goo blog サービス終了のお知らせ 

ようこそ恐羅漢スキー&スノーボードスクールへ!!

広島県最高峰、恐羅漢山にある常設のスキー・スノーボードスクールです。TEL0826-28-1735

2024-25シーズン案内

『1人でも多くのスクールファンを増やそう』 を合言葉に、恐羅漢スノーパークで活動するスキーとスノーボードのスクールです。是非、当スクールをご利用ください。

講習クラス
スキー 初心者、初級、中級、上級、ジュニア(小学生)
キッズ(4歳〜未就学児、土日祝祭日)
スノーボード
(土日祝祭日のみ開校)
初心者、初級、中級、上級、ジュニア(小学生)

※ スノーボードジュニアは安全のためヘルメットの着用を必須としています。お持ちでない方は受講できませんので、スノーパーク等でのレンタルをご利用ください。
※ ジュニアクラスでひとりでリフトに乗れない場合は、保護者又は同行者とのリフト乗車となります。

2024-25 スクールシーズン案内
2024-25 スクールスケジュール

スキープライズテスト(クラウン・テクニカル)開催要領受験願書
スキーバッジテスト(級別テスト1級~5級)
スノーボードバッジテスト(級別テスト1級~5級)

● 第14回 オソラカンカップ 3月16日(日) 大会要項・参加申込書

レッスンのお問い合わせ、ご予約は、電話 0826-28-1735 または osorass7@gmail.com へご連絡ください。(9:00~10:00、12:00~13:00の時間が繋がりやすい時間です。)

恐羅漢カップ開催日決定!

2022-03-09 23:00:00 | お知らせ

まん延防止等重点期間に伴い、延期し日程調整中でした『第11回 恐羅漢カップ』の開催日が決定しましたので、お知らせいたします。

開催日程:令和4年3月27日(日)

申込締切:令和4年3月18日(金)

※締切日当日消印有効

※エントリー代金は当日受付時に徴収します。(現金の郵送はしないでください。)

受付場所:恐羅漢スノーパーク レストハウス

受  付:6:00

競技開始:7:00

会  場:恐羅漢スノーパーク

競技種目:ジャイアントスラローム 1本勝負

競技規則:全日本スキー連盟競技規則最新版による。ただし、今大会の規則を優先する。

出場資格:スキーが大好きな人

第11回 恐羅漢カップ 開催要項・参加申込書

皆さん、奮ってご参加ください。

スクール事務局

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からピーカン!春スキー

2022-03-08 18:10:00 | スタッフ日記21-22
今日のオソラは、朝からピーカン!
レッスン開始の10時には、
雪は緩んで、重い!重い!
緩むの早すぎー...





この緩んだ重い雪で

午前のレッスンスタート
テーマは、重い雪でもしっかりスキー板を動かしましょう。
そして、下へ下へ落下すること。
重い雪にも関わらず、お疲れ様でした。
ありがとうございました。

そして山頂から写真が届きました。

『霞んでいたけど、
とっても綺麗でしたよ。』
from Ruka
ありがとうね。

午後からは雪はどんどん緩んでいきます。重ーい!重ーい!

立山からかやばたでレッスン。
あっ!写真撮るの忘れてました。
ごめんなさい。

昨日までは、
カリカリかやばた。
今日は、緩んで
コブ日和!
かやばた日和!
明日は、
何日和...?

では、オソラで逢いましょう。
by Oh! yama
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月7日の平日スキー

2022-03-07 21:00:19 | スタッフ日記21-22

春はコブの季節。

 

天気も良く帽子とサングラスで過ごしました。

 

雪は重いがブレーキのかかりやすい春雪は練習するにはもってこいなのですが、恐羅漢は昨日からカリカリ気味です。

 

トップはグラニュー糖のような雪ですが、コブはかわいくなく固いです。

 

安全第一。上達第二。

 

コブの練習は整地でもできます。

 

コブ嫌いの人も、コブに入らず練習できるレッスンでした。

1日入校ありがとうございました。

落ちるエッジング

止めるエッジング

ダラダラエッジング

いろんなバリエーションで春スキーを楽しみましょう。

またの来校をお待ちしております。

午後入校のお客様・・・すみません。

スタッフ総出でショートターンを練習してましたので写真撮るのを忘れました。

懲りずにまたのご来校をお待ちしております。

 

平日でも開店してましたオソラバーガー。

講習中に予約しておくと便利です。

「12時に取りに来ます」と言っておくと待ち時間ありません。

是非ご賞味ください。

written by 9th July birth charenger

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/6(日)プライズテスト開催

2022-03-06 20:29:00 | スタッフ日記21-22
延期しておりました、プライズテストを本日無事開催する事ができました。コースのセパレートにご協力いただきありがとうございました。



また、一般講習も入校ありがとうございます。






お知らせ
3/7(月)より中止しておりましたスキージュニア(小学生)の受付を再開します。
スキーキッズ(4歳以上の未就学時)は土日祝のみとなります。スタッフの状況によりお受け出来ない場合もありますので、ご了承ください。

また、来週の13日(日)にスキー、スノーボードの級別テストを開催予定です。
積雪状況等により開催できない場合もありますのでご了承ください。
なお、変更ありましたらこのブログにて周知させていただきます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/5 恐羅漢疾風伝

2022-03-05 17:13:55 | スタッフ日記21-22

3月5日土曜日  疾風春風

 今日のOSORAは、強風の吹き抜ける中

イベント満載の賑やかな一日でした

 

上級レッスンは、カヤ畑のコブ制覇

に向けて熱いレッスンが

 

開催が危ぶまれていたプライズテスト

シーズン終盤にもかかわらず

事前講習にはクラウン3名 テクニカル7名の参加が

 

テクニカル組のチャレンジャー

講師のアドバイスに聞き入るホットな瞬間

 

クラウン組のエキスパート

カヤ畑の成長したコブも何のその

明日のプライズテストでの成果が

大きく期待されます 頑張って下さい

 

立山平コースでは

ボードのグラトリ大会が

オリンピックイヤーで例年にない

ハイレベルなパフォーマンスが

 

疾風のOSORAは、

様々なウィンタースポーツ愛好家の

シーズン総括に向けての物語が綴られていました

まさに 恐羅漢疾風伝物語の一日でした

3月13日(日)は、新型コロナで開催をひかえていた

バッジテストを開催いたします

みなさんのお越しとチャレンジを 

スタッフ一同お待ちしております

 From  岡に上がった三段峡太

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブ日和...!?

2022-03-04 19:56:00 | スタッフ日記21-22
今朝は、晴れるかな...?

かやばた駐車場から

コブを確認

ところが、晴れずくもりでした。

さて、レッスンは午前中が大盛況!
上級組2名様
中級男子会2名様
中級女子会3名様
に分かれて、ぶな坂ゲレンデでレッスンを展開。
ありがとうございました。

レッスン風景とゲレンデ状況









こちらは、立山

そして、午後からはレッスンがなかったので、コブ日和ということでかやばたへ



まさに、コブ日和。
かやばた日和!

今週末は、プライズテストがありますよ。精鋭スキーヤーが集結します。

では、オソラで逢いましょう。
by Oh! yama



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/3 桃の節句だワッショイ

2022-03-03 17:44:27 | スタッフ日記21-22

3月3日木曜日

  今日は、ひな祭り

今年もスタッフのはからいで

「お雛アラレ」のプレゼントを準備

残念ながら女性の入校無しで

空振りに

 

今日もまた週末の

プライズテストを視野に

上級者の入校が

 

熱い声と心地よい汗が 

晴天のゲレンデにほとばしる

 

午後からは

カヤ畑温泉で沸点に到達

 

近年にない雪量と良質なコブ

ベストコンディションにスタッフも

練習に余念がありません

 

そんなゲレンデを

TSS(テレビ新広島)も取材に

 

雪の壁越しのOSORAは、まだまだ冬

ひな祭りを過ぎても当分ゲレンデは

ベストコンディションが続きそう

スタッフ一同みなさんのお越しとご入校をお待ちしております

  From  岡に上がった三段峡太

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来ますよ〜🌸

2022-03-02 22:24:00 | スタッフ日記21-22
皆さま、もう春はそこまで来ています。そんな1日の恐羅漢でした☀️
今日のレッスン行ってみましょう☆




















目標に向かって、頑張ってください♪

それにしても、雪がどんどん溶けています☃️悲しい限りです😢







春スキー⛷楽しんでくださいね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨です...

2022-03-01 17:00:00 | スタッフ日記21-22
3月のスタートは雨です...
それも本格的な雨ですよ。
昨日の天気はどこへやら...

何もいうことはありません。

本日ご来場のスキーヤー、スノーボーダーの皆さん、風邪をひかないようにね。

明日は、どうなる❓
では、オソラで逢いましょう。
by Oh! yama
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする