今日は休みで、免許も無事戻った事だし、朝から早速ノーマンのお教室に

9ヶ月ぶりのお教室でワクワク
ワクワク
ま、いつものごとく遅刻して行ったんですけどね
到着したら勿論、服従が始まっていてノーマンを引っ張りまわして途中参加
その後、クラス2つに分かれてノーマンとオールドの男の子2匹で服従。
しっかしまぁ~、犬も”姿勢を正す”事なんてあるんですね~
ノーマンったら、先生がリードを持った瞬間、別犬のように姿勢を正して軽快に歩き出し、
先生の指示を見逃すまいと必死にお利口さんになっている
ホント・・・9ヶ月ぶりだってのに、ちゃんとしなきゃいけない人はよく覚えているもんだ
そしてお次はビリーのショーマナーの練習
テーブルに乗せるところから・・・何度もダメだし
その後ラウンド・・・カーブで足がクロスするので修正してもらい
最後に問題の匂い嗅ぎについて相談・・・
先生「そんな時は叱ってはダメですよ~」って・・・
かなり叱ってました
そんな時は楽しい雰囲気でビリーの意識をこっちに向かせるようにしましょう
って事でした!反省・・・
遊んで気を引く事も試してはみたんだけどね・・・やり方に問題があったんでしょうね
でも今日は沢山の犬の匂いや、犬の居る中、集中させる事ができました
上達
そして、ビリーも勿論、先生とはマジメに走ります・・・なんでやねん
最後に、先生より長いこと来てなかったから、だいぶ忘れてるね~
って言われちゃいました
けど、ビリーは良くなったって褒めていただけましたよ
やっぱ私が頑張らねば
その後はみんなで、待ちに待ったアジリティー
今日はジャンピングで、Aフレームやシーソーのタッチ物は無し!
ノーマン久しぶりのコースでしたが、出来ないスラローム以外はちゃんと指示通りに楽々クリア
先生にも久しぶりの割にはちゃんと出来てる~って褒めてもらえました
今日はお天気も良く、丁度いい気候だったし久々にとっても楽しかったです
やっぱ楽しいわ~
平日の空いてるお教室
帰って午後からは、2匹のシャンプーをしました
まずはブラッシングから~
ブラシ大好きなノーマンはいつもお利口さんに座ってジッとしています

そして、シャンプー時も頭からシャワーをかけてもジッとしていて、とっても楽ちん
と・・・ここまではいいのですが
終わった後が大変
テーブルの上で1秒たりとも止まってられません

これが結構長い間続きます

そして、落ち着いた所でドライヤー
後はいつもの優等生ノーマン
今は毛がMAXなので中々乾かなかったけど、ずっと立っていてくれるので簡単に終わりました

お次は何でも嫌いなビックンです
ブラッシングから、もうすでにテンション下がってます

勿論、シャンプーもウロウロ~ウロウロ~動くから余計にシャワーが飛び散るのよね
少しでも頭に水がかかろうもんなら逃げまくり
おかげで私もずぶ濡れ
やっとの思いでビリーのシャンプーが終わり、お風呂から出ると寒っ
赤外線ヒーターを点け、ビリーもタオルでグルグル巻き
何だか、このランプっぽい色とタオル巻きでインドっぽくない??
そう思うのは私だけかっ

ドライヤーは大人しいけど、すぐに伏せるから何度も立たせないといけないし鬱陶しい
全く、ここは床屋じゃないねん!!寝てて仕上がると思うなよ
っとま~そんなこんなで、出来上がり~

最後に2匹の2ショット
シャンプーしたてって感じでしょ
同じように育てたつもりでも、よくまぁ、こんなに性格違ったもんだよ

似てる所は、可愛い所だけやな~
ウフフ・・・


9ヶ月ぶりのお教室でワクワク


ま、いつものごとく遅刻して行ったんですけどね

到着したら勿論、服従が始まっていてノーマンを引っ張りまわして途中参加

その後、クラス2つに分かれてノーマンとオールドの男の子2匹で服従。
しっかしまぁ~、犬も”姿勢を正す”事なんてあるんですね~
ノーマンったら、先生がリードを持った瞬間、別犬のように姿勢を正して軽快に歩き出し、
先生の指示を見逃すまいと必死にお利口さんになっている

ホント・・・9ヶ月ぶりだってのに、ちゃんとしなきゃいけない人はよく覚えているもんだ

そしてお次はビリーのショーマナーの練習

テーブルに乗せるところから・・・何度もダメだし

その後ラウンド・・・カーブで足がクロスするので修正してもらい
最後に問題の匂い嗅ぎについて相談・・・
先生「そんな時は叱ってはダメですよ~」って・・・


そんな時は楽しい雰囲気でビリーの意識をこっちに向かせるようにしましょう


遊んで気を引く事も試してはみたんだけどね・・・やり方に問題があったんでしょうね

でも今日は沢山の犬の匂いや、犬の居る中、集中させる事ができました


そして、ビリーも勿論、先生とはマジメに走ります・・・なんでやねん

最後に、先生より長いこと来てなかったから、だいぶ忘れてるね~

って言われちゃいました

けど、ビリーは良くなったって褒めていただけましたよ


その後はみんなで、待ちに待ったアジリティー

今日はジャンピングで、Aフレームやシーソーのタッチ物は無し!
ノーマン久しぶりのコースでしたが、出来ないスラローム以外はちゃんと指示通りに楽々クリア

先生にも久しぶりの割にはちゃんと出来てる~って褒めてもらえました

今日はお天気も良く、丁度いい気候だったし久々にとっても楽しかったです

やっぱ楽しいわ~


帰って午後からは、2匹のシャンプーをしました

まずはブラッシングから~
ブラシ大好きなノーマンはいつもお利口さんに座ってジッとしています


そして、シャンプー時も頭からシャワーをかけてもジッとしていて、とっても楽ちん

と・・・ここまではいいのですが


テーブルの上で1秒たりとも止まってられません


これが結構長い間続きます


そして、落ち着いた所でドライヤー


今は毛がMAXなので中々乾かなかったけど、ずっと立っていてくれるので簡単に終わりました


お次は何でも嫌いなビックンです

ブラッシングから、もうすでにテンション下がってます


勿論、シャンプーもウロウロ~ウロウロ~動くから余計にシャワーが飛び散るのよね

少しでも頭に水がかかろうもんなら逃げまくり

おかげで私もずぶ濡れ

やっとの思いでビリーのシャンプーが終わり、お風呂から出ると寒っ

赤外線ヒーターを点け、ビリーもタオルでグルグル巻き

何だか、このランプっぽい色とタオル巻きでインドっぽくない??
そう思うのは私だけかっ


ドライヤーは大人しいけど、すぐに伏せるから何度も立たせないといけないし鬱陶しい

全く、ここは床屋じゃないねん!!寝てて仕上がると思うなよ

っとま~そんなこんなで、出来上がり~


最後に2匹の2ショット

シャンプーしたてって感じでしょ

同じように育てたつもりでも、よくまぁ、こんなに性格違ったもんだよ


似てる所は、可愛い所だけやな~

