とりあえず、何しよう?~人生後半の備忘録~

残りの人生。何ができるのか?
やり残したこと。
やってみたいこと。
思ったこと。などなど。

2022年2月

2022-03-01 01:11:00 | 日記
早いもので、今年も2ヶ月がすぎた。
1/6が終わったことになる。
バイクが納車されても少しで3ヶ月。
月の半分はバイクで通勤も続いている。

今年の2月は寒かった。
風も強い日が多かったし。
それでも、土曜日は天気に恵まれた日が多かったので、少し出かけることができた。

まだまだ、遠出はできないけど。

だんだん、暖かくなってくるし。

仕事もボチボチ、こなして。

行くぞ!
あの景色を見に!





赤城方面に行ってみた。

2022-02-26 22:22:00 | 日記
2月26日(土)晴れ
寒かった冬。
いよいよ春!がきた?!かも。
と思えるような暖かくなる予報。
しかも風も風速2〜3m。
またもや、CBとお出かけ日和でないかい?!

午前中、バイクを洗う。
チェーンが黒っぽくなってきたのは?
汚れてきたからだよなぁ?とか思いながらも。
掃除の仕方とか、分からないし。
あとで、バイク屋さんにもってくか?
などと考えながらも、山に行きたい!気持ちがはやる。

そんなこんなで、出発!
今日はバイクが多い。
やっぱり、天気も良くなってきたし、みんな走りたくて、ウズウズしてたんだろうなぁ。

とりあえず、赤城方面を目指してみる。
バイクで赤城は初挑戦だ。

自分のところから、赤城方面に行くの色々あるのだけど。

山をグルグル周りたい気持ちがあったので、なるべく早く山に入れる道を選んだ。

赤城はクルマで数えきれないくらい通っているので、道はほとんどわかっている。

今日はCBだから、クルマだと億劫になるような、細い道も入れるし、探検気分だ。

途中のひらけた道で前橋方面をみる。
いいね!草が邪魔だけど。笑

山を登っていくと、日陰のところどころはまだ、雪があり、溶けて路面が濡れてる感じ。
滑る?のかよくわからんし、ちょっと怖い。

本当は大沼まで行って、赤城神社をお参りしたいのだが。

登るのはやめて、あたりをフラフラしてみた。

赤城の南面には道路が何本もあるので、楽しく走れる。

道の駅 ふじみ。で休憩。

ふじみっていうくらいだから。
富士山が見えるのかとおもうのだけど。
見えん。
自分はここの、コロッケが好きなので。
コロッケと焼きまんじゅうを昼食にした。

あとは、フラフラと帰ってきた。

一週間、知らないうちにストレスも溜まってるのかと思うのだが。
バイクに乗ると、スッキリする。

そして、やっぱり疲れるのだと思うのだけど。
その疲れも心地よく、よく眠れる。
気がする。

CB、今日もありがとう。
また、よろしく頼むよ。

今日の走行距離、106.6キロ。

大平山と大平山神社に行ってみた。

2022-02-23 22:22:00 | 日記
2月23日(水)天皇誕生日 晴れ
今日はちょっと風が強かったが、CBと戯れたい気分だったので、出かけることにした。

バイク生活を始めて、ブログでバイクの情報を参考にさせてもらっている、hiroさんが大平山の話をしていたのを思い出したので、目的地は大平山と大平山神社にしてみた。

どうしても、カムカムエブリバディが気になってるので。笑
はやる気持ちを抑えて、見てから、出かけた。
慌てちゃ、ダメですから。

今日の予定は2時頃までに帰ってくること。
3時過ぎには風が強くなる予報なので。

まだまだ、風のなかバイクを走らせるのは怖くて。
風速が6m以上の予報になるときは乗らないことにしている。

12月に交差点で止まっている時にバイクを支えるのが怖いくらいの風になって、このまま動くとコケちゃう?んじゃ?と思ってから。
無理しないことにしたから。

そんなこんなで出発。
行きは田園風景の道を選んだ。
のんびりと走れて気持ちがよかった。
50キロから60キロくらいの速度を5速くらいで走るのがなんとなく安心するし、心地よい。

少しずつCBにも慣れてきて、6速まで入れられるようになったし、国道のバイパスも怖く感じながらも、走れるようになったのだが。
慌しくギアを変えたりするのは、まだまだギクシャクする。

YouTubeなどでは、CB400の動画を見てるとVTECに入った時の加速とか音のものがあって。

色々、試してみたけど。
いつVTECが作動してるとか、わからない。笑

自分のCBはrevoなので、1速から5速の間はアクセル開度によってVTECを作動することが可能ということなのだが、怖くていきなりアクセルを回すのはまだ、怖い。

でもね、CBはVTECに入らなくても、全然いいの。

普通に走ってても気持ちいいから。

6速で4000回転くらいでも、普通にいい感じの音が聴こえるし。

そんな感じを思いながらの余裕もできながら。

あっという間に大平山の駐車場に到着。
途中、セブンで休憩して。
1時間半で到着。

あまりクルマも止まってなくて。
いい感じ。CBお疲れ!
とりあえず神社まで登ってみた。
栃木市から宇都宮市方面?なのかな?
いい感じにみえる。

ここの神社は交通安全もあるし。
色々な、神社が一緒に祀ってあるので。
とりあえず、全部お参りしました。
お昼も近いし、お腹も減ったので。
神社内のお店で早めのお昼。
寒いのでかけそばにした。
たまご焼きが甘くて、自分好み。
そばの出汁の塩見とたまご焼きの甘み。
いい感じでした。

風が強くなる前に帰ることにしたのだが。

帰りは山の間を抜けていく道。
思ったより、風が強かった。

風との戦い。
自分的には結構、辛かった。

でも、無事に2時前に到着。

そのあとは、のんびりと過ごせた祝日だった。

今日もありがとう。CB。

これからも、安全運転を心がけて。
運気も上昇するといいな。
本日の走行距離80.6km。

三県境に行ってみた。

2022-02-12 22:22:00 | 日記
2月12日(土)晴れ
バイクに乗るようになって、習慣になったこと。
それは、天気予報の確認。
寝る前に雨と風はチェックし、朝起きて1日の風を確認している。
NHKにチャンネルを合わせて、データ放送の天気を同時に見ている。

今日は風もすくなさそうだし、相棒はCBに決まった。

午前中に少しだけ仕事が残っていたので、それを片付けに出かける。

なんだかんだで、11時過ぎまでかかってしまった。

朝からお昼は天丼の気分だったので、予定通りに帰りに、てんやに寄る。

午後はなんも予定もないので、どこかに寄って行こうか?と考えながら天丼を食す。

食べ終わって、何処か?面白いところでもないかな?と検索してみる。

三県境?
群馬県板倉町のホームページに辿り着いたところで目にした、三県境の文字。
板倉町のホームページによると…。
3つの県で構成される県境。
全国には40ヶ所以上あるらいしのだが、そのほとんどは山の山頂や尾根、河川敷などにあって、気軽に歩いていける場所はないらしい。

そんな三県境が群馬県板倉町、栃木県栃木市、埼玉県加須市で構成されているとのことなので、行ってみることにした。

途中、迷ってしまい茨城の古河市まで行ってしまった。笑
この辺りは茨城も近いんだなぁ。と。

そんなこんなでなんとか到着。
土手沿いに広がる田園風景のなかに住宅地がある中にその場所はあった。
んー。これじゃ、なかなか見つからん訳だ。
で、行ってみると。

こんな感じで境界線があって区切られていた。

真ん中の部分にはこんな感じの杭が打ってあった。

歴史を紐解くと、この辺りは昔から洪水で破堤していた場所だったらしい。
長い年月をかけて入り組んでいた河川を整備した渡瀬遊水池の造成工事で発生した土砂で埋め立てして整備されて、現在の三県境になったようだ。
近くに道の駅があるので、そこから歩いてくる人も居て、自分が滞在していた時間でも入れ替わりやってくるので、割りと観に来る人も多い気がした。

こんな場所があったこと。
整備の歴史。
また、一つ。
知ることができた。

なんでもない土曜日の午後だったが。
CBと出かけられたことが楽しかった。

2022年1月 

2022-01-31 22:22:00 | 日記
2022年1月。
年末は忙しく過ぎてしまったが、年明けは穏やかに過ごせた。

おかげでバイク生活にどっぷりとハマれている。

雨の日と風が強い日以外はバイク通勤。
割と土日は天気に恵まれた日があったので、フラフラ流してみて。
走行距離は500キロを超えた。
納車してからのトータルは約700キロ。

寒いけど、バイクは楽しい。
まだ、怖いと思うこともあるが、YouTubeで動画をみてギアチェンジやコーナリング、ブレーキのかけ方など、覚えたことを実践したりしている。

最近は、リアブレーキを少しづつ使えてきた。

今月、行った場所。

自宅から約9キロくらいのところにある、白鳥の飛来地。
公園もあったりして、周辺をぐるぐる回れるのでバイクの練習にはもってこい。

3月くらいまでは留まってるみたいなので、来月も見に行ってみようと思う。

次はここのところお気に入りの場所で自宅から15キロほどのダム。
比較的、穏やかな山道なので、コーナーリングの練習に3回、通った。
ダムに上がる最後のクネクネがまだ、怖い。笑
ダムの広場から。

やっぱり、山はいい!
春には、もう少し遠くへ、行けるように。
来月もここに通う予定。

CB、ゴメン。
なかなか、カッコ良く撮れんわ。
どこから、撮るとカッコいいのか?
写真のセンスも磨きたい。
個人的には後ろからが、カッコいいかなあ?と
思ってはいるのだけど。

後ろから見てる人が、いい感じに乗れてるなと思われるように。

スマートに乗れるようになりたい。
来月も安全運転で行こうと思う。

来月も頼むよ。CB。