2月の歩数計の伊能忠敬、体調悪くそれでも10日の出動です
一日の歩数は1万歩に届かなくなりましたし時間も丁度1時間ほどでギブアップです
「無理をしなさんな」とそのころに腰に痛みが走ります
同じように腰に手をあてて歩く人も見受けけられますが、同病相哀れむ顔を見合わせて笑うのみ
市立病院の先生に多めに薬をいただきましたがそれも終わり
無理をしなければ立ち上がりもできるのでしばらく様子を見ます
着地の音が左足の方がひきづったような音が大きい
左足の方が上に上がってないということかな
それより花粉症の方が厄介、鼻水、鼻づまり、夜は口で息をしますので喉が痛い
咳が出ないから風邪ではないでしょうがスギ花粉のマークが少なくなってきたのが救いです

一日の歩数は1万歩に届かなくなりましたし時間も丁度1時間ほどでギブアップです
「無理をしなさんな」とそのころに腰に痛みが走ります
同じように腰に手をあてて歩く人も見受けけられますが、同病相哀れむ顔を見合わせて笑うのみ
市立病院の先生に多めに薬をいただきましたがそれも終わり
無理をしなければ立ち上がりもできるのでしばらく様子を見ます
着地の音が左足の方がひきづったような音が大きい
左足の方が上に上がってないということかな
それより花粉症の方が厄介、鼻水、鼻づまり、夜は口で息をしますので喉が痛い
咳が出ないから風邪ではないでしょうがスギ花粉のマークが少なくなってきたのが救いです
