「阪急電車」ですが
字幕上映もあるようなので
お知らせ致します。
http://gekijyo.toho-movie.com/theater.php?no=121
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
実は最近家で見てた洋画の吹替で主人公が暗号で言うセリフを聞きとれず(むろん補聴器着けて)家族にどこで言ってた?と聞くと、これがわからなかったら無理やん。と冷たくつき放され、クサッてたとこです。
で邦画はあきらめてたんですが、ぷーどるさんの情報で普通の映画館でも、探せばあるのだと嬉しかったですっ!
さっそく今度の休日プランを練ってるところです。
やっぱり作者が有川さんならではのプランかな。でも今後はどの映画も全国的に上映する以上は当たり前にプラン化して欲しいですね!
口の動きと言葉が違うからハードル高いですよね。
邦画もこうやって字幕上映やってくれるのは嬉しいです。
プラン立てて、休日はしっかり楽しんで下さいね。
GWもあと少しになりましたね。
日頃の疲れを取ってリフレッシュ出来ましたか?
私たち主婦にとっては連休は用事が増えるんですけどね・・・(苦笑)
今日は連休の狭間、全員出勤して久々に一人だけど、雑用がてんこ盛りです。
早く来週になってゆっくりリフレッシュしたいです・・・(笑)
庄崎さんの舞台、また公演があるんですね。
それは楽しみですね。
去年は吉さんのおかげで楽しむ事が出来ましたよ。ありがとうございました。
「阪急電車」もいい映画でした。
字幕の日に行けるようなら
ぜひお出かけ下さいね。
「阪急電車」字幕放映があるのですね。これから、いろいろな映画でそういう配慮がされるといいですね。私は、映画には行かずにテレビで放映されるまで待ってます。なにしろ田舎だし、夫も居るしでなかなか映画にも行けないんです~。
映画では扱われなかったとのことですが、図書館で知り合ったカップルの話、確か、「同棲してみよう。」ということで終わったんでしたっけ。若い人たちの気持ちが書かれていて楽しく読みました。
あっ、そうそう「阪急電車」とは関係ないのですが、私の行っている、ろう協の手話サークルで「緑際」というのが15日にあって、みんなの手話のケンタロウ先生が来て、手話であいさつするんですって。楽しみです。
ケンタロウ先生が??
手話でお話してくれるんですか?
わっ、いいな~
あの先生を見てるといつも元気をもらえるんですよね。いつもにこにこ元気がいいし・・
手話もわかりやすいし・・・
ワタコリさん、楽しみですね
阪急電車の図書館のシーンは確か冒頭でしたっけ?
結構印象に残ってるんですが
あの図書館は宝塚から梅田を結ぶ宝塚線にあって
今津線ではないので・・・
どうやって描くのかなと思ってたんだけどね。
きっとTVで字幕も入って放送があるでしょうから
楽しみにしててくださいね~。
ゴールデンウィークもあと1日。
早く終わって、ひとりの時間が持てないかな~と
首を長くしております
「阪急電車」は、テレビなどで色々と宣伝をやっていて
観たいのですが、ワタコリさんと同じく
テレビで放映されるのを待つことにします。
今は、NHKの「おひさま」と「マドンナ・ヴェルデ」。
民放の「犬を飼うということ」「名前をなくした女神たち」など
テレビを見まくる毎日です。
明日は母の日ですが、義母にプレゼントを贈るために
昨日は買い物に行ってきましたが
母である私のために、うちの子供たちは
何をしてくれるでしょうか?
多分、何もないだろうな
またぷーどるさんとお会いして、色んなお話がしたいです
「緑際」じゃなくて、「緑祭」の間違いです。
毎年行われていて、ケンタロウ先生以外にも、みんなの手話に出ている方が見えるのですって。ひょっとして、あやみちゃんも???
ナオさん、私も「おひさま」見てます。台所の小さなテレビは、私の場合、はっきり聞き取れるので、楽です。若尾文子が大好きなんです。ご主人が亡くなるとき、「私いい奥さんじゃなかったかしら?」って聞いたら、「そんなことない。。。好きだったんだから、ほんとに好きだったんだから。」って言われたと新聞だったか、何かに書かれていましたが、読んで感激しっちゃったんですよ。
忘れてた
実はこのGWはちょっとそれどころじゃない大変なGWだったのよ・・・
母へのプレゼントなんかすっかり忘れてた・・どうしよう
うちの子供たちはまあ期待してはこける確率高いので・・・
忘れておきます(笑)
TVは「おひさま」は井上真央ちゃん好きだから見ようと思ってたんだけどね
結局見れてなくて・・・
楽しみに見てるのは「仁」くらいかな。
ナオさん、ホントに季節は春めいてきたし
会いたくなってきちゃったね~。
またメールするね(笑)
字幕上映は期間が短すぎますね。でも最近はひとつの映画館で字幕無しと字幕ありを同期間に上映したり、普及してきているのはうれしいですね。
東京は映画館はたくさんあるのですが、時間の都合で選びました。聴覚障害者用に音声が流れてくるヘッドフォンを貸してくれる映画館もあるのですが、時間が合わなくて断念。
日本映画を映画館で見るなんて15年ぶりくらいかな~。結果、ほとんど聞き取れませんでした。予想はしていました。どれだけ聞き取れるか、ってことも興味があったので敢えて行ったようなものなので、聞こえなかったこと自体はそんなにがっかりしていないのですが。多分ヘッドフォンだったらよく聞こえたでしょう。自宅のテレビもヘッドフォンにして大音量であればなんとか聞き取れるので。
知っているセリフは聞き取れました。というよりは、脳が先に予測して、そのとおりに聞こえたって感じかな。
ぷーどるさんの人口内耳、うらやましいです。リスクを承知の上手術を受けて本当に良かったですね。心からそう思います。
「生」、タイトルバックにちらっと出てきましたね。かばん投げおばさん、ナイスコントロール(苦笑)
南果歩には、びっくり。程よいおばさんぶり。演技ってすごいわ~。宮本信子の上品なおばあちゃまも良かった。中谷美紀さんのドレスは、私が思い描いていたデザインとはちょっと違いましたが、きれいでしたね。キャスティングが原作に合っていていいなぁと思いました。小学生の少女も、原作にはない部分があって良かったわ。
やっぱりちょっと物足りなく(笑)、文庫本買って帰りました。電車の中で途中まで読んで、やっぱり小説のほうが心理描写がよくわかり面白いかな、って思いました。でも、がっかりしちゃう映画もある中、成功している映画じゃないかな。地元はきっと盛り上がっていることでしょう。
話しはずれますが、撮影ボランティアで思い出しました。九州新幹線のCMご覧になりましたか?なんだか胸が熱くなったので、ご紹介します。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=UNbJzCFgjnU