ホテルからてくてく歩くこと15分程
鴨川シーワールドへ到着です。

シャチがお迎えしてくれてます。

先ずは、マンボウの水槽へ。
マンボウの前方からのお顔って、どんなか知ってます?

こ~んなんなんですよ~☺️
ひょうきんですよね~。
横からの構図はよくお見かけするのですけど。
マンボウは深海に住んでいて目が悪いそうです。悪いんでなく、見えなかったかな❓
それで、水槽のガラスに体当たりをしてしまうようで、マンボウの身体を保護するため、水槽内のガラスの前に網が張られています。
マンボウのお口、網に体当たりしていて、ビヨーーンとこのようなお口になってるんです。
網に当たっても、方向転換できないのか、ずっとそのままの向きへ進もうとし続けてました。
ちょっと気の毒に感じます。( ノД`)…
お次はイルカショーです。

奥の水槽で、イルカがジャンプしています。

奥の水槽で、イルカがジャンプしています。
手前の水槽は、補欠のイルカさんが、出番まち中。

二匹がジャンプしてますが、遠いです(^o^;)

拡大撮影しました。

最後は4頭揃ってのコラボレーションジャンプ🐬🐬🐬🐬

二匹がジャンプしてますが、遠いです(^o^;)

拡大撮影しました。

最後は4頭揃ってのコラボレーションジャンプ🐬🐬🐬🐬
次はアシカのショーです。
3頭がつながって、おいちにーおいちにー👣





仲良いですね。(人´▽`*)♪
次は、お姉さんからボールを投げられて、キャッチ♥️


お上手~👏


お上手~👏
さて、白イルカのベルーガちゃんへ。

すい~と

水中の一反木綿みたいo(>∀<*)o

すい~と

水中の一反木綿みたいo(>∀<*)o
ごめんなさい💦(^o^;


お姉さんの合図で、泡をぶくぶくぶく。。

なんとも愛嬌のあるお顔をしています。☺️
かわいい(*≧з≦)
こちらは、亀さん


水槽下から小魚を眺めたところ


水槽下から小魚を眺めたところ
神秘的です。(人´▽`*)♪
大水槽で、お兄さんがエイに餌やりしてます。


エイもひょうきんな顔してます(*´∇`)ノ
第一段はここまで。


エイもひょうきんな顔してます(*´∇`)ノ
第一段はここまで。
続きます