goo blog サービス終了のお知らせ 

ようこそ恐羅漢スキー&スノーボードスクールへ!!

広島県最高峰、恐羅漢山にある常設のスキー・スノーボードスクールです。TEL0826-28-1735

2024-25シーズン案内

『1人でも多くのスクールファンを増やそう』 を合言葉に、恐羅漢スノーパークで活動するスキーとスノーボードのスクールです。是非、当スクールをご利用ください。

講習クラス
スキー 初心者、初級、中級、上級、ジュニア(小学生)
キッズ(4歳〜未就学児、土日祝祭日)
スノーボード
(土日祝祭日のみ開校)
初心者、初級、中級、上級、ジュニア(小学生)

※ スノーボードジュニアは安全のためヘルメットの着用を必須としています。お持ちでない方は受講できませんので、スノーパーク等でのレンタルをご利用ください。
※ ジュニアクラスでひとりでリフトに乗れない場合は、保護者又は同行者とのリフト乗車となります。

2024-25 スクールシーズン案内
2024-25 スクールスケジュール

スキープライズテスト(クラウン・テクニカル)開催要領受験願書
スキーバッジテスト(級別テスト1級~5級)
スノーボードバッジテスト(級別テスト1級~5級)

● 第14回 オソラカンカップ 3月16日(日) 大会要項・参加申込書

レッスンのお問い合わせ、ご予約は、電話 0826-28-1735 または osorass7@gmail.com へご連絡ください。(9:00~10:00、12:00~13:00の時間が繋がりやすい時間です。)

イベント満載の連休中日☝️

2024-02-24 23:59:30 | スタッフ日記23-24
今日のオソラは朝から晴れ☀
気持ちの良いバーンが広がります❗






そんな中…、そう、本日は今シーズン最後のスキーバッジテスト❗⛷️⛷️⛷️
緊張と共に始まる開会式からの

午前の練習&午後の様子











そして合格発表❗❗❗❗
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️


合格された皆様、本当におめでとうございます✨

そ・し・て❗❗❗
スノーボードもコブレッスンを開催☝️
今回は2名様がご入校🏂🏂🏂🏂


スノーボードもコブ…滑りたいですよね❗
しかも滑れてきたら、ドンドン楽しくなってくる〜😆😆😆




ワンランク上の滑りをしたい方、
来期ぜひ入校お待ちしてます💪💪


もちろん通常レッスンも午前&午後共に、もたくさんご入校ありました🥰🥰✨













































レッスンはどうでしたか❗❓
楽しんでもらえたら何よりです✨



明日もオソラで待ってます😆

by齊藤











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休初日のオソラ

2024-02-23 20:57:37 | スタッフ日記23-24

三連休初日、今日も多くのお客様にお越しいただきました。

スノーボードではバッジテストを開催しました。

合格された皆様、本当におめでとうございます🎉

 

通常レッスンも盛況でした

まだまだ恐羅漢滑れます

滑ることの楽しさをたくさんのお客様と一緒に感じることのできた1日でした。

 

明日はスキーのバッジテスト開催です。

皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐羅漢はまだまだ滑れます!!

2024-02-22 19:40:02 | スタッフ日記23-24

クローズするスキー場のお知らせがあちらこちらで聞こえてますが

恐羅漢はまだまだ滑れます!雪はまだまだあります!!

お客さんもいっぱいでリフト待ちもありました!!

立山ゲレンデはこんな感じ

 

今日の入校は、AM福岡からお友達のお二人、全く初めてのナナミさんと久々スキーのシュイさん

ナナミさん、熱血指導はいかがでしたか?

 

おー!久々スキーのシュイさん楽しそう!!

PMはお二人で楽しく滑れるようになったかな?

またぜひ恐羅漢にお越しください!

明日からまた寒くなる予報です。復活なるか恐羅漢!

いや復活します!

この3連休みなさまのご入校お待ちしております!

                               by きゅーた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のオソラは、終日雨☔️ ☔️☔️しかし、立山ゲレンデはまだまだ健在✌🏻

2024-02-21 14:55:29 | スタッフ日記23-24

それでは、本日のゲレンデをさっそくチェック✅してみよう!

まずは立2山頂から

続いて、立1リフト降り場から山頂側

立1リフト降り場からロッジ側

最後にロッジ前から

どうでしょうか? オソラには、まだまだ☃️雪☃️、あります‼️

 

そして、時折、晴れ間を拝めました

 

今週末の3連休、オソラでスキー⛷️&スノーボード🏂を楽しむのは如何でしょうか?

本日の入校はありませんでしたが、スキー技術のレベルupに少しでもお力添えできる様、スタッフ一同、皆様の入校をお待ちしています✌🏻

By molSAKI

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/20 霧の中にたたずむ

2024-02-20 18:12:57 | スタッフ日記23-24

う 2月20日(火) 

  気温の上昇に伴い霧の立ちこめるゲレンデ

 その中でまさに霧我霧中でみなさん思い思いのシュプールを画かれていました

 

ほとんど視界がきかなくなり不安になる時も 

 

目標物を頼りにスタッフは自主練とゲレンデ状況のチェックに快走

 

ゲレンデ内を流れる 小川の春の音に少し「ム

 

14時頃には霧も晴れ 汗を拭うほどよいスピードでしっかり楽しめました

  今日もスノーパークスタッフの方の雪運びで 降雪機が届かないところやすぐに溶ける箇所への雪の補充で明日も十分滑走可能です

本日は、入校が有りませんでしたがスタッフ一同みなさま方のご入校をお待ちしております

  From  岡に上がった三段 峡太

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風がビュービュー!雨がザーザー!

2024-02-19 19:56:00 | スタッフ日記23-24
今日のオソラは、
午前中、風がビュービュー!
時折り、リフトが止まるような
つよ〜い風が....!
昼前頃から、
雨がザーザーと本降りに
2時頃からかな〜
小雨になったのは...?





どんよりとした空模様!

午後からは、
初心者◯花姉妹が
レッスンにやってきた。





雨の中、お疲れ様でした。
風邪をひかないでね。
ありがとうございました。
今度は、天気のいい日に来て下さいね。

 今週は、雨予報が気になりますが、今までの降雪機ちゃんの活躍によって人工雪ゲレンデは、まだまだ大丈夫ですよ。

では、オソラで逢いましょう。
by Oh!yama
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回スキーバッジテスト開催❗

2024-02-18 20:55:46 | スタッフ日記23-24
今日の恐羅漢は朝からず〜っと気持ちの良い雲ひとつない晴天☀
雪無いといいつつも…
❗😆

この通り❗
まだまだ滑れます💪💪

本日スクールでは第4回目となる
スキーバッジテストが開催されました❗
⛷️⛷️⛷️⛷️⛷️⛷️⛷️⛷️⛷️⛷️
今回も多数ご参加頂き、ありがとうございました😆
皆さんの熱気が伝わってきます💪💪












そして…合格発表❗






合格された皆様、
おめでとうございます✨✨✨✨✨

もちろん一般レッスンも開校❗
初心者から上級者まで、たくさんのお客様にご入校頂きました😆

初めてのスキー⛷️




上を目指す中上級☝️





細やかな指導も入りつつ…


やっぱり滑るって楽しい🥰


スタッフも🏂






今日も1日ありがとうございました☺️
またオソラで待ってます✨✨

by齊藤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーカン!オソラ!!

2024-02-17 23:50:00 | スタッフ日記23-24
今日のオソラは
朝からピーカン!













これぞ、雲ひとつない青空!
めっちゃ!暑い!

熱〜いレッスンは、


















全てのクラスが撮れなくてごめんなさい。
暑い中、ありがとうございました。
また、お逢いしましょう。

そして、1番熱いレッスンは、こちら

オソラ!
コブレッスン!
 今日は、雪が切れて立山ゲレンデに滑って帰ってこれないので、かやばたゲレンデ上部ではなく、立2上部で開催。
 3クラス体制で行いました。いつもレッスン状況写真が撮れないほど!講師の熱が入ります。いかがでしたか?
 コブ!楽しくなってもらえたでしょうか?暖かくなって、雪が柔らかくなるこれからがコブ練に最適です。
皆さん、楽しくコブを滑りましょう。
 春はコブの季節!
例年より暖かいので、コブの季節が早くやってきそうですね。

では、オソラで逢いましょう。
by Oh!yama
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くもりで雪が舞いました

2024-02-16 18:15:00 | スタッフ日記23-24
 昨日のブログで晴れ予報とお伝えしましたが、今日のオソラはくもりで...
時折、小雪が舞う天気でした。
 相変わらず、天気予報がいい意味で当たらないオソラです。
今日もゲレンデは

賑わっています。

 ブナ坂・ヒエ畑は雪不足の為、本日から一時クローズとなりましたが、





 立山ゲレンデは、降雪機くんと降雪機さんのお陰でバーン状況は GOOD です。

 さて、レッスンは
中上級・初級・初心者とご入校頂き、ありがとうございました。







こちらは、70歳からの手習い
スキー歴2年目!

いつもありがとう常連さん!

中上級と初心者さん





長崎〜大分〜高知〜
恐羅漢で初めてのスキー!
そして明日は、温泉津温泉と
大ツアーのご夫婦。

皆さんの楽しい笑顔。最高!
いっぱい元気をもらったレッスンでした。
また、お逢いする日を楽しみにしています。

週末は、
キッズデーに
スキーコブレッスン
スキーバッジテストと
イベント盛りだくさんです。

白銀のオソラへ是非お越しください。
では、オソラで逢いましょう。
by Oh!yama
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レディースデーも大賑わい!!

2024-02-15 20:37:00 | スタッフ日記23-24
今日はレディースデー!
天気はく〜も〜り〜。
ゲレンデが賑わっていましたよ。
賑わっている写真を撮り忘れてました。
ごめんなさい。

仲間たちと来たけど、
いつの間にか...
ぼっちになってたので、
スクールに来てくれました。



初めてのスキーどうでしたか...?
ありがとうございました。

さて、ゲレンデは

立山ゲレンデは、
降雪機くんのお陰で雪いっぱいあります。

ここで残念なお知らせ!

ブナ坂・ヒエ畑(旧国設)は、
積雪量が激減し、
コンディション悪化のため、
明日から一時クローズとなります。
次回の降雪を期待しましょう。

で、かやばたは



上部中間部、雪が切れ始めました。
が...

それより下は、
部分的にブッシュが出ている所もありますが、取り敢えず問題なし!

スタッフもコブで日々研鑽!
今日のコブは、
柔らかくて、練習にもってこいでした。

ところが、2時頃から雨が降ってきました。
その後は、降ったり、止んだり。
時には本降りになったりという天気。

でも、明日からは天気も回復して
晴れ予報となってます。

週末は、
 コブレッスン!
 スキーバッジテスト!
が予定されてますよ。

では、オソラで逢いましょう。
by Oh!yama

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦闘機の爆音響くバレンタインデー

2024-02-14 23:55:00 | スタッフ日記23-24

朝から曇天であまり緩まず滑りやすいゲレンデでした♪

イメージした滑りになれたでしょうか⁈

                                                                                                          by. ii

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日!大賑わい!!

2024-02-13 21:28:00 | スタッフ日記23-24
今日のオソラは、
朝からピーカンで
雲ひとつない青空でした。

ロッジ駐車場1段、2段
ブナ駐車場1段、2段
共に満車状態!

立山第1リフトは、
リフト待ちの行列ができてて、
大賑わいでした。

午前中のレッスン
この青空....!


ありがとうございました。

ゲレンデコンディションをちょっと。
ブナ・ヒエは







そして、立山は



かやばた駐車場から



暖冬といわれた今シーズン!

オソラ!
雪、あります!

では、オソラで逢いましょう。
by Oh!yama


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキープライズテスト開催

2024-02-12 19:58:15 | スタッフ日記23-24

今日のスクールの受付は朝から大忙し

そうです今日は「スキープライズテスト」の開催日です

開会式から受検者の方の熱気が伝わってきました。

 



 

もちろん、検定中の皆さんも熱気が伝わる滑りでした。

 








多くのチャレンジありがとうございました

 



 

合格された方、おめでとうございます

 

一般講習も開講しましたよ〜

皆さん、恐羅漢でのスキー・スノーボードはどうでしたか

講習風景をご覧ください。

 























 

 

 

立山ゲレンデ上部ではモーグル練習会も開催されていましたよ。

城勇太さんと現役ナショナル選手の伊原遥香さんが来られてたようです

 







 

 

まだまだスノーシーズンは続きます。

皆さん、スノースポーツを楽しみましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーボードバッジテスト開催しました❗

2024-02-11 23:18:25 | スタッフ日記23-24
こんばんは❗
今日のスクールはイベントてんこ盛りの1日となりました😄😄😄

まだまだ恐羅漢は雪いっぱい☃









スノーボード部ではバッジテスト🏂、
スキー部はテククラ事前講習⛷️が
ありました❗
1級・2級・3級それぞれ受験頂きました✨







合格された皆さん、本当におめでとうございます🎊

スキーのテククラ事前講習も大勢のお客様に受講頂きました✨✨
写真が撮れず申し訳ありません💦
明日はテククラ本番なので、ご期待下さい⛷️⛷️⛷️⛷️⛷️

その他通常レッスンも午前午後どちらもスタッフが全員出動なくらい大盛況でした❗
ファミリーレッスンやプライベートも大人気😆😆
レッスン風景を一挙にご紹介🎵🎵🎵














































明日は連休最終日✨✨✨
最後まで雪山も楽しみましょう☺️
恐羅漢でお待ちしております🙇

by齊藤


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/10 シーズン折り返しの連休初日

2024-02-10 18:20:09 | スタッフ日記23-24

2月10日(土) 

 今日のOSORAは、新雪2~5㎝の降雪と真冬日で縦横無尽の滑走が楽しめた連休初日でした

ブナ坂リフト上部は名実ともに西日本の奇跡のゲレンデと化していました

 

そんな中、シーズン折り返しの時期、自らのスキルアップの道標でもあるスキー級検定を実施

1級2名  2級5名のチャレンジャーが

自ら目標を定め 課題を検証し レッスンに励み その習熟度の到達点を見定める級審査(通称 バッジテスト) みなさんの習熟度の道標としてのチャレンジをお待ちしております

 

 今日も多くの方にご入校頂きました ありがとうございます

近年利用の増えているファミリーレッスン   

新たな家族の魅力と信頼を感じ合える場となったかな 

 

 バッジテスト or  プライズテスト を目指しての中上級は妥協を許さないレッスンが

 

 

 時たまこぼれた陽ざしのもとでは ジュニアレッスンがほのぼのと

 

軽い雪で 身も心もスイスイ

 

ボード班も熱い汗でスキルアップ

初級もこの爽快感と達成感

 このほかにも多くの方にご入校頂きありがとうございました 

レッスン風景を紹介出来なかった皆様 大変申し訳ありません 次回こうご期待を

 スタッフ一同みなさまのご入校をお待ちしております

 なお、12日に予定しておりますプライズテストは、ゲレンデ状況と天気予報を総合的検討した結果、予定どおり実施させて頂きます。ご心配をおかけして申し訳ありませんた。

  From  岡に上がった三段 峡太

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする