続jijinoわがままな一日

気のむくままに

菜園なんですが~

2012年07月23日 | 家庭菜園
「経験したことのない大雨」もひと段落で梅雨もあけるのでしょうか
朝から今までとは違う陽射しのような気がします
↑我が家の節電対策
朝日には朝顔&西日には苦瓜
今年は伸び盛り もう軒下まで上がってきました
もう少し横にも這わせてみましょうか
外から、涼感は感じられますが内にいればその効果は疑問

遅ればせながら殿の家庭菜園





本人は自慢げなのですが 今年も今一の出来
まぁ~芋が一番の楽しみです ”果報は寝て待て”

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 貝塚の剪定 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそうです (ochoco)
2012-07-26 21:24:49
我が家も夫が今年から家庭菜園を始めています。カラスや虫にやられたりで非常に収穫率は悪いのですが、トマトにきゅうりに
ジャガイモ等すこ~しいただくことが出来ました。私も果報は寝て待つことにします。
返信する
菜園 (聖姫)
2012-07-27 15:35:53
画像で見る限りはいい色していますが
トマトおいしそうです
なかなかみずみずしい
返信する
>おいしそうです (ozadesuyo)
2012-07-28 20:00:21
ochocoさんへ
楽しいらしいですが、口出しは厳禁
ochocoさんの父ちゃんは多趣味と聞いています
返信する
>菜園 (ozadesuyo)
2012-07-28 20:04:29
聖姫さんへ
何しろ作るのがイヤなタイプだけに
いちいち説明つきの料理には閉口します
返信する
菜園 (大村17)
2012-07-30 00:44:35
今晩は(^^♪

 キュウリにトマト後シシトウでしょうか?良い感じに出来てるんじゃないでしょか。
我が家よりずっと立派ですね。
長い梅雨が明けてほっとする間もなく暑い日差しがたまりません(涙)
秋の芋掘り楽しみですね。
返信する
>菜園 (ozadesuyo)
2012-07-30 20:33:19
大村17さんへ
お褒めの言葉、ありがとうございます
お恥ずかしい限りです
返信する

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事