10月31日(火)
本日、競技会前の最終レッスン
気候よし
風向き?よし
ノーマンの体調もよし
なのにグラウンドは前日の雨でべちゃべちゃ
練習するぞー
と意気込んでから、風邪ひきや夜が遅くて、結局練習していない私達
今回は、地面にロープを張ってもらって本番形式
大丈夫かいな
早速、申告から初めてスタート位置へ
初めてロープ線上を歩くのは、思った以上に難しかったし
ノーマンも結構意識して避けてしまう
今日の1回の練習で、このロープは大丈夫な物だと認識してくれていればいいんだけど・・・
意外とそおいう所に神経質なノーマン
ビリーなら、引っ掛かって歩いても平気なんだけどね
脚側は、まぁ~見事にぐだぐだ
離れるは
膨らむは
先走りするは
遅れるは
ちっともこっち見ないし
その後の招呼は、一番安定して出来る課目なのでバッチリ
伏臥も微妙~
立止もこれまた後ろ足が動くが、もうこれを直す時間は無いので見ない事にした
結構長い事、服従の練習して、その後はアジ
訓練から解放された嬉しさなのか、今日も絶好調に走りクリーンラン
2走目は同じコースなのに、私が調子に乗りすぎてコースを間違い、失敗
その後は、ビリーと訓練の自主練習
ビリー、最近益々動きが仔犬のようで
何をしても楽しそうでテンションが高く、脚側も私の顔を見ながらルンルン
だいぶ伏せのコマンドも分かってきたみたい
その代わり、座れが分からん
その後は、またビリーと一緒にハードル1本で練習
と言うか遊んでトンネルもちょっとやってみたり
今日のビリーは元気一杯
最後にノーマンとビリーでボール遊びもしたけど、よく走って楽しそう
な、なのに・・・夜、食べたご飯を戻してしまった
そして夜中も一人で階段を下りて、(多分トイレに行って)しばらくしてから戻ってきたけど
調子良くないみたいで、色んな所に場所変えて寝てた
11月1日(水)
で、今朝トイレを見たら大量の緩いウンPが・・・
慌てお尻見たけど、お尻は無事。
お腹もキュルキュルいってるので、朝ご飯は少なくしたけど、残した(人生で3回目くらい
)ので
片付けていたら、また食べた物をすぐに戻して、いつもの元気が無い
けど私は仕事に行かないといけないので、とりあえず下痢しても2階まで汚されないようにリビングに閉じ込めて出勤
しかも、今日はアイラの姉さんとシンママと3人で映画を見に行く約束をしてたので、早く帰れないしどうしよう
DJくんに朝からメールで事情を説明すると、早く帰るからゆっくり行っておいでー!と
じゃあ、ビリーの事はお任せして、念のため病院の番号もメールして準備OK
映画館に着き、さぁ~かれこれ5年ぶりくらいの映画を見ましょうっと
落ちついて
映画が始まった瞬間・・・DJくんからメールが
ビリーの様子連絡かと思い、メールを見ると・・・・
家の鍵がない!と!!
朝、慌て家を出て鍵を持って出なかったらしい
ム
ム
ム
ム
ム
・・・この役立たずがー
久しぶりにDJくんに殺意を覚えながらも
ビリーが心配だし、一瞬帰るろうか?でも映画も見たいし・・・
もし、このまま映画を見てビリーに何かあったら、一生悔やむだろうな・・・とか色々考えながら
結局最後まで映画を見て
終わった瞬間、3人で猛ダッシュで駅に向かい、ゆっくり話しする間もなく解散
本当にお騒がせしてすみませんでした
電車に乗ってDJくんに「今出た!」とメールすると、ゆっくり出来なくてごめん・・・
と。
ま、仕方ないよね
鍵忘れたんたから・・・ っっっっって
仕方ないではすまんぞー
ゴリャ~~~~~
地元の駅に着いてからも、ジャケット脱いで猛ダッシュ
家の前にはボッサーッっと突っ立ったDJくん
そんなDJくんは押し退けて
鍵を開けると2匹がワン!ワン!
ほっ
ビリーも元気そうだけど、まずは2匹も押し退けて家の中をチェック
トイレ、異常無し
床、異常無し
ソファー、・・・異常有り
朝の少しのフードと、その後飲んだ水が泡になって出ていた
まずは片付けから!だけどよく見ると血も混ざってる
とにかく、下痢はしていないので、駄目もとで薬を入れて少しのふやかしたフードを与えてみた。
前夜から食べ物飲み物は全て戻して、お腹は減っているので食い付きはいい!
けどやっぱり数分後には全て戻し
やっぱり血が混ざっていた
時間はすでに夜の10時過ぎ。
熱もないし貧血もしてないので、しばらく様子を見ていたけど
飲めない食べられない&数回の嘔吐でグッタリなビリー
次の日も、朝から仕事で、このままだと心配なので遂に家族総出で夜間救急に行く事にした
到着した時間は、もう11時過ぎ。
そんな時間でも、まぁ夜間救急だからだけど凄い患者の数
10組以上は居たかな・・・ほとんどが飼い主一人では無く家族総出。
小さいお子さんも、あくびをしながら愛犬の処置を待っている。最後には耐えれず寝てたけど
まずビリーのカルテの記入を済まし、待つこと15分程・・・
感じの良い、よく話を聞いてくれる女の先生
まず熱を計って・・・熱は無し
聴診器を当ても・・・これと言って異常無し
とにかく原因が分からないので、レントゲンを撮りましょうって事で
ビリーは先生に抱っこされて中に消えて行きました
その後、時間もかかるだろうから、ノーマンの散歩と競技会の練習をして、またノーマンは車で待機
私とDJくんは待ち合い室で結果待ち
まもなくすると先生に呼ばれ、一緒にレントゲンを見せてもらったけど異常無し
けど、これ以上ここで詳しく検査をするとなると費用も高くなるし、今のところ何かが詰まってそうな感じでは無いので、
とりあえず昨夜から飲み食い出来ず、明日の夜まで絶飲絶食は体力が落ちて可哀想なので
吐き気止めの入った点滴だけしてもらいました
点滴がそれが終わったのは、1時半前。
すっかり元気になったビリー
けど、翌日主治医に見てもらって、検査をするにしてもしないにしても、絶飲絶食
ま、点滴もしたし私は安心して仕事に行けそう
家に着くと、ビリーがソワソワしてトイレに行ったと思うと、真っ黒な血便
これはフリーにして寝るのはマズイ
と言う訳で、ジョリの寝室に使っていた大き目のゲージを私の横に置いて、その日はおやすみ
11月2日(木)
翌朝は、アイラ専用ゲージ(色んなゲージあります!笑)を開けて、ハウス!と言って入った方を捕獲
引っ掛かったのはノーマン
無事、朝ご飯と水をゲット
その後は、水入れを空にして出勤。ノーマン&ビリーごめんよ
会社に行って、やる事だけサッサと片付け、結局病院の時間が間に合わないのと心配なのとで
遅番の子が出勤してから、有休をとって帰らせてもらいました
先月から、セミナーやら競技会で迷惑かけてるのに
まさか病気までは予定に入ってなかっただけに、本当に申し訳ない
帰ってみると、また少し血便をしていたので、お尻を洗って病院へ
昨夜の救急病院の話やら、血便の話をして、血便は吐き過ぎて荒れた胃の血が降りてきたのだろう・・・と。
であるから、何も詰まってないであろう・・・と
とにかく今晩も絶食させて、水だけほんの少し与え、戻すかどうか様子みて、
戻さなければ明日の朝、もう少し水を与えて問題なければ明日の夜から、薬を入れて少しだけ食べさせてみましょう
と言う事で、今回は注射も無し!と言うか、私の希望で注射はしませんでした
けど、その夜は全く水を飲まなかったビリー
今夜は、もう出る物が無いだろうからゲージには入れず、私とノーマンは早朝から競技会なので早々にお布団へ
静かになると、ビリーのお腹がキュ~ウ、ギュルルルル~
本犬も気持ち悪いようで、10分おきくらいに場所を移動してウロウロ・・・ウロウロ・・・。
気になって寝れないし、もうゲージに入れようかと何度も思ったけど
このギュルルルル~の先はPーP-かもしれないと思ったので、いつでもトイレに行けるようにフリーにして
2時ごろ無理矢理寝る事に
明け方4時、何かの音で目が覚めるとビリーが居ない
慌て廊下に出るとビリーが変な呼吸をしている
ゆっくりビリーを抱きしめて、体を撫でていると止まったので、また布団に戻ると
ビリーも布団の上に上がってきたので、体を撫でていると体の力が抜けて、すぐに寝てしまった
が、しかし・・・私は後少しで起きる時間
今から寝ると寝坊しそう
と思いつつ気付いたら寝てた
5時になり、目覚し2台&携帯に起こしてもらい、水だけ置いてノーマンと死のドライブに出発
どのみちビリーは最初から留守番だし、すぐにDJくんが始発で帰っ来るからねー
ま、DJくんはあてにもならないし、居ても居なくても帰ってすぐ寝るので同じなんだけど
1%くらいは居る方がマシ?かな
競技会から帰って来たら、案の定
ちょっと下痢してお尻がドロドロ
DJくん、勿論グースカ
ムッ
すぐにお尻を洗って、私の布団を見に行くと・・・やっぱり
3時過ぎ、先生に電話して明け方の呼吸の話と、この日は祝日なので病院が6時に閉まってしまうので、
今から試しに薬入りご飯食べさせて、もし戻すようなら病院に行くって話で電話を切り、
ビリー丸4日ぶりのご飯
30分経過・・・だんだん私が眠くなってきた
ちょっと布団に・・・
起きたら7時
けど、どうやらビリーは戻さなかったようです
お腹も、薬が効いているのか静か
後は翌朝の便をチェックするのみ
11月4日(金)
翌朝も少しのフードと薬をあげて待ってみたけど、ずっとお腹が空だったので何も出てこない・・・
もう待てないので仕事に行きました
夜はDJくんに薬とフードをやってもらい、DJくんはお出かけ
私が11時前に帰って来て、トイレを見ると
大きいウンPが3つ。
のその横に、なんとも可愛らしい小型犬の仔犬のようなウンPがチョロリ
明らかにビリーのウンP
(笑)
11月5日(土)
翌朝は、ちょっと緩いけど範囲内
その後、この日は出なかった。と言うかDJくんなのでノーマンの物か、ビリーの物か分からなかったらしい
けど、食べれるようになって元気も出てきたし、もう少し様子見
DJくんは、余りにもウンPが少ないので、えらく心配してたけど
11月6日(日)
朝からDJくんが、薬入りフードをやって数分後・・・
「ビリー、いいウンPしたで~
」と起こされました
で、原因は?それはビリーにしか分かりません
ずっと一緒に居た日なので、何となくもしかしてこれかな?と言う心当たりは何個かありますが
違って居るかも知れないので、あえて謎のままにしておきます
ビリー、辛かったね
けど元気になって良かったよ