ひとりごと

難聴 Auditory Neuropathy
人工内耳
オカリナ
最近内容が「ひとりごと」から外れてる時多いです〜

淋しいのはアンタだけじゃない②

2017-03-01 11:18:08 | 難聴

 吉本浩二 著作 小学館

 

 

楽しみに待っていた「淋しいのはアンタだけじゃない」2巻

昨日から発売開始、早速買いに行ってきました。

 

買って車に戻ったら

案の定

家に帰るまで待ちきれず そのまま車の中で最後まで読んでしまいました。笑笑

 

今度は電車の時のように、降りそびれの心配はないけれど

駐車場滞在時間が長くなって

出る時 駐車場の無料時間過ぎてたら?・・・って一瞬心配に

 

さてさて、2巻も!!

1巻に劣らず素晴らしい出来上がりで

読み応えたっぷりでした!

 

よくここまで丁寧に取材して下さって

丁寧に描いて下さってるな、って

またまた感動です。

 

2巻は 佐村河内氏の事で

氏の記者会見で私が気になった事色々・・・

直接佐村河内氏に質問されてたり

医師に取材で確認されてたり

たくさんの答えを導いて下さっています。

モヤモヤと心にあったものが読みながら晴れていく気がしました。

 

ただ、読んで不思議が増したものもあるのですが・・・

それは、氏の聞こえ方です。

良い方の右耳、

純音聴力48,8dB 明瞭度71% ABR(脳波検査)40dB

これだけの聴力があって取材中も全く聞き取れず手話・・・

 

そしてなんと OAEは正常らしいです。

この検査結果をもって静かな部屋でも会話不可能ということは・・・

いったい彼の聴覚はどこがどう障害されているのでしょうか。

 

 

そして、今回は耳鳴りについても詳しく解説して下さってます。

1巻の時も書きましたが

本当に、どんな医学書読むよりわかりやすく学べる内容です。

 

本に出てくる難聴のお医者様の体験談は

わかるわかる。。。。で、

読んでて胸がキューンときます。

 

 

じわじわ悪化する難聴者の苦労なども

実にわかりやすく描写して下さってて

身につまされました。

 

ぜひぜひ 皆さんもお勧めです~~。

 

*2巻の試し読み出来ます。

 

 

コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪がとけてる~しかも雨・・... | トップ | オカリナ演奏動画 »

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マンガ (暇人主婦)
2017-03-01 13:09:20
ぷーどるさんは、もうお読みになったんですね。さすが早い!!

私は、今日か明日、本が届く予定です。(;´∀`)
雑誌を時々買って読んでいたから、少しは内容がわかっているけど、早くまとめて読みたいです。

「日だまり」も、あい変わらず雑誌買ってます。
今回は、難聴の主人公が、医者から人工内耳を勧められてます。
人工内耳や難聴が、読者に正しく伝わる話の展開になればいいなあと思います。
BL色は、ほんのりです。(;´∀`)
返信する
暇人主婦さんへ (ぷーどる)
2017-03-01 13:22:25
そうなんです。早いでしょ(笑)

昨日スーパー行った時に
本屋さん覗いて、今日が確か発売日だったはず~~と探したら
あったんですよ~(嬉)

今は夫に読んでもらっています。
さっき1巻読み終わったというので
2巻渡したとこで。

これ読んで、夫も色々知識増やしてくれたら嬉しいです~。


ひだまりは人工内耳ですか?

まあ

それはこれからの展開がさらに楽しみですね。
返信する
ありがとうございます。 (みーしゃ)
2017-03-01 13:59:44
こんにちは。
次いつかなぁーと、最近は本屋さんもご無沙汰してまして。教えていただいて嬉しいです。

本屋さんに行くと買わなくても、1時間くらい過ごしてしまう(立ち読みでなくて、背表紙だけで(笑))ので、バスや電車の時間忘れてしまうし、バタバタしてしまって、幸せ気分が半減しちゃうので〜。

今日は、前回買った本屋さんに行ってみます。

ひだまりも楽しみですね。

返信する
みーしゃさんへ (ぷーどる)
2017-03-01 14:15:53
こんにちは。

まあ、みーしゃさん、
背表紙だけで一時間ですか?
それはすごい

見てるだけでそんなに楽しめるなんて
本当に本がお好きなんですね〜


「淋しいのは、、、、」
ぜひぜひゲットして
楽しんで下さいー!
返信する
まだ買えてません。 (みーしゃ)
2017-03-03 08:51:54
おはようございます。

本屋さんに1時間もいるくせに(笑)、見つけられず。題名がなかなか聞きにくいなぁ。口にするのがちょっとハズイ…と次回チャレンジです。

今日は大手本屋さんに行きます
返信する
みーしゃさんへ (ぷーどる)
2017-03-03 09:15:04
おはようございます。

私も本買いに行って見つけるの下手なんですー。
ウロウロと時間ばかりが過ぎちゃってね、、、

大きな本屋さんに行かれるなら
コミックのコーナーで、講談社とか集英社とか出版社ごとに分けてると思うので、

『小学館』の枠を探して見て下さいね。

新刊だから
棚に並べられずに
新刊ばかりが積んであったりする確率が高いと思います。

頑張って探して下さいねー。
返信する
ありがとうございます。 (みーしゃ)
2017-03-03 09:39:56
おはようございます。ぷーどるさん。

前回買えた時は、マンガコーナーになくて、社会問題を扱うコーナーにあったんです。今回は変えたんでしょうね。
平積みだったら、入り口が2つ離れた本屋さんなので、通らない入り口だったのかもしれないですね。
今日はコミックの小学館目指してみます。
がんばります。(笑)
返信する
まだこない( ̄~ ̄;) (暇人主婦)
2017-03-03 10:29:20
おはようございます。
メール便が届かず、まだ読めていません。(T_T)
後から頼んだ本が大きい本だったため、宅配便で昨日のうちに届いたのに。(T_T)
メール便は、往々にしてこういった事があるんですが、ちょっとへこみます。
早く読みたいです。(T_T)

私も、本屋も、図書館も大好きなんですが、田舎なので、本屋は電車に乗らないと行けないし、図書館は小さくて本が少なく、勿論コミックはありません。

好きな小説家さんの本は、予約しておいて、図書館で借ります。(;´∀`)
町の図書館が、県内のあちこちの図書館と提携しているので、少し待てば大抵借りられます。(;´∀`)
あとは、ネットです。
でも、たまにリアル本屋に行きたい発作が出て、「本屋行きたーい」と叫んでいます。(;´∀`)
返信する
みーしゃさん、暇人主婦さんへ (ぷーどる)
2017-03-03 11:16:06
さて、私は今どこにいるでしょう?

暇人主婦はすぐにわかると思いますが〜笑笑

ハイ、そうです。
母の病院付き添いにて、会計待ち中ですー。

いつものように
診察終わって、妹がスーパーに連れて行っています。

はーやれやれですー。


本、お二人ともまだ読めてないのですね〜

早くお手元に届きますように。

うちは私が読み終わってから
夫が読みたいって言うんで読んでるんだけど
色々ABRやOAEや難しいようで
私の解説説明付きです。笑

本屋さんは確かに楽しいですね。
ウロウロしてたら時間もあっという間です。
返信する
暇人主婦さんへ (ぷーどる)
2017-03-03 11:20:12
さっきのコメントで
暇人主婦さんに『さん』の書き忘れがー

呼び捨てにしちゃって
ホントにごめんなさい。
返信する

コメントを投稿