ひとりごと

難聴 Auditory Neuropathy
人工内耳
オカリナ
最近内容が「ひとりごと」から外れてる時多いです〜

はじめに・・・

2009-10-30 10:49:59 | はじめに

耳が聞こえにくいかも・・・と思い始めて30年。
徐々に悪化してはいっても、まだ聞こえる部分もたくさんあり、まわりに難聴の友人もおらず、ずっと健聴の人の中で生活。
最近電話がまったく聞き取れなくなり、ひょんなことから精密検査を受けることになりました。
難聴の方の掲示板でも仲間に入れていただたり、聴覚障害者センターへ行ってみたり、
少しずつ難聴というものを理解していこうと思い始めたところです。
自分が難聴なのに、難聴を理解できてなかったというのは、おかしな話だね・・・
でも難聴って複雑で自分でも自分の耳がよくわからないんです~。

まずは精密検査のことや読話教室でのことなど、ちょっとずつ書いていこうと思います。
書きながら、自分で自分の耳をより理解して、これからの道筋をみつけていきたいと思います。
難聴以外でも、家族のことや趣味のこと、独り言をつづっていこうと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
   | トップ | 受診時に持って行った病歴 »

コメントを投稿