ひとやすみ

ほっとしたいとき探してみよう天使の羽

新年早々凹んだ話

2008年01月06日 | 雑記帳

横の空き地はもう車も人も入らない。
寒い日は霜柱が立ち、崩れないまま静かに溶けているようです。 
おまけ



つまらない意地を張ってしまった凹・・・

去年のお正月、あっもう一昨年になるの?
年末年始きちんとお休みのシフトが来たので、今年希望休を出しませんでした。
(1年を通して希望休を出さないように頑張っている私)
扶養内での勤務なので調整が必要になってきます。
年末年始に持ってきてくれるものだと思っていました。
確認もしなかったし、聞いてもこなかった。
いえ、私がいけないんですよ、希望出さなかったんだからね。
それは重々わかっていて言っておりますです。

通常通り1日おきにしっかり入っていました。
ショック!
そこで素直に休ませて下さいと言えばよかったんだ・・・・
そうなの、意地を張らずに頭を下げれば・・・

普段なんでもない事なんだけど
元旦からの1日置きの勤務はやっぱりだめ。
本当に失敗した。
来年は絶対忘れずに“×××”希望休を入れるんだっ。

明日やっと初詣出に行く。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そろそろ (yuu)
2008-01-07 09:58:29
定例のペースになる時期ですね。
うまく立ち回る人ばかりでは、世の中冷え冷えして
しまいますよね。
ぱぷりこさん、ファイト!
返信する
yuuさん♪ (ぱぷりこ)
2008-01-07 16:42:46
yuuさんにファイト!貰ったので余計なことは忘れることにします。
楽しく仕事が出来なくなってしまいますものね
不満を言ったらきりがないし。
がんばります。
返信する
おめでとうございます (ミント)
2008-01-07 19:24:25
お疲れさまです。元旦出勤ご苦労さまだなって
思ってましたが、続きがあったとは・・・
気をきかしてくれるだけの余裕や計らいが欠けてるのでしょう。
言いたい事は遠慮なく、言ってみましょうか。


返信する
ミントさん♪ (ぱぷりこ)
2008-01-07 20:10:32
おめでとうございます。

毎日行く訳じゃないので何とかなるかと思いましたが
全然ダメでした。
どのタイミングでおせちをお重に詰めたらいいのか
わからなくて、
元旦仕事から帰ってきてから詰めて形にしましたが
バタバタと落ち着きませんでした。

ミントさんありがとう。
今度はきちんと、お正月はお休みします。と言いますね。

返信する
こんな年も。。 (みどり)
2008-01-11 10:23:13
一度くらいこんなお正月も良しとしましょうよ!
だってぱぶりこさんがお休みしたら
別のだれかが出番になるんだもの。。
みんなごくろうさん!って感謝してくれてると思いますよ。

私はしっかりお休みでしましたけど

今はスーパーでも元日から開いてたりしますよね。
年末の午後買い物に行った時に若い主婦がまだ沢山働いていて・・
この人たちお節はいつ準備するのかな~って
子供たちはどうしてるのかな~って心配して、
今日出番にあたった人はご苦労様って思いましたよ。
きっと元日出番のお母さんもいたと思います。

ぱぶりこさん!今年はきっと良いことがありますよ!
返信する
みどりさん♪ (ぱぷりこ)
2008-01-11 19:28:49
過ぎたことですし、イイってことにしまーす(笑)
確かに、今や年末年始お店が開いて、お休みの感覚
も変わってきていますね。
でもねー・・・落ち着かなかったですよー

そう、、良いことある?
きっとあるよね♪
返信する

コメントを投稿