたね

正和先生から、みっちり特訓

うかうかしていられないですね、お父さん


こちらは田丸主任による濃~~い研修中




いい雪の中、みんな楽しい一日になったようですね

明日は第1土曜日 キッズデー   親子ディキャンプ 


わたしも出没しますよ

みなさん、オソラで会いましょう



******PS 今日のスタッフより伝言*********

ちおりちゃん、ピザありがとう

すごく美味しかったよ~~~~

by spring♪

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく雪が降りました。

2013-01-03 22:47:14 | スタッフ日記12-13

みなさん、こんにちは♪ 
オソラ駐在員のsakaguchiです。

本日のオソラですが、
とにかく雪・雪・雪・・・・・・・。

朝からずっと雪が降り続きました。
風も強く、地吹雪のような時もあり、超~寒い!

でも、雪質はサイコーなんですけどね(笑)

そんな寒い中でも、スクールには、多くの熱い方達が入校されました。
ありがとうございます。

それではスクールスタート!

まずは怪我しないように体操部長による体操から始まり始まり


それでは各クラスをご紹介

[プライベートレッスン 矢立班]
時枝さんは昨シーズンも入校してもらいましたが、今シーズンも!
大会優勝目指してがんばってください!
 


そしてやっぱり熱いムラサキゼッケンの、
[AM 中・上級クラスの谷山班] 


[AM 中・上級クラス 二見班]


[PM 中・上級クラス 二見・谷山班]

[AM スノーボードキッズクラス 松本班]


[PM スノーボードキッズクラス 藤田班]


[PM スノーボード 中級クラス 松本班]


そして、1日頑張ったのはこのクラス
[1日 キッズクラス 市川・坂口班]


ゆいかさんは、昨シーズンも入校してくれましたが、今シーズンも入校してくれました。


ブレーキもターンもバッチリ!滑りながら雪玉のキャッチボールも出来ちゃいます


新雪もへっちゃら!
 

今日がスキー初めてのゆきのさんも、午後からは市川先生と一緒に初めてのリフトへ


初めてのリフトはどうだったかな~?


二人で頑張って、レストハウスにある、ぞうさん?にも行ってみました。
 

二人とも寒い中、お疲れ様でした。
 

スキー場終了後も雪がドンドン降っていましたので、
明日は新雪天国の予感がします・・・・。

朝一はかやばたがオススメです。

それでは、明日もスタッフ一同、お待ちしております。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッズクラスが大賑わい♪

2013-01-02 21:29:44 | スタッフ日記12-13
みなさん、こんにちは♪ε-(´∀`; )
オソラ駐在員のsakaguchiです。

今日のオソラですが、
雪が降ったり止んだり、
風も強く寒い1日となりました。(゜o゜;;

それでもたくさんの方が滑りに来て
ました。
ロッジ前の駐車場は9時過ぎには満車!

うれしいですね~♪*\(^o^)/*

さあ、早速本日のスクールレポート
♪(((o(*゜▽゜*)o)))
[AM スキー 中・上級クラス 二見班]

[PM スノーボード 初級クラス 松本班]

[PM スノーボード 中級クラス 栗栖班]

[AM スキー 初心者クラス 坂口班]


[AM スキー キッズクラス 佐々木・春美班]


みんな、うまく滑れましたかね?(^^;;

そして一番大にぎわいだったのはこのクラス、
[PM スキー初めてキッズクラス]

みんなスキーは、ほぼ初めての子ばかり。
まずはみんなで歩く事からスタート♪ ♪( ´▽`)



歩く事に慣れたら、カニさん歩きで上がります。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

そこから、まずは真っ直ぐ滑って練習~♪





みんな、一生懸命頑張りました!
きれいな三角形は出来たかな?
また滑りに来てね。
*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

他にもクラスがあったんですが、
写真が取れなくてごめんなさい。(-_-;)

明日の天気も雪予報ですので、
みなさん気を付けてオソラにきてください。

スタッフ一同、お待ちしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年明けましておめでとうございます。

2013-01-01 22:02:14 | スタッフ日記12-13
みなさん、こんにちわ♪ ε-(´∀`; )
オソラ駐在員のsakaguchiです。

みなさま、
新年明けましておめでとうございます。
今年もオソラならびに、スクールをよろしくお願いします。

新年初日のオソラですが、
夜の間にいい雪が降りました。

青い空と白い雪の素晴らしい景色がお出迎え。
テンションあがりまくりです♪



恐羅漢ロッジではお神酒が振舞われました。


今シーズン一のコンディションの中、
スクールSTARTです。

まずは午前の部。
[スキー 中・上級クラス 矢立班]

建くんは昨日から引き続きのレッスン。
かなりレベルアップしましたね~。
また滑りにきてね。

同じく、
[スキー 中・上級クラス 二見班]
片瀬さんと林さん

練習にはいいバーン状況でしたが、
どうでしたか?


お次は、
[キッズ ビュンビュン滑れるクラス ]
谷山班のるい君、こうすけ君

大谷班のまなさん

坂口班のたいち君

たいち君は12月10日に滑りに来てくれました。
その時はスキーが初めて。
今回が2回目となるんですが、もう一人でスイスイ~、ビックリしました。


[キッズ 初めてクラス 春美・中西班]
まずはみんなで歩いて練習♪

まおさん、まみあさん、まいかさん

みんな今日が初めてなのに、あっという間に滑れるように!
これにはビックリ、みんな凄いね~!


[スキー 初級クラス 桑原班]
藤本さん♪


次は午後の部
[スキー キッズクラス]
午前から引続きのまおさん、まいかさん

もう一人でもバッチリだね。
おつかれさまでした。


そしてもう1クラス、
[スキー キッズクラス 谷山班]
りょうすけ君♪

りょうすけ君、スピードに強くて、
ターンもバッチリ決めちゃいます!

谷山先生もビックリ!

また滑りに来て練習しようね。

明日もいい雪たっぷりの恐羅漢にぜひ滑りにきてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日です♪

2012-12-31 21:59:48 | スタッフ日記12-13
みなさん、こんにちは♪
オソラ駐在員のsakaguchiです。

今年も残すところ、あと1日。
みなさん、大掃除はお済みですか?
僕は何にもしてません。

今日も元気にオソラです。(笑)

さて本日のオソラですが、
昨日の雨のち雪の天気から一転、
朝から大雪の一日となりました。

とにかく寒い!
気温はー7℃、さすがオソラですね~。

ゲレンデは新雪天国。
みなさん、楽しそうに滑っていました。
新雪楽しむなら、やっぱオソラですよ。

さあ、大晦日も練習頑張りましょう~、って事で、スクールスタート♪

[1日 スキー中・上級クラス]
片瀬さん、宮原さん


[1日 スキー初級クラス ]
建くん♪


ゲレンデは全て非圧雪状態でしたので、
難しい雪でしたが、みなさん頑張りました。

おつかれさまでした。
今夜はゆっくりお風呂で疲れをとってくださいね。

明日は平成25年!
新年から、熱いスタッフがお待ちしております。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29日の様子です!!

2012-12-31 02:46:49 | スタッフ日記12-13

みなさん、こんばんはー。

29日(土)よりスクール再開してます。

ご迷惑をおかけしましたが、よろしくお願いしますね。

 

29(土)のスクール、報告が遅くなっちゃいましたが、

たくさんの方に入校いただきました!!

ありがとうございます。

 

 

まずは、いつものように準備体操から。

 

 

あれ?!

なんか違う??

 

と、思った人!

『ピンポ~ン』です。

 

今シーズンから、ゼッケンをリニューアルしちゃいました。

今までは、ヒモで結ぶタイプのゼッケンを利用してたんですが、

寒い日とか手がかじかんで、大変ですよね。

で、頭から『かぶる』タイプのものに変更です!!
(かなり古かったですし。。。)

 

『株式会社ミズノ』さん

『パワーズ広島店』さん

ご協力ありがとうございます。

 

 

さて、レッスンの方は、

【スキー・キッズ】森永・益村班

 

 

♯22華ちゃん、♯23 優香ちゃん、♯30智美ちゃん 

ばっちし滑れるようになったね。

楽しかったかなー。

 

 

【スキー・中・上級クラス】二見班

 

シーズン初めに、みっちり基本確認。

どうでしたかー??

 

同じく、

【スキー・中・上級クラス】二宮班

 

こちらも、何やら濃いレッスンだったみたいですね。

ばっちり!になりました!!(かな??)

 

 

そして、

【スキー・初心者クラス】亀井班

 

お!?

今シーズンもやって参りました、

佐賀県 武雄高校 弓道部!!(いつもありがとうございます。)

 

今日が初めてのスキー!

なのに、早速リフト使ってのレッスン。

滑れるようになりました。上達が早いなー。

恐るべし 武雄高校 弓道部!!

 

【スキー・初級クラス】矢立班

AM  ♯12大中さん(↑) と、♯30川上さん(↑)

PM  ♯21宇野くん(↓)

 

三人とも、久しぶりのスキーってことで、

最初は、緊張してたけど、

ばっちし、第三リフトまでへっちゃらになりましたねー。

楽しかったかな。

鹿児島や福岡から来ていただきました。

遠くから、ありがとあります。

 

 

ちょっと、積雪が少なくて、ゲレンデコンディションが心配になってきましたが、

現在(30日の夜)、雪が降ってまーす。

年末年始は、いい感じになるかな。

あんまり降り過ぎると寒いけー、適度がいいですけどね。。。

 

お待ちしてまーす。

by pg

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のオソラは・・・・?

2012-12-30 23:07:57 | スタッフ日記12-13
みなさん、こんにちわ!
オソラリフォーム隊のnakanishiiです。

本日のオソラですが、天気予報通りに
朝から雨・・・・。(; ̄O ̄)

なぜ雨なの~!

と、叫んでしまいそうですが、
しょうがありません。

雨のオソラスタート。(^O^)/

そんなバッドコンディションの中、
スクールにはたくさんの方に入校してもらいました。

[AMキッズクラス 市川・山本班]
滋賀からお越しのゆうた君、かずこさん♪


今日がスキー始めての二人でしたが、
あっという間に滑れるように!o(^▽^)o


ゆうたくん!


かずこさん!


お二人ともお疲れさまでした。
また滑りにきてね。'(*゜▽゜*)'

そしてやっぱりオソラ!
11時ごろから雨が雪に変わりました。

雪が降る中、午後の部スタート。

[PM 初級クラス 森永班]


[PM キッズクラス 山本・坂口班]


こうた君、ともみさん、さつきさん♪


3人ともビュンビュン滑れるので、
あれやこれやといろんな練習しました。
恒例の雪合戦も(笑)


こうたくん♪


ともみさん♪


さつきさん♪


寒かったけど、みんながんばりました~!
お疲れ様でした。

あと他のクラスもレッスンがあったのですが、
写真が取れなくてごめんなさい。

さあ、今年も残すところ、
あと1日。

ぜひオソラに滑りにきてくださ~い。
楽しいスタッフが、お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス♪

2012-12-25 23:07:10 | スタッフ日記12-13


みなさんこんばんは

ゆうべのクリスマスイヴはいかがでしたか?

オソラに来たサンタは、雪をたくさんプレゼントしてくれたようです。


昨日の、教師会・研修会


赤のスキー班

理論研修を終え・・・

 写真撮りま~す



カメラマンチェンジ



(誰がチェンジしたでしょう? 


雪が降りしきる中、

雪上研修へGO


まずは、ボード班のメンバーも加わって、チーム全員でスタート







気持ちいい~~~




3班に分かれて、雪上研修開始。


矢立班~ 研修テーマのおさらい




田丸班~ 研修テーマの伝達




そして・・・・二見班は



今シーズン、準指導員・指導員受検者班



ふむふむ









皆さん、お気づきですか?

手前のスタッフと他のスタッフの違い



びみょ~~~~ですが(笑)

 

ユニホームが新しくなりました~~~

それでは・・・

ビフォー







アフター







「がんばろう日本」ワッペンは、SAJ「I LOVE SNOW」キャンペーンの復興支援活動に賛同し、スクールで購入しました。


今度のウエアは、がポイント



昨シーズンまでのウエアは、4シーズン着ました。

さすがに、防水力が弱まったり、スタッフによってはくたびれたり・・・


ニューウエアは、柔らかい素材で、あったかいです





だから、吹雪の中も、へっちゃら

気分一新

頑張らなくっちゃ





自然館の佐々木さん発見

今シーズンも、よろしくお願いします


Photo by Masakazu


今日も、安芸太田町は、雪でした

恐羅漢は、明日 今日から全コースオープンだそうですヨ



スクールは、スタッフが揃わないため、28日まで休校となります。
(皆、サラリーマンなもので・・・ ごめんなさい

29日からは、毎日開校できそうです。


ニューウエアでお待ちしています

by spring♪




 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトクリスマス♪

2012-12-24 23:55:14 | スタッフ日記12-13

メリークリスマス


みなさん、こんばんは spring♪です

2012年12月24日

恐羅漢スノーパーク 営業再開

まさしく ホワイトクリスマス

今日は立山コースのオープン。

ふかふかの雪


ありがたい雪ですが、よく降りました。

そんな雪の中、今日もスクールのスタート



今シーズン初の、わたしの担当は



りょうすけくん、4歳

先シーズンの3月、初めてスキーをはきました。

そのときも、わたしが担当。

まだ一人で滑れませんが、マンツーマンだったので、リフトに行きました。
最初は、なかなかふんばれなかったけど・・・・





はい

この通り


ヒラオカ班は、たくみくん、みさとちゃん、はるひちゃん



また会えて、うれしいよ

今シーズンも、たくさん滑ろうね~~~


















とっても楽しい、AMキッズでした


こちらは、AM栗栖としお班



いつもありがとうございます。




PM

りょうすけくん、みさとちゃん きょうだいは、午後もスクールに入校



お姉ちゃんの後をついて行きたいりょうすけくん。

なんと



第3リフトに乗っちゃいました



わくわく



証拠写真

ヒラオカせんせいとお姉ちゃんのみさとちゃんの後を追いかけて、がんばりました







午後、二人が喜んだのが、ふかふかの新雪

何度も滑って、ふかふかもへっちゃら



寒い中、一日すご~く頑張った二人

これには、お父さん、お母さんもびっくり

今夜はサンタさんが、来てくれたかな

みさとちゃんは、今日が7歳の誕生日

誕生日おめでとう

また恐羅漢に遊びに来てね


PM 空飛ぶ、栗栖としお班





シーズン初めから、濃い~~~レッスン(笑)

いかがでしたか?

降りしきる雪の中、入校のみなさん 本当にありがとうございました。

今シーズンもよろしくお願いします。


この雪の中

今日は、スクールの教師会。
シーズン初めの「雪上研修会」



サンタクロースの集団?



スキー班は、二見校長、田丸主任、矢立副主任を中心に、スノーボード班は栗栖祐二部長を中心に、みっちり研修しました。

この報告は、また明日



いい雪が降りました。

これから年末年始に向けて、天然雪が堪能できそうです。


恐羅漢でお待ちしていま~~~す


by spring♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする