ようこそ恐羅漢スキー&スノーボードスクールへ!!

広島県最高峰、恐羅漢山にある常設のスキー・スノーボードスクールです。TEL0826-28-1735

2024-25シーズン案内

『1人でも多くのスクールファンを増やそう』 を合言葉に、恐羅漢スノーパークで活動するスキーとスノーボードのスクールです。是非、当スクールをご利用ください。

講習クラス
スキー 初心者、初級、中級、上級、ジュニア(小学生)
キッズ(4歳〜未就学児、土日祝祭日)
スノーボード
(土日祝祭日のみ開校)
初心者、初級、中級、上級、ジュニア(小学生)

※ スノーボードジュニアは安全のためヘルメットの着用を必須としています。お持ちでない方は受講できませんので、スノーパーク等でのレンタルをご利用ください。
※ ジュニアクラスでひとりでリフトに乗れない場合は、保護者又は同行者とのリフト乗車となります。

2024-25 スクールシーズン案内
2024-25 スクールスケジュール

スキープライズテスト(クラウン・テクニカル)開催要領受験願書
スキーバッジテスト(級別テスト1級~5級)
スノーボードバッジテスト(級別テスト1級~5級)

● 第14回 オソラカンカップ 3月16日(日) 大会要項・参加申込書

レッスンのお問い合わせ、ご予約は、電話 0826-28-1735 または osorass7@gmail.com へご連絡ください。(9:00~10:00、12:00~13:00の時間が繋がりやすい時間です。)

2/17(土) 遅くなりましたが、今日のスクール

2018-02-17 23:59:12 | スタッフ日記17-18

アップ、遅くなって申し訳ありません。

朝は雪が降りましたが、ドンドン回復してレッスンが始まる頃には、晴れましたね。

では、本日のレッスン!

まずは、オトナのスキーから







次は、キッズのスキー!
















続いて、オトナのボード!


皆さん、いつも元気に、いい笑顔をありがとうございまーす。

そして、オトナのお受検も負けてませんよ。

お受検、お助け致します! スキーバッジテスト特別講習








バッジテストのチャレンジ、お待ちしています。

 

そして、そして、今日は、スノーボードのバッジテストです。

1級事前講習、まだまだ余裕が…!?

2級講習内テスト 講習内テストなのでリラックスされてる様子!?

講習内テスト、実技テストの写真はありませんが、結果は!?

1級受検者:3名 2級受検者:2名

緊張の成績発表!

1級 3名全員合格。




2級 2名全員合格。





おめでとうございます。更なる高みを目指して下さい。スクールがお手伝い致します。

久々の全員合格で気持ち良く、本日終了です。

レッスン・特別講習並びにバッジテストを受講・受検された皆さん、

ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。

では、オソラで逢いましょう。

by oh! yama

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/16(金) 晴れ時々くもり 気持ちいいですねー!

2018-02-16 21:51:27 | スタッフ日記17-18

本日、朝から気持ちいいです。

やっぱり、青空がいいですね。

でも、くもったりもしました。

これでいいんです。ずっと、晴れてると雪、減りますから(笑)

ってことで、今日は、くもり時々晴れ? 晴れ時々くもり!

夕方圧雪だったので、朝一はビシーと締まったバーンでした。

 

さて、本日のレッスンは?

中上級 5名の方皆さんが、1日コースです。

2班編成でレッスンスタート。

チーム ケンちゃん

午前中は、ブナ坂・ヒエ畑下部で、とにかく フラット!フラット?


そして、上部も使って、横滑りベースの小回りレッスン!


はーい!ちゃんと見てますよ。しっかり、見てます。

 

チーム オー!ヤマは、

午前中、横滑りベースの小回り、小回り。

かやばた温泉に気持ちよく浸かるために、面で!面で!面で。

そして、午後からは『ルイージ』が掘り起した温泉にやって来ました。

うーん!?  そこそこの温泉… !?

『もうちょっとええ温泉 掘らんかい!』

さあ、頑張っていきましょう。

まずは、こーして、あーして、こんな感じで、よく見てて下さいよ。では、いきます。

皆さん、しっかり見てくださってます。



















かやばた温泉入浴の心得は、一応お伝えできたかと?

後は、いい湯にするのも、熱い湯にするのも皆さん次第です。

いい湯にゆっくり、ゆっくり、とにかくゆっくり、浸かって下さい。

熱い湯は、慣れればいい湯に変わります(笑)頑張って下さいね。

くれぐれも、湯あたりにはご注意下さい。

さて、ルイージ作、そこそこの温泉はこちら

本日のご入校ありがとうございました。また、来てくださいませ。ませ。

 

そして、明日からの週末は、オトナのお受験とお受験お助けいたします。

2/17(土) スキーバッジテスト特別講習・スノーボードバッジテスト

2/18(日) スノーボードバッジテスト特別講習・スキーバッジテスト

バッジテスト特別講習は、空きがありますので、当日受付できますよ。

バッジテストは、一般レッスンとは時間帯が異なります。ご注意下さい。受付は、9:30迄です。

 

スタッフ一同、お待ちしております。

では、オソラで逢いましょう。

by oh! yama

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SAJスキー・スノーボードバッジテスト(級別)

2018-02-15 21:36:18 | スタッフ日記17-18

皆さん、スノーシーズン楽しんでいますか
本校での「SAJスキー・スノーボードバッジテスト(級別)」のご案内です

2月17日(土)
スノーボード  
開催予定です


2月18日(日)
スキー  開催予定です

皆さん、ぜひチャレンジしてみてくださいね~

PC版はブログトップページにバッジテストの種目や日程等を掲載しています。モバイル版はずーっと下にスクロールして、カテゴリー検索のシーズン案内をご確認くださいね

※スノーボードについては、種目の変更や1級受検者は2級取得者でなければならない等の受検資格に変更があった部分もありますので、ご確認ください


by U

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tブラザーズのosora写真館〜雪モサササの巻

2018-02-15 21:30:09 | スタッフ日記17-18
皆さまこんばんは🌃
Tブラザーズのルイージです。
今日の恐羅漢ですが、題名の通りです笑

モサササ‼︎
と言ったところでしょう。

こんなタイトな雪質ではありましたが、午前中スクール入校ございました^_^

熱々の山根レッスン
1分に1センチずつ雪が溶けるほど熱々です。
2時間レッスンで、雪解けが120センチ
今朝が190センチでしたので、差し引き70センチ。
70センチ笑笑
いかがでしたか。


そんな恐羅漢山は午前中曇りでした。

気温もかなり高めで、、
雪モサ☃️

しかし昼頃には御来光が🌞

オソラのエヴァンゲリオンと一緒にパシャ📸
青空なんかも覗いてみたり、

しかししかし、午後からは雪が❄️


そんな中、マリオは先に下山した為、残されたルイージは忘れてはいけないかやばた
そう
かやばた
温泉♨️に偵察に行くのであります。


かやばた温泉の様子を見て頂きました。


何かに気がつきませんでしたか❓

もう一度先ほどの写真を全て見てください。





そう



滑っている人の数



ゼロ〜😢


題名の通りモサササ、
怪我しそうです。
危ない。
不整地ではなくて、、、
荒地

流石皆さまよくわかっていらっしゃるようで、ほぼ貸し切りでルイージはかやばた温泉をクリアしようと思いました。
調子にのり、滑り続けた結果
1人でそこそこのコブライン作りましたので、
明日は是非皆さまかやばた温泉に浸かりに♨️来てくださいね(^ ^)

夕方にはまた太陽☀️が
写真の林 右側に隠れて見えるのが、恐羅漢スノーパークです☃️

明日は天気も安定して良さそうです☀️
雪も70センチではないですからね

是非恐羅漢スノーパークに遊びに来てください‼️
それではまた会いましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/17,2/18 スキー・スノーボードスペシャルレッスン

2018-02-15 21:19:05 | スタッフ日記17-18

皆さん、スノーシーズン楽しまれていますか〜
スクールでは、皆さんがスノーシーズンを楽しむためのお手伝いをさせていただきます
一般レッスンの他にも、スキー、スノーボード、それぞろスペシャルレッスンを準備しています
詳しくは、ブログトップページをご確認ください

2月17日(土)
◯スキー
  バッジテスト特別講習
   2時間(午前)3,500円
   1級・2級クラス 定員 10名
   SAJスキーバッジテスト検定合格に向けてのトレーニングです
   バッジテスト受検予定の方、必見です。

子供割引デー ※子供(4歳〜小学生)
   2時間 3,000円(通常3,500円)
   この機会にキッズレッスンデビューしてみせんか
   ※他の割引との併用は出来ません。
   ※1日レッスンは対象外となります。


2月18日(日)
◯スノーボード
バッジテスト特別講習
   2時間(午前)3,500円
   1級・2級クラス 定員 各5名
   SAJスキーバッジテスト検定合格に向けてのトレーニングです
   バッジテスト受検予定の方、必見です

   スペシャルレッスンは前日までに予約が必要です。(電話 0826-28-1735)
※電話は9:00〜10:00、12:00〜13:00が繋がりやすい時間です。

※電話が繋がりにくい場合は、お手数ですが、osorass7@gmail.com へ、メールにてご連絡ください。

 

by U

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tブラザーズのosora写真館〜青空ドドドの巻

2018-02-14 18:25:53 | スタッフ日記17-18

こんにちわ館長のTです。
しばらくごぶさたしてましたが、写真が撮りたくなって山に登ってきました。
いやー
朝からいい天気ですね。
気持ちいい😁
内黒峠はから始まりです。


最高の天気ですね。
タイヤからもいい雪が伝わってきました。朝の気温はマイナス9度❄



ゲレンデを覗くと
青空がドドドーんと頭上に見えてます。





今日はスクールに二名の入校者がありました。

バッジテストに向けた特訓はいかがでしたでしょうか?

当日も今日の事を思い出して頑張って下さい。応援してます🎺



まだまだ雪はいっぱいありますよ。
明日もおそらかん!皆様の来場をお待ちしてます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/14(水)速報!やばいっす!

2018-02-14 08:48:11 | スタッフ日記17-18
快晴でーす!
やばいっす!

最高でーす!





皆さん、待ってまーす。

では、オソラで逢いましょう。
by oh! yama
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/13(火) ちょっと降りすぎ?σ(^_^;)

2018-02-13 23:18:30 | スタッフ日記17-18
皆さん、こんばんは!
スキースタッフのSakaguchiです!

早速ですが、本日の恐羅漢リポート〜!

今日の恐羅漢はがっつり雪でした。
寒気は抜けて昼から晴れる予報でしたが、ずーっと雪・・・

そろそろ、新雪はお腹いっぱいですね。(笑)
ほんと今シーズンは雪の当たり年のようです!

【ブナ坂ゲレンデ】


【ヒエ畑ゲレンデ】




【立山ゲレンデ】






スクールには福岡からお越しのFさんが入校されました!


Fさん、スキーの経験は無く、全くの初めてでしたが、
驚くほどの上達ぶりであっという間にゲレンデデビュー!






Fさん、お疲れ様でした。またぜひお越しください!

さあ、明日の天気が気になる所ですが、なんと晴れ予報が出ております!

山の天気は変わりやすいですが、ほぼ快晴?
となると明日は最高の予感がします!


こりゃ〜明日は恐羅漢しかないでしょ!


ぜひ、恐羅漢へお越しください!
スタッフ一同、お待ちしております!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最終日

2018-02-12 20:48:14 | スタッフ日記17-18

2月の三連休最後の今日はスキーヤーの憧れクラウン、テクニカルのプライズテストを開催しました。









結果発表

今回は残念ながら合格者はありませんでした。
これからも一緒にスキーの高みを目指しましょう

一般講習の様子もドーンと紹介しますね









 


 

 




今日も寒い1日でしたが、入校いただいたみなさんの楽しそうな笑顔が素敵でした。

2月も中旬になりましたが今シーズンはまだまだ続くはず、またのお越しをお待ちしてます。

by mtb

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒〜い 一日でした。

2018-02-11 20:20:48 | スタッフ日記17-18
本日のスクールの様子です。

スキーバッジテスト

前走 横滑り



スキーバッジテストは来週と再来週の日曜日にも
開催予定です。

テクニカル、クラウンプライズテストの事前講習

カヤバタでのゴブ攻略

明日12日が検定。ガンバです

一般講習にも多くのみなさんに入校いただきました。寒いけど頑張るぞ〜‼️
















また、ナショナルデモンストレーターの徳竹さんのレッスンも開催されてました。
皆さまお疲れ様でした。
明日も良い雪が降ってますように。。

by mtb
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/10 雨にも負けず

2018-02-10 23:33:52 | スタッフ日記17-18

2月10日(土)

 今日のOSORAは、小雨の降る一日でした。

ブナ坂第2リフト終点付近など上部は雪になりましたが、下部は時折みぞれやアラレが降るものの雨の一日でした。

 しかし、そんな雨にもめげず向上心旺盛な熱いスキー愛好家の入校により今日もスクールは賑いました。

 

コブ克服1日入校

 

 

滑れるキッズ1日入校

 

初めてキッズ 1日入校

 

 

初めてキッズ 午前

 

 ファミリーレッスン

 

 スキーバッジ特講

 

 中級午後

 

 そして、ナショナルデモンストレーター 徳竹 剛のレッスンも行われていました

 

 Freeのスタッフは カッパ姿で雨対策

 

3連休初日 あいにくの雨でしたが、雪質は癖がなく堅くもなく柔らかくもないまずまずのコンディションでした

1100m付近からは雪になっていました

 標高が100m上がるごとに気温が1℃下がるので、上部は別世界です

 

カヤバタのコブは、みんさんに育ててもらうのを待っているようでした

 

明日からまた寒気が入り、雪の質量ともにベストコンディション間違いなしです

  雪道対策を万全にして恐羅漢でお会いしましょう。

スクールスタッフ一同みなさんのお越しと、入校を心よりお待ちしております

    From 岡に上がった三段峡太

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー・スノーボート日和な一日✌️

2018-02-09 20:36:28 | スタッフ日記17-18
本日ピーカンとは行きませんが、暑くもなく寒くもなく、快適な一日でした🎶




🍀今日のレッスン🍀
AM 中・上級




しっかり基礎から練習していました。

PM 中・上級






レッスンのなかったスタッフもカヤバタ温泉で、コブ克服に向けて練習に励みました






明日から嬉しい3連休の方も多いことでしょう
2/10(土)
バッチテスト特別講習
スノーボード ビデオレッスン

2/11(日)
プライズテスト 事前こうしゅう
スキー バッチテスト
スノーボート 仲良し会

2/12(月.祝)
プライズテスト

行事も盛りだくさんで皆さまをお待ちしています

by さと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山頂アタック隊🎵

2018-02-08 22:41:32 | スタッフ日記17-18

 

 

みなさん、こんばんは。

今日も寒かったですね~。

恐羅漢ロッジの『オバケつらら』!!

成長してますよー。

 

今日のスクールはお客さまゼロ。

まぁ、こんな日もあります。はい。

こんな日は何をするか。


 

 

空を見上げると晴れ間が♬

 

オソラのてっぺんは、どんだけ雪が積もってるのか。見に行くか!?

ってことで、久々に『山頂アタック隊』を結成!

 

 

 

元気よく出発!

しかーし、

圧雪車は山頂まで登ってなく、道のりは非圧雪ゾーンがほとんど。

 

こんな状態ですよ。↓↓↓↓↓↓

 

 

『かんじき』『スノーシュー』をつけた方が登ってたけど、

スキーブーツじゃ雪に埋もれて、とてもとても。

登れる感じがしなかったですよ。はい。

 

 

勇敢な女性アタック隊員2名がチャレンジ!










撃沈。。。

やっぱり無理。。。

ってことで、次回のお楽しみとなりました。

 

 

 

 

スタッフ研修(トレーニング)もみっちりやってますよ。

クローチングを組んで立山トップからチョッカリ!(直滑降)

 

 

ひたすらチョッカリ!

スピードトレーニングです。

 

お客さんの少ない、平日ならでは。

チョッカリやる時はご安全に!

 

 

 

 

 

おまけ。

 

チャンピオンコースに行くと、かっこいいボーダーさんを発見!

なんか、後ろ姿がカッコ良かったのでパチリ!

(もちろん撮影許可もらってます。盗撮じゃないですよ。)

 



絵になりますよね~!

こういう『後ろ姿』とか『立ち姿』『佇まい』がかっちょイイ人って、『うまい』んですよね~。

 

後で滑るとこ見たら、やっぱりうまかった♬

 

また、オソラに来て下さいませ。

ありがとうございました。




by pg

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/11 SAJスキーバッジテスト(級別)

2018-02-08 21:57:17 | スタッフ日記17-18

皆さん、スノーシーズン楽しんでいますか
本校での今シーズン第3回目の
「SAJスキーバッジテスト(級別)」のご案内です

2月11日(日)
 スキー  開催予定です

皆さん、ぜひチャレンジしてみてくださいね~


PC版はブログトップページにバッジテストの種目や日程等を掲載しています。モバイル版はずーっと下にスクロールして、カテゴリー検索のシーズン案内をご確認くださいね。


by U

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごいんです⁉️・・・雪がすごいんです❗️

2018-02-07 23:59:16 | スタッフ日記17-18
連日お伝えしている″最高″レポート・・・
今日もまたまた最高〜!でした(^^)

本日のご入校はそれぞれ1、2級を目指しておられるとのことで熱い思いがひしひしと伝わって来ました!
こちらもそれに負けないように頑張らさせていただきました。 いかがでしたか・・・?


連日いろんな顔を見せてくれる恐羅漢!
今日もこんな表情をしてくれました\(^o^)/

内黒ハーフパイプを抜けて極上のオソラへ〜〜


立山様〜青空と雲とのコントラスト最高です。


山頂下のリフト(運休中)も埋まってます。

頂上下看板もご覧の通り〜

ブナ坂〜ヒエ畑・・・広〜〜い(^^)


アニキのリーゼントも決まってます😁


熱く楽しいスタッフがお待ちしてますm(_ _)m


今シーズンも恐羅漢スキー&スノーボードスクールではみなさんのレベルアップを全力でサポートさせていただきます。
皆様のご入校、心よりお待ちしております。

がんばれ日本\(^o^)/

from Mitt.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする