ひとりごと

難聴 Auditory Neuropathy
人工内耳
オカリナ
最近内容が「ひとりごと」から外れてる時多いです〜

オカリナ演奏(老人ホームにて)ペギー葉山「学生時代」

2018-01-20 17:18:41 | オカリナ
前回の演奏動画「ふるさと」と同じ時のものです。 演奏はまだまだ下手くそなんだけどね、 この曲ご存知の方は 懐かしんでもらえたら嬉しいです。

オカリナ演奏(老人ホームにて)ペギー葉山「学生時代」

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログ開設3000日 | トップ | 長い介護生活 最後の1年間... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ノスタルジー (あかり)
2018-01-22 18:58:30
学生時代、なんとなんと懐かしい〜〜
久しぶりに歌いました。
ドイツの小説「アルト・ハイデルベルク」に、胸キュン。

団塊時代よりちょっと後のワタシは、
ユーミンの卒業写真かな〜〜笑
もう戻らない日々だからこそ、切ない〜

ありがと、ぷーどるさん♡
返信する
あかりさんへ (ぷーどる)
2018-01-23 09:21:50
おはようございます。

ノスタルジー

「学生時代」という歌
レトロな校舎の中で
そこには、袴の女学生?セーラー服の乙女たち?

母たちの年代には懐かしい光景なのでしょうね。


私たちはそうね、やっぱり「卒業写真」ですね。

あの頃は耳の苦労が全くなくてー
懐かしい時代。
思い出します。

また「卒業写真」の演奏も挑戦してみるね。
聞いて下さってありがとう(^○^)
返信する

コメントを投稿