ごますけは、もともと、カメラの趣味があって、EOS5をメインに使っていたんですわナ、
それが、子どもが、高校に行くころになると、フイルム代にも事欠くようになって、
だって、うち貧乏だし、3人で私立高校なんていくもんだから・・
とにかく、しばらくカメラから遠ざかっていたのだが、子どもたちも無事卒業したし、
カメラがデジタルの時代になり、フィルム代も、現像代もいらなくなって、復活したのでございますぅ
はじめは、中古(8000円)で買ったpanasonic DMC-FZ30でぼつぼつ撮影してたんですがぁ ↑写真とか
で、格安の型遅れのpentax k-xを購入したのがきっかけで、あれよあれよという間に、カメラが3台、レンズが・・10本に増殖
まぁ。もっとも、ほとんどがネットオークションで、4000円以下の、ほとんどジャンク品ですが、
適当に楽しんでおるところですにゃぁ
お気に入りの撮影ポイントは、大宰府を筆頭に、秋月、日田豆田町あたり、由布院も好きだがちと遠い。
以下少し前の写真日田、豆田町にある、日本丸館で見つけたもの
カメラ:Pentax k-x レンズ:FA 20-70mm F4AL
カメラ:Pentax k-x レンズ:FA 20-70mm F4AL
カメラ:Pentax k-x レンズ:FA 20-70mm F4AL
そんでもってこっちは我が家の近く。お散歩中に、「み~~つけた~~」の写真
カメラ:Pentax k-x レンズ:FA 20-70mm F4AL
あ~そうそう、この写真は全部ちょっと古いのよ~~~