![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/80/fc13594a5479ffa5081b5018e5f31cb8.jpg)
3月4日(月)河津桜から西伊豆のちっちゃなホテルへ宿泊
堂が島ホテル 天遊 静かにのんびりしたい方にオススメ
一番は眺めの良さ。夕日が最高。
お世話が行き届いていて気楽にお泊りできます。
お食事は朝夕お部屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ed/d8c43f2430dcfb6bb7913061cbed21a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/71/999639d8a2108364acf5e1faaf27adbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/35/f81c9ac2049ac7031186f35184ae9897.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/aa/e1ede7a7b0b918c1ed246f2247607f3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/39/5fa916c238251308f0bf8c7e578924d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5f/6e5449cedf18d2970b51833fe302f812.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/77/48d7443586df08f1220ee508402082a1.jpg)
到着してすぐのラウンジからのながめあったかい飲み物のおもてなしがありがたかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bd/130e66df95925f479b8096fb50e2bd58.jpg)
チェックインまで時間があったので
天然記念物 「天窓洞」洞くつめぐりをしました
ちゃんとした写真はこれだけでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/08/1cce09d454287412147faa84ef24c8a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f3/c2854fad7c4e6e0956945e09dc1cd0ae.jpg)
このホテルは眺めが一番のおすすめなので毎日天候が気になります
昨日は雨でしたので、今日はれて良かったですと安心した様子でした。
雲が多いですが茜色やグレーのようなブルーでできるグラデーションがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/84/842e7343eb3da7fde06136f808e2c1d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/23/8ec9b66904eb8c4f7dcbbc0d5fded473.jpg)
この世ですよー(笑)
本物はもっと素敵でした。
カメラワークが・・・・すみません。
ちょびっとは味わえていただけたら良かったです♪
カワヅザクラ、上から6番目の写真を見ると、息子の送ってきた写真と似ていますねえ。
お孫さん4人でしたねえ。次男さん所、お姉ちゃん達に続いてのぼくちゃんだから、大喜びだったでしょう。
お姉ちゃん達も、可愛がってくれるでしょうね。
やはり違いましたね。
カワズザクラの花びらの色や形が少し違っています。
次々tろチビッ子が増えていまーす(笑)