![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2b/f0beff48bed3ca2d91a6ca928ac1d3c1.jpg)
いちばん上に固定となります。
走り書きziyuu
あったかが欲しくなる季節がやってきました。
食べるのも、身に付けるものも、暖かいのがイイです。
目に入るものだって冷たいよりはね。
今日、娘の勤める幼稚園の発表会があり観て来ました。
詳しくは後日アップしますね。
朝、小雨が降っていて、外は寒いですが
劇場はパパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃんの
熱いまなざしであったかムードいっぱいでした。
何となく気ぜわしい師走の始まりです。
今年はインフルエンザの予防接種をしませんでしたので
うがい、手洗い、時々マスクを
例年よりしっかりしている今日この頃です。
どなた様も風邪に負けるな~
発表されている最中というのは 子どもの面倒はすべて先生が見ていてくださいますからね。
「うっとおしい」とか「うざい」「うるさい」などの感情は湧いてこないで、
「かわいい!」「ウチの子が一番!」「ちゃんとやれるかしら?」「ああ、心配!」とかの視線で凝視!してるんですよね。
私もそうでした(笑)。
きょうは晴れて暖かくなるはずが どんより曇っててがっかりしました。
明日は晴れるかな~。
可愛かったですよ!
園児も心配でしたがわが子も心配で(苦笑)
衣装着替え場所が入りやすかったので、紛れ込んで
写真を撮ったりと、怪しいおばさんでした。
どの家族もわが子が一番可愛く見えて欲しいですよね。
端っこの方だったらがっかり。
パパさん達はビデオ撮りにチカラが入っていました。
久しぶりに桑田さんとランチをしておしゃべりできて
楽しかった。
情報交換もして思いっきり愚痴言えたしね。
少し進むと肩がこること、
思い直して、一日一列でもいいんじゃないの急がないんだからと
コタツに座ったとき少しだけ編みます。
年末で忙しいですか?
私はバイトも暇だし、遊ぶ方も仲間が忙しくてだめだし
1月の予定表をぼつぼつ埋めています。
編み物は始めてしまえば止められなくなっちゃって
疲れますよね。
私は帽子とマフラーくらいがやっとですけどね。
年末年始、忙しいというのか何と言うのか・・・
ヘルパーさんの慢性人材不足が暮になると更に
悪化して、どうなることやらです。
パッとしない気分です。
いつも何かメッセージがつたわってくるようなお写真ですね。また来年も楽しみにしています。よいお年を(^_^)/""
更新も少ないブログにもかかわらず
来てて頂きコメントありがとうございました。
きららさんも良い新年をお迎え下さいましね。
きたるべき年も どうぞ宜しくお願いします。
バッチりです
格段とイイ歌い方でした!
新しいCDも聞いてます。
こちらこそ、来年もつい口がすべるかと思いますが
どうぞ宜しくお願いします。