今日のオソラは、晴れてたので気温が高めでした。わりには、風が冷たく、ようわからん?
さて、本日は第4回SAJスキーバッジテストが開催されました。
一般レッスンより30分早く、開会式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/08/e4dd077a9d0a90e2db386aee825c40d6.jpg)
高木 主任検定員、吉田 検定員、梶山検定員
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/af/36c4b426ae328ffb30bdd6db50f3f770.jpg)
立山ゲレンデを舞台に事前講習が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/46/38f083982d1baead5d3ad9842965c332.jpg)
高木主任検定員の検定へ向けてのアドバイスが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a1/5e9314fbff08c3f23814c8d5a733353a.jpg)
皆さん、真剣そのもの、受検者さん達の熱き心が伝わってきそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5c/d5176584757ab4df69217885caf02f29.jpg)
そうなると、高木主任検定員のテンションも熱くなり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c8/4946e124e852a459f5e69ffd6a227d1a.jpg)
ここらで、一発クールダウンでハイポーズ!
バッジテストの模様は、後ほど。
急いで、ブログカメラマンはスクールに・・・ ところが一般レッスンはスタートしてました。
AM スキー初心者クラス テルさんチーム なんだかまったり?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c7/d9b3f6e0837cb161b8eae024d70ea92f.jpg)
転んだ時の立ち上がり方をレクチャー中!
AM スキー初めてキッズクラス はるみ・山口・とくちゃんチーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1b/d413bcd77888092c601047283857e20d.jpg)
初めての片足スキー!みんな、上手だ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/59/27d9d785bb5899aab93ea803c2bbc9df.jpg)
そして、無事にゲレンデデビュー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/68/06857cb9c24a9e9e48586557cd5aa1bf.jpg)
初めてのスキーどうだったかな?
AM ボード初めてキッズクラス 西川チーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6c/a4e9f45b8ee4eeac75f96fc68468bce0.jpg)
AM ボードキッズクラス まっちゃんチーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/21/f9c39c55df83242b226f4d13d97b8e4f.jpg)
小さくなって、大きくなって・・・ ってことでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c5/d20400e01910abdd211c0419e0d01d53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/17/9c6b26a24b408115a5e60edc74577b54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ad/f7e8d53712f94901ff0904a2c5f72221.jpg)
あら、素敵!彼女は、まっちゃん先生がお気に入り・・・?
AM スキーキッズクラス たけちゃんチーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3c/96a661efd5350c554069d7330a88f1d7.jpg)
あっ、トップまで行ったんだ!ってことは、林間行きましたね?
AM ボード初級クラス 菊ちゃんチーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c3/ae80dba3cbef50b6bb319562faf92140.jpg)
ほい!ほい!ど~や?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7f/94573bbdf45864264ddb02ad559c8341.jpg)
AM スキー初級クラス 大谷チーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0a/305fb87c00b75134d4f322706345ddaa.jpg)
マンツーマンのプライベートレッスン気分にご満悦!ありがとうございました。
AM ボードようわからんけど、カラフルビブクラス フッシーチーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/26/570713b3d12465ec9e058e2e1d067feb.jpg)
ハイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/db/68f5319cb5a4f72bfe0f9f6a9cfda9c9.jpg)
ハイ!ハイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/de/c2b0b9eb14187e10782b304fc2b14a14.jpg)
ハーイ!ハイ!ハイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4c/16d615eecbae9c58ecbbe0daff0442ce.jpg)
カラフルブブチームは、とっても陽気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/55/e8f4e3632eafaf8d5b28f79ab5374249.jpg)
AM スキー中上級クラス 亀じーチーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3a/8a402e623170088c615240039156c458.jpg)
ちょっと上からごめんなさい。
AM スキー中上級クラス まさかずチーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/93/4a33938e0c4c3b76a535daf100d9b8bf.jpg)
あっち、あっちってこのとでしょうか?
残りのクラスを探していると、スクール受付に帰って来いと iPhone Call!
帰ってみると、スキー初めてキッズクラスのグループレッスンが・・・
みんなで、わいわい初めてのスキーの始まり、始まり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/89/23e05f5e0390eee4988d83644e4c479f.jpg)
キッズたちは、やる気満々、チャレンジャー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2f/917d736edbf976d5560ea6c7817c5c74.jpg)
大きなおっちゃん、向かって、えい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cc/2e23e378d896a6e312e26c47bcb837b5.jpg)
ヤー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a5/50794168ffa7567eb9b0fa035b97cc96.jpg)
とー~~~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fe/71bed94a0afc20352d0ec4302697623d.jpg)
で、あっという間に午前の部、終了・・・ 写真がないクラスが・・・ ごめんなさい。
午前の部にご入校いただいた皆さん、ありがとうございました。
午後の部の始まり、始まり~。
PM スキー中上級 谷山チーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/68/d1e25a1fd3c564a197ba118d125990a4.jpg)
副校長は、空も飛びます?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e7/1d762391eca6a070b6ea255a2b1bf8a3.jpg)
PM スキー初級クラス 大谷チーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f1/faa8968a9013e72190d1eef6fb31a064.jpg)
大谷さんは、AMマンツーマンから今度は、ファミリーレッスン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/61/16da2e59a10fc0523c6672141c3b5521.jpg)
かやばたゲレンデ参上!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/36/ee0e94560495b84da124f3126033699e.jpg)
PM ボード初心者クラス 菊ちゃんチーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9a/ba50b3c0adffa7e19722280f238186b4.jpg)
初めてのボードだ。ボードだ。ボードだ。ホイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c3/837d5e2e72b08d5b06a04b7468230ede.jpg)
ドゥワー~~~~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c1/89c7f0aecc5023a3e80c88c33f8fe886.jpg)
PM スキー初めてキッズクラス はるみチーーーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/73/91e65ce2ef2d5cb181334ed57feb3a77.jpg)
翼くん、4歳。リフト7回乗っちゃいました。やるじゃん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e3/1a055ae50cb2616b1e9cc3bb3546fbc7.jpg)
PM スキーキッズクラス 一日がんばった、たけっちゃんチーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/64/292cf90e9a7f783609816533f0c32272.jpg)
この後、どこへ消えたのやら・・・?
PM ボードキッズクラス こちらも一日がんばった西川チーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4d/591e4e7b6dd8879809949771d2643557.jpg)
それって、雪だるまですか? で、どうよ? ざっざっざっざーーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a2/5323226786fe629492bfa135dfd49803.jpg)
そして、本日のレッスンは終了です。午後の部はどうにか写真撮れたかな?
午後の部、および一日の部、ご入校いただきありがとうございました。
また、青いソラのもと、オソラで、必ず逢いましょう。
さて、一般レッスンが行われていたその時、立山ゲレンデは・・・バッジテスト開催中!
検定に先立ち、高木主任検定員から諸注意および諸連絡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/95/392ea2b3900ef8929116f36ddb786deb.jpg)
皆さん、緊張のご様子。いやいや、ただただ真剣です。伝わってきますね。熱き心!
チャレンジャーたち、受検生は立山トップへ集合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fb/e46a1647f7fedc7dc8284b919160ffbd.jpg)
解き放たれたかのように、インスペスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4b/de104b9d2ffe86a4b32193bfacd423d4.jpg)
さあ、始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/75/e449c6d113500ab9ba86eb3572e8773b.jpg)
検定員も真剣そのもの。ギャラリーも応援に熱が入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a7/cc3370e77ab79a9398b95d747e5caf5f.jpg)
いつも難しいとされる、第1種目。緊張感と平常心の戦い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/01/eefa0abad248580e9d947499b3314fc0.jpg)
では、受検生の滑りを、2級から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/41/97f770ee835e7989ab04c59d532e6fb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cb/d4c2d44ff25e1bb4a002484bb2bca961.jpg)
2級は3種目を無事終了。1級は3種目を終了し、残す不整地小回りのみ。
オソラ名物。かやばたゲレンデに移動!
今日の検定バーンはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6e/eec4cfd2be487e2e4e7511cc3e6fb3f0.jpg)
さあ、オソラの1級目指して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1e/2b63292e47f874a1a4e1a43a5456fb5f.jpg)
では、1級受検者の滑りを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e4/bf2a872835097a75a926503b28262a40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/45/63e914eb6b8c7d7337c42c3959446546.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/62/cb3f214057a3d48825bad370413872fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d4/ccb02c69ce3dda85c7654872fa2c83bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/92/08ecd6c221b04e6a7a9fc44c944d17f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/93/3f10f65efebe8e8b4c17e2ca6239ac88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/07/d6ed28a2dc31a8985ba4f901f26f5534.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4e/61d187d6641f90665a360185a9aa9057.jpg)
検定は無事終了。お疲れ様でした。さあ、合格発表は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3e/c51ab24fce9267ae357252092f08142a.jpg)
バッジテスト閉会式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/80/93921040bb64d165c70c54384bc5ef91.jpg)
合格発表に先立ち、高木主任検定員から講評。
そして、スムーズな運営が行われたことに対して受検者の方々に感謝の意を述べ。
いよいよ、合格発表が
本日の受検者
1級 8名
2級 2名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4f/c15f6bf304b55f2e88d6f246bbebc20e.jpg)
まず、2級は1名合格。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e3/10e1088a103fa289a196ac37a8619a96.jpg)
続いて、1級は2名合格。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/66/a25f1928fe648f7bb229a828bc61bcf2.jpg)
合格された方々、おめでとうございます。レベルアップを目指してかんばって下さい。
今回、惜しくも不合格だった方、頑張って行きましょう。スクールがお手伝いいたします。
閉会式の後、検定員への質疑は終わることがなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b6/d6c68297c942aae94e9a24b60dd31f1b.jpg)
何が足りないのですか?どうすればいいですか?こうですか?・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1e/306d69b84039fc660f255bf20ef53411.jpg)
皆さんの熱き心を感じた時間でした。大人のお受検、いいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6d/99f594efc31d33b1b7a6eb1961db9c39.jpg)
来週2月22日(日)、第5回SAJスキーバッジテスト開催します。
今シーズン、最後です。
スタッフ一同、チャレンジをお待ちしています。
では、オソラで逢いましょう。
by oh! yama
おまけ。
やっぱり、広島なので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/67/7351e4de28c3024f3db77cef8d543ba6.jpg)
明日は、黒田投手の広島復帰会見です。