今月に入って、気分がどーんと落ちる中、犬関係以外でも沈む出来事が多々あって
益々何もしたくない日々が続いていた
気分を盛り上げようにも、一向に上がってこない・・・

受けるはずだったJKCの訓練試験も、日程が合わず今回は見送り

今月は、結局お教室に行ったのも1回だけ

世界大会選考会を見に行っても、余りにも世界が違うので、私も頑張ろう!とも思えず・・・
だけど、せめて犬がらみだけでも気分を盛り上げたい

と思いつつ数日が過ぎ・・・・
先日、BUDDYパパさんに言われた”燃え尽き症候群”?数日後、他の方にも同じことを言われた

何だか原因が分からないまま凹んで居るより、この際、”燃え尽き症候群”と言う事にして(笑)
今年の目標の見直しをしてみました
まずは、年始に掲げた目標は・・・・
今年は、欲張らず軽めに

ノーマン

何でもいいからクリスタルGET

勿論!おぜんざい杯、花火大会に向けてのアジも頑張ります
ビリー

JCCチャンピオン完成

でした。
半期が終わり、ノーマンはクリスタルGET出来たし、おぜんざい杯でもW1席で目標クリア

花火大会は来月なので、まだなので頑張らないといけませんが、これが終わると今年の目標は終わってしまう

ビリーは結局、震災でJCCのショーは無かったので、引き続き秋、もしくは来年まで持ち越しで

さて、ノーマンをどうしよう・・・・

と言う訳で、今回は後半期だけでなく、新たに無期限目標まで設定

カテゴリーの、訓練歴とアジリティー歴に追加して、新たな目標を掲げました

かなり無謀とも言える目標だけど、これで”燃え尽き症候群”になることも無く?
エンドレスで頑張れるようになるはずです


元々怠け者の私

自分で自分の背中を押して、追い詰めないと前に進めないタイプ

少しずつでも前進して行けるように、まずは2匹の健康管理とメンタル面の見直しをしていきたいと思います
と・・・ここまで書いて読み直すと、凄い神経質な真面目人間みたい(笑)だけど
書いた事と行動が伴うかどうか・・・書いた矢先に怪しい・・・

ま、いいや
そして迎えた2連休

この2連休は雨で何処にも行けないので
まずは自分の休息と身の回りのお片付けと決め、ややこしい事は考えずに、全てをクリアにしてゆっくり過ごす事に
普段は時間が無くて、あっと言う間に過ぎていく時間・・・・
2連休前夜は何も考えず、無になってひたすらデコってました

一応、シェルティーのつもりで台紙を作り、シールシートに爪楊枝で一つ一つボンドで貼り付け完成

何も考えず、ひたすら集中し自分だけの時間を過ごせた気分で大満足

あ~楽しかった

そして、2連休1日目は少し前からお風呂に入っていると、窓から怪しい緑のものが・・・・

また、今年も来たか・・・しかも去年より凄そうな予感・・・

DJ君に頼んでも中々動かないので、やっぱり今回もDJ君よりも頼りになる中学からの同級生よー子に

電話して、速攻O.K

朝から行くわ

と、ほんと頼もしい!
その反面、折角の休みに朝からか・・・ゆっくり寝たい&私が起きられるかしら・・・と思いつつ目覚ましをセット
翌朝、早く起きろ!!と言わんばかりにメイちゃんのママが起こしてくれました

笑
用件は全く違うけど、メイちゃんママありがとう

お陰で寝坊せずにすみました
それから、よー子と会ってまずは私の私用に付き合ってもらい、ランチを食べて、問題の我が家の緑の元へ・・・・
年に2回くらいしか出ない庭。と言うか空きスペース

毎年、謎の緑が生えてきて年々大きくなってくる

今回も、久々に庭に出てみてビックリ
今日は、雨の予報だったけど庭に出る頃には雨も止んで、作業も着々

ま、土砂降りでも私達は作業しますけど

よー子となら少々無謀なことも平気で出来ます
よー子よりも成長している(笑)謎の緑

この下も雑草が一杯
私の身長が164くらいだけど、それよりもまだ大きい
2人でワイワイ、虫が居るのでギャーギャー言いながら、よー子持参のハサミとノコギリで切断

途中、こんな事して遊んでみたり・・・
こんな事して遊んでみたり・・・・
その間もよー子は、さっさと地面の草をむしりをしよく働きます

途中、隣のおばちゃんも覗きに来て、草を触れない(気持ち悪いから)私が火箸(?)でチマチマ草を抜いている姿を見て
「あんた!手でしっかり根元から抜きーや!!そんなんで抜けへん!!」と

でも、丁度その時たまたま抜けた雑草が綺麗に根っこから抜けて
「ほら!抜けた!!

」と自慢げに見せると、苦笑いしつつも・・・もどかし私を見てられず、
家の方が1段高いのに無理やり手を伸ばして引っこ抜くおばちゃん
結局、よー子とおばちゃんの手柄で綺麗になった庭

相談した結果、今度除草剤をまく事に決定!
「けど、臭くないかな・・・」と心配する私に
おばちゃんは「そんなもん臭かっても関係あれへん!あんた達は仕事行ってて、いちいち草なんて抜いてる時間も無いんやし、
誰もそんなん言う人おらん!」
まあね~、うるささ1位2位を争うおばちゃんがそお言うなら大丈夫か

それから「ま、出せへんけど(除草剤をまいたら)犬は出したらあかん!」と、口うるさいけど、心優しいおばちゃん
以前にも、2匹がワンワン吠えてウルサイ時、「うるさーい!!

」と怒っていると
「そんな怒りなや~犬は吠えるのが仕事やねんから!!」って、逆に私が怒られた

近所の、口うるさい1位2位のおばちゃん、何だかんだ言っていつもその2人が家の前の草も抜いてくれています

多分、めっちゃ文句言いながら

けど助かる~

流石に庭は、1段高くて入れないので「入られへんから、はよ抜き!蚊が出る!!」って、もう1人のおばちゃんに注意され
それから毎年気をつけて抜くようにしている

注意された年は、普段庭にはでないので気付かなかったけど、恐ろしい程生えていた

こりゃ怒られるわ
近所の中では1番若い我が家、とにかく気になって仕方ないようで、住人が気付いて無い事でもおばちゃん達は知っている我が家の様子

何でも超速球で言ってくれるので、私もストレートに返せて凄い楽だし分かりやすい

その代わり、1度捕まると2時間コーストーク

ま、そのくらいは聞かないとね!私達の留守の間パトロールしてくれてるんだし
謎のデカイ葉っぱ

と言うか、もう木になりかけている緑は、おばちゃん曰く桐の木らしい

もう、完全に家の下に根を張っているので、抜けない

とりあえず、無駄だとは思うけど、この切り株にも除草剤をかけて後日隣のおじさんがクワで掘り起こしてくれる事に

まさか、こんな大きい物になるとは思っても無く・・・

もっと早いうちに根こそぎ抜いておけば良かった・・・

最後におばちゃん、よく働くよー子に「あんた!ちゃんとご飯ご馳走してもらいや!」と捨て台詞を残し去って行った

綺麗になった庭を後に、よー子と2人早速除草剤を買いに行く事に


それ以外にも、色々買い物をしウロウロしていたら、あっと言う間に5時過ぎ

大急ぎで帰って、最後の仕事?!
ノーマン&ビリーを連れて、今更ながらの狂犬病接種

4月にワクチンを打って、数日したら狂犬病を打ちに行こうと思いながら、放置

実は今週末、プチ旅行に行くので証明書がいる為、慌てて打ちに行ったのである

そして、フィラリアの薬も3か月分貰って完璧

体重は、ノーマン 昨年11㌔ →2ヶ月前10.3㌔ →今回10㌔
ビリー 昨年11.3㌔ →2ヶ月前10.8㌔ →今回10.6㌔
なかなかいい感じ

この調子でノーマンは、秋には9.5㌔まで戻せたらいいな

ビリーは10㌔かな

これが元々の2匹の体重。
それが、2年くらい前からビリーに肉を付けようと食事改善したら、勿論ノーマンも一緒に太ってしまった

ま、そんなに気にはしていなかったんだけど、昨年末から真面目に(?)アジをするようになり
見るからに体も重そうだし、これはイカン!!と思って少しずつ減量

おかげで、ノーマンの動きも最近はやっと以前のノーマンに戻ってきた

本当は、これからもアジを続けるならノーマンの体では、もっと落とさないといけないと思うけど
まずは、バランスや精神面に負担のかからないように、無理はせず元の体重に戻そう
おっと!よー子を忘れていた

よー子は、今日1日たっぷりと働いてくれて、買い物、病院、2匹の相手までこなし

「今日は、よー寝れるわ~

」と言って、電車で1時間半かけて帰って行きました

よー子のお陰で、溜まりに溜まったやりたかった事が殆んど片付き、気分も晴れやか~

サンキュ
明日は、2連休2日目!明日の予定は歯医者だけ

ゆっくり寝て、旅行の準備でもしてのんびりし~よおっと
来月から仕事も忙しくなるし、花火大会もあるし、パワー全快ぶっ飛ばして頑張るぞ~