よそみち自転車操業~よそみちさいくるらいふ~

人生も自転車をこぐように、
ひとこぎひとこぎ…
あせらず、あわてず、
ゆる~く、少しずつ進んでいこう…

スベテはコノ日からはぢまった・・・? ソノ2

2009年04月21日 | 

このシャシン、
ウラに「46.5.16」
…と書いてアリマス

サツエイばしょは
ほんとうの空がヒロがる
ADATARAヤマのイタダキです

そーです
ボクがハヂメて
ホンカク的なおヤマに
ノボったトキのイチマイです

オントシサイ
ショーガクネンセーです

コノ日はADATARAヤマの
山ビラキでした

トウヂはオソめだったんですね~

からーシャシンぢゃないので
よくわかりませんが、
と~ってもヨクていたのを
オボエています

なんでもソーですガ、
イチバンさいしょが
おテンキだったり、
そのコトがウマくできたり
すると、
ナガ~く続けられたりしますよネ~


シャシンでは
チョトおツカレふぇいす
になってますけど…

これからトレッキングの
シーズンがはぢまります
ヂコにはヂューブンちゅーいして
トキドキおヤマを歩きたいと思いマ~ス

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山開き (楽山)
2009-04-22 22:17:42
今は第三日曜(今年は17日)なので、ほぼ同じわけだ。してみると、ゴールデンウィークにやってた期間は短かったのかな。
ぼくの初登頂は13歳で12月の吹雪の中。
しかも自宅から往復歩きという強烈なものだったけど、まあイヤにならずに続いているな。
っていうか、それで病みつきになったわけだが。
返信する
さすがBスカウト!! (PaNTaH)
2009-04-22 22:55:36
やっぱりやってることがチガウね~

ボクはオヤとイッショに行ったのサ~

でも、あるイミ
ヤミツキになって
チューガクヂダイまで
マイトシ、山開きには行ってたとオモウ

それがこーじて
高校ヂダイは
楽山クンとごイッショできたのかも…

返信する

コメントを投稿