ペットと旅行、タイトル紛らわしくてご免なさい💦
ペットと一緒に旅行にいく訳じゃないんです。
ペットを飼っていると、旅行で留守中のペットの世話をどうするか考えないといけない、という内容でございまする。
わが家は、2年前に1週間という長期旅行へ行く際に、餌やりロボットを購入しました。
時間を設定しておくと、時間になると餌が決まった量出てきます🎶
くぅちゃんの餌やりロボット⤵️

でも、ゲージに入れておくと、このロボットから餌が出ることが分かり、餌がなくてもロボットをガジガジと噛って、餌を要求してた様子。


見事に噛られた跡😢
ココ、設定の大事な部分なんです。
時刻やら量やら、ガジガジして、壊れちゃうと餓死しちゃいます。
なので、今回は、このような板をガムテープでぐるぐる巻きにしてみました❗❗


ジャーーーン
どうでしょうね。無事を祈ります🐇