先日実家の母の所に1通の手紙が届いた。
それは遠い遠い親戚からで、
「息子の結婚が決まった、祝電をお願いしたい」という内容だった。
母も私も祝電なんて、いつ打ったやら??で、
どうやって打てばいいやら、何番にかければいいかもわからなくて
母は、腰の具合も悪く座ってるのもキツクて出来ない~ということで
当然私がすることに・・・。
ネットでちゃちゃっと調べれば電報の打ち方もすぐわかったのはよかったけど
・・・・・・・・・・
なんといっても電話不可能だからね~~私
電報をしろといわれてもね~~~
やんなっちゃう
そんな時、昨日ちょうど夫が有給とって休みだったので、電話を頼んだんだけど。
「え~~?」って顔しながら仕方なくって感じで
夫は電話が嫌い・・・なのだ
ついでに娘2人も電話は嫌い・・・・らしい
私が電話聞き取りが無理になる3年くらい前までは
電話が鳴ればどこにいても私が出る、という状況でね。
夫や娘は電話のすぐそばにいて電話が鳴っても
「お母さ~んでんわ~~~」
外で洗濯もの干してる私が走って来て電話取るような。
でもそれなら電話が嫌いなのかと思えば、自室で友達とは携帯で長電話やってるのよね。
ほんとにね~~~
昨日は長女も休みだったので、夫が娘に電話を変わって~と試みて娘に拒否られ
仕方なく祝電うってたけど、はあぁ~
もうたかが祝電申しこむくらい、簡単にちゃちゃっとできるでしょうがーーー
とそんなことが出来ない自分が歯がゆくて仕方がない
嫌がる人に頼むのってホント嫌だ。
この耳が電話聞き取れたら、こんなのぐずぐず言わずパッパとすぐしちゃうのに・・と、
歯がゆくって仕方がなくって・・・
悔しくってね~、この耳が。
普段はあまり耳の事そんな風に考えないんだけど・・・・
それにしてもうちはどうして皆こんなに電話が嫌いなんだか???
全員仕事ではちゃんと電話業務もやってるみたいだけど
どうなってんだか。
そうそう・・・祝電って頼んだ事なくてよくわからなくて
しかも結婚するという方は、私も母も会った事もない男性で
台紙を調べたらキティーちゃんとかかわいいのがたくさんあったけど
そんなのするのも変だと思い、一番シンプルな「0円」っていうオーソドックスな台紙で頼んで、って夫に言ってて
で、電話で夫がそれを頼んだら
「これはあまりにも薄っぺらくて結婚式にはちょっとどうかと・・・」と言われて(苦笑)
1000円の台紙をすすめられて、それにしたよ~~~と。
これって普通はどのくらいの台紙にするもんなの?
よくわからないけど、1000円のもひときわうすっぺらだったらヤバいな~~(苦笑)
それは遠い遠い親戚からで、
「息子の結婚が決まった、祝電をお願いしたい」という内容だった。
母も私も祝電なんて、いつ打ったやら??で、
どうやって打てばいいやら、何番にかければいいかもわからなくて
母は、腰の具合も悪く座ってるのもキツクて出来ない~ということで
当然私がすることに・・・。
ネットでちゃちゃっと調べれば電報の打ち方もすぐわかったのはよかったけど
・・・・・・・・・・
なんといっても電話不可能だからね~~私
電報をしろといわれてもね~~~
やんなっちゃう
そんな時、昨日ちょうど夫が有給とって休みだったので、電話を頼んだんだけど。
「え~~?」って顔しながら仕方なくって感じで
夫は電話が嫌い・・・なのだ
ついでに娘2人も電話は嫌い・・・・らしい
私が電話聞き取りが無理になる3年くらい前までは
電話が鳴ればどこにいても私が出る、という状況でね。
夫や娘は電話のすぐそばにいて電話が鳴っても
「お母さ~んでんわ~~~」
外で洗濯もの干してる私が走って来て電話取るような。
でもそれなら電話が嫌いなのかと思えば、自室で友達とは携帯で長電話やってるのよね。
ほんとにね~~~
昨日は長女も休みだったので、夫が娘に電話を変わって~と試みて娘に拒否られ
仕方なく祝電うってたけど、はあぁ~
もうたかが祝電申しこむくらい、簡単にちゃちゃっとできるでしょうがーーー
とそんなことが出来ない自分が歯がゆくて仕方がない
嫌がる人に頼むのってホント嫌だ。
この耳が電話聞き取れたら、こんなのぐずぐず言わずパッパとすぐしちゃうのに・・と、
歯がゆくって仕方がなくって・・・
悔しくってね~、この耳が。
普段はあまり耳の事そんな風に考えないんだけど・・・・
それにしてもうちはどうして皆こんなに電話が嫌いなんだか???
全員仕事ではちゃんと電話業務もやってるみたいだけど
どうなってんだか。
そうそう・・・祝電って頼んだ事なくてよくわからなくて
しかも結婚するという方は、私も母も会った事もない男性で
台紙を調べたらキティーちゃんとかかわいいのがたくさんあったけど
そんなのするのも変だと思い、一番シンプルな「0円」っていうオーソドックスな台紙で頼んで、って夫に言ってて
で、電話で夫がそれを頼んだら
「これはあまりにも薄っぺらくて結婚式にはちょっとどうかと・・・」と言われて(苦笑)
1000円の台紙をすすめられて、それにしたよ~~~と。
これって普通はどのくらいの台紙にするもんなの?
よくわからないけど、1000円のもひときわうすっぺらだったらヤバいな~~(苦笑)
田舎では家通しの格式やら社会的ポジションやらなんやらと、ずいぶん小難しいことを言われる方もおられたりと、
端で眺めている分には楽しいのですが・・・。
我が家も子供たちは無事片づき、それぞれ自らの人生を自ら切り開きながら歩み始めています。
なんだか子育てって永かったのか短かったのか分からないまま、
あっという間に親育てからの卒業を迎えた気分です。
これからゆるゆると一人のんびりと旅に仕事にと過ごしていきたいと思っています。
うふふ、普通の人がやればなんてことない事を
私たちがやるとなると一仕事ですね。
うちも夫が電話嫌いなので、本当に困ります。
でも、私ができないので仕方ない。
もっと協力してくれよーーー!と叫びたい(笑)
でも、そんな会ったこともない人への電報が必要なの? 私は絵に描いたような虚礼はお断りしますよ。もう不義理しまくろうと思っています。
ぷーどるさんもお母さんもまじめなのね。
いや、私が不真面目なのだろうか(多分そうだ)。
ついでにいうと、銀行へかける電話の音声案内。
あれはやめてほしい。
相手が健聴者という前提が腹立たしいですよね。
もう預けてやらないぞ~!!
・・・って、その預金額で言うな!ってバケツが
飛んできそう~。
うちもそうなんですよ。
最近はそうでもないけど、ちょっと前まではインターネット勧誘の電話とか、
宅急便の受け取りとか何でもかんでも私が引き受けていました。ドアホンもないし、聞き取りは悪いし、頼みの覗き穴(?なんと呼ぶのでしょう??)も濁っていてろくに見えないんですよ~。なんで私が出なきゃいけないの?と思ったこともあるけど。。
結構、電話とか応対を嫌がる人いるんですね…
めんどくさがりやさん。。
電話応対の仕方とかチェックされるように思うのかな??
台紙、ぷーどるさんなら初心貫かれるかな?(笑) そう言われたら、大体みんな考え直しますよね。。安いのが恥ずかしくなるような代物なら初めからギフト用にしてはいけませんよね~
お仕事、素敵なのが出来てますね~。
写真見せていただいて感動しました。
富山が大阪くらいにあったら見に行かせてもらいたいくらいです。
お子さんたちはみなさんご結婚されて立派に独立されているんですね。
羨ましいです~。
お仲間ですね~。
こっちはやりたくても出来ないっていうのに
電話が嫌だとか贅沢すぎるぞーーー!と
私も叫びたい(笑)
それにしても「ほとんど会ったことのない人の」「顔も知らない息子」の結婚式にいきなり祝電要請って、母も私もやっぱり「・・・・・・」ですよ
ホントお断り寸前だったんだけどね・・(苦笑)
音声案内は「○○だと1を、××だと2を」とかいうやつかしら?
私は多分もう無理だと思うから最近かけたこともないけど、健聴者という前提というのはやっぱり不便だし悲しいですよね。
お仲間が多いですね~~~。
頼みの覗き穴・・・(笑)
あの穴が濁ってて見えないんですか?
あれで確認出来たらかなり安心ですよね。
綿棒で突いてこすったらどうかしら・・
曇りがパッと晴れないかしら(笑)
台紙、私だったらどうしたかな。
多分あんな風に言われたら初心は貫けないかも・・・(苦笑)
祝電って頼まれて送るものなのかと、ちょっとビックリ。
そういえば自分の結婚式のとき、なぜか親の職場からや会ったことないような親戚から祝電が届いてましたが、もしかして、自分や主人の両親が頼んだのかな?もぅ、見栄っ張りすぎる…。
受け取る側も、もらったという事実だけが大事だと思うので、安くて十分ですよ!
ちなみに自分は電報送るとき、ネットでキャラクター電報をよく申し込みます。5千円~位ですが、式場でも飾ってもらえるし、選ぶのも楽しいです。
…遠い遠い親戚には送るならもっと安く済ませたいですが(笑)
電話。うちもなかなか取ってくれません(泣)
聞こえる耳があるんだから、とってよ!と喧嘩したこともあるんですが、皆さんのお宅でもあるんだな~と、ほっとしました。
考えたら、勤めてた時仕事で送ったのが最後で
かれこれ25年前くらいかしら。
電報の送り方も忘れてて仕方がないよね、大昔だもん(笑)
みみべ~さんちもご主人電話嫌いなんですか?
みなさん、同じですね~~(苦笑)
電話嫌いの人って結構いるんですね。
される方がお願いするなんて、私も初体験でした
値段は文章も基本形の短めで台紙1000円で合計3500円くらいでした。
ホントに割と高いですよね。
ワタコリさんは電話が使えるからいいですね。
でもやっぱりぜんぜんわからないしゃべり方の人もいるんですね。
分かる人と分からない人とどこが違うんでしょうね~???