みなさん、こんにちわ~♪
まだまだ日差しは照りつけますが、今朝は海からの風に少しだけ秋を感じました~お変わりありませんか。
相変わらずバテバテで(ダメじゃん・(笑)ドラマ視聴が思うように進んでいませんが~毎日、とっても楽しみにしてる番組があります。
それは……
Eテレの0655です。
ご存じの方も多いと思いますが~字の通り朝6時55分から5分の番組です。
以前から「ピタゴラスイッチ」などなどEテレには面白いものが多く、よく見ていたのですが~今回、娘たちの帰省時に孫(3才と2才)と一緒に観はじめて~すっかりハマリました(笑)
おはようソングと称して、いろんな楽しい歌がありますが、一番ツボだったのが。。。。
「夏だ!チームカブトムシの歌」
動画を見つけたので貼ってみますね~~~\(~o~)/
まぁ、見てみて~~ (*´∀`*)
「手のひらサイズのワイルドさ」をお楽しみください(笑)
0655 チームカブトムシ
いかがですか?
このリズム、声、カブトムシたちの動き~
最初に見た時から目が離せなくなり、クセになってます~~(≧∇≦)
で、カブトむし五郎が出てる金曜日のオープニングがこれ。
絶妙な低めのテンションがたまりません(≧∇≦)
0655 よんきびう隊
これまたクセになるリズムです。
なのに!
このよんきびう隊を差し置いて、「びんようき隊」なるものが今年4月から出てきたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/90/01204a3891a9defd2e1be35c4e0c44f2.jpg)
リサイクルされる「びんようき(瓶容器)」をシュールに歌い上げたかと思いきや~
たくさん入る順に並んで「きんようび(金曜日)」を作るあたり~なかなか出来る「びんようき隊」です。
0655と同じように2355(23時55分)も放送されてるんですね~。
でも、私、大体、その時間まで起きてられないので(笑) もっぱら朝組です。
楽しいおはようソングがいっぱいで~毎日、楽しみです^^
それから「ブックフックロー」という番組の歌、「青空しんこきゅう」に毎日、癒されています~。
歌がありましたので貼ってみますね。
青空しんこきゅう
青空しんこきゅう
作詞:山川 啓介 作曲:服部 隆之
はしっても あるいても
ちきゅうのスピードは おなじです
あせっても のんびりでも
ちゃんとあしたは くるんです
いそぐときほど くちぶえふこう
かなしいときほど にっこりえがお
フック ブック ロー
しあわせはいつも うしろから
フック ブック ロー
おいついてくるよ
だからここらで そよかぜを あおぞらを
ちょっとしんこきゅう
仕事や家のこと、家族のこと~いろんなことが山積みで~ちょっと焦りそうになると、この歌を歌います。
~走っても歩いても地球のスピードは同じです~
そんな毎日~♪
Eテレさん、いつもありがとう!!
さ、あと少しで奇皇后の総集編、最終回が始まりますよ~(やっぱ見るんかい)
それまでに洗いものを済ませて~取り込んだ洗濯ものも畳もうかな~。
夏休み最後の一週間、みんな、がんばって参りましょうね~^^
よい日々をお過ごしくださいね♪
まだまだ日差しは照りつけますが、今朝は海からの風に少しだけ秋を感じました~お変わりありませんか。
相変わらずバテバテで(ダメじゃん・(笑)ドラマ視聴が思うように進んでいませんが~毎日、とっても楽しみにしてる番組があります。
それは……
Eテレの0655です。
ご存じの方も多いと思いますが~字の通り朝6時55分から5分の番組です。
以前から「ピタゴラスイッチ」などなどEテレには面白いものが多く、よく見ていたのですが~今回、娘たちの帰省時に孫(3才と2才)と一緒に観はじめて~すっかりハマリました(笑)
おはようソングと称して、いろんな楽しい歌がありますが、一番ツボだったのが。。。。
「夏だ!チームカブトムシの歌」
動画を見つけたので貼ってみますね~~~\(~o~)/
まぁ、見てみて~~ (*´∀`*)
「手のひらサイズのワイルドさ」をお楽しみください(笑)
0655 チームカブトムシ
いかがですか?
このリズム、声、カブトムシたちの動き~
最初に見た時から目が離せなくなり、クセになってます~~(≧∇≦)
で、カブトむし五郎が出てる金曜日のオープニングがこれ。
絶妙な低めのテンションがたまりません(≧∇≦)
0655 よんきびう隊
これまたクセになるリズムです。
なのに!
このよんきびう隊を差し置いて、「びんようき隊」なるものが今年4月から出てきたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/90/01204a3891a9defd2e1be35c4e0c44f2.jpg)
リサイクルされる「びんようき(瓶容器)」をシュールに歌い上げたかと思いきや~
たくさん入る順に並んで「きんようび(金曜日)」を作るあたり~なかなか出来る「びんようき隊」です。
0655と同じように2355(23時55分)も放送されてるんですね~。
でも、私、大体、その時間まで起きてられないので(笑) もっぱら朝組です。
楽しいおはようソングがいっぱいで~毎日、楽しみです^^
それから「ブックフックロー」という番組の歌、「青空しんこきゅう」に毎日、癒されています~。
歌がありましたので貼ってみますね。
青空しんこきゅう
青空しんこきゅう
作詞:山川 啓介 作曲:服部 隆之
はしっても あるいても
ちきゅうのスピードは おなじです
あせっても のんびりでも
ちゃんとあしたは くるんです
いそぐときほど くちぶえふこう
かなしいときほど にっこりえがお
フック ブック ロー
しあわせはいつも うしろから
フック ブック ロー
おいついてくるよ
だからここらで そよかぜを あおぞらを
ちょっとしんこきゅう
仕事や家のこと、家族のこと~いろんなことが山積みで~ちょっと焦りそうになると、この歌を歌います。
~走っても歩いても地球のスピードは同じです~
そんな毎日~♪
Eテレさん、いつもありがとう!!
さ、あと少しで奇皇后の総集編、最終回が始まりますよ~(やっぱ見るんかい)
それまでに洗いものを済ませて~取り込んだ洗濯ものも畳もうかな~。
夏休み最後の一週間、みんな、がんばって参りましょうね~^^
よい日々をお過ごしくださいね♪
姉さん、メンタルお疲れのご様子、大丈夫ですか?
焦ってもイライラしてもダメな時はダメ。
なるようにしかならないですよー。
といいつつ、私もあーでもないこーでもないと、色々思い悩むタイプです。
周囲からはそうは見えないらしく、とっても気楽なオバハンやと思われてます。
だんだん煮詰まってくるとどーでもよくなって、えーい、なるようにしかならんわっ!と思えるのですが(笑)
そんな時は寝るのも良いのですが結構眠れなかったりして、気が済むまで好きなドラマ観たりします。
それこそ朝まで。
連日フラフラになるまでこんなことしてたら、そのうちいろんな事がどーでもよくなって眠れます。
姉さん、無理しないでマイペースでいきましょう!
まだまだ暑いですから体調管理もしっかりと。
そんな中お返事ありがとうございます。
「古剣~」は本国でえらい人気やったみたいですね。
まあ、ゲーム原作のファンタジーです。
武侠ドラマより見易いと思いますよ。若いイケメン君たち(残念ながら私好みではありませんが)がいっぱい出てます。
ストーリーがゲーム原作だけあって、イベントが起こってミッションクリアみたいな、どうしてもブツ切れ感が。
お話重視の私には物足りなかったです。
気楽には見れますよ。ぬりんこだらけですけど(笑)
最後はちゃぶ台ひっくり返しますよ(え)
「映画は映画だ」はなんか不思議な魅力のある映画でしたね。
特に面白いわけでもないし、共感もできないけど、言葉では上手く表現できない何かがありますね。
ちょっと香港ノワールチックな?
「個人の趣向」のミノ君、すごくいーですね。
姉さんが前に面白いと紹介されてたので、すごく気になってたのですよ。
姉さんとはドラマの好みが合うようです。
今までハズレなしで楽しんでます。
チャンニョルは、ずっと「バツイチの恋」のエラのお兄ちゃんやと思ってたのですが(爆)、最近違うことに気付きました~(えぇ~)。相変わらずです(笑)
イニがウザくてウザくて。
残り4話、これから波乱が待ってるのでしょうけど、ラブコメはハッピーエンドがお約束なので安心して見れます。
「千年の愛」はちょっと古いのですか。
じゃあもう放送しないかなぁ。
レンタル屋さん、ちょっと遠いから面倒なんですよね。でも観たいなぁ。
どこかで本当にジソブ祭りやってくれんかなぁ。
廃人になりますね、きっと(笑)
今は「大丈夫、愛だ」がどこかで始まるのを楽しみにしてます。
「恋愛じゃなくて結婚」?「結婚じゃなくて恋愛」?どっちや?も見出しました。
なかなか面白そうです。
出演者が誰一人知ってる人がいません。
響さん、
姉さん宅から失礼します。
ってか、ウォレス鼻の下長い、を根に持ってましたか~(笑)すみません。
相変わらずの素晴らしい突っ込みっぷり、爆笑です。
キャプの落書きもいーですね。
本当にドラマ観てる気分で楽しんでます。
でもシャーさんでしたっけ?
杉杉(違う)も姐姐と間違えてたでしょう?
あんなに間近で見てるのに。
まあ、私が間違えてもしょーがないということで。
これからも楽しみにしてます。
本国での放送、えらい人気で伸びたようですね。
無理しないで、頑張って続けて下さいね。
さて、本日も長々とお邪魔しました。
姉さん、無理しないでって言ってもやらなきゃいけないことは山積みでしょう。
たまには全部放り出して、寝まくるとかドラマ三昧とか、有りだと思いますよ。
ファイト!!
おはようございます~♪
「ゆっくりいきましょう」のお優しいお言葉にうるうる(T_T)
蘭乱さんのコメントで「そうか~私、メンタル弱ってたんだ」と気付きました(遅っ)
だよね~(笑) でないと「青空しんこきゅう」にこんなに癒されたりしませんよねぇ。
ま、弱ってなくても良い歌ですので~良かったらどうぞ。
そしてカブトムシの歌やよんきびう隊も可愛いので是非(笑)
関西から帰って~よく寝ました。そして週末も寝ました^^体力回復したので~ドラマ三昧も良かですね!
チャンニョルとエラの兄ちゃん……エラの兄ちゃんって、どんな顔でしたっけ?似たような雰囲気なんだろうなぁ。
チャンニョルは他のドラマで素敵ですよ~セカンドくん、多いですけどね(爆)セカンドマニアとしては、たまらんのです~~\(~o~)/
「大丈夫、愛だ」は面白いです。ゴンシルの中の人がまた熱演してますよ♪
「恋愛じゃなくて結婚」 このお話もヒロインが可愛いです~~ヒロインとメイン君のそれぞれのお母さんの対比が興味深いです^^
こうやって書いてみると、なんだかんだで結構、観れてますね(笑)
ゆっくりブログ更新~感想をまとめる時間をとるのも良いかもしれません。
さ、仕事に戻ります~今日も楽しくお過ごしくださいね。
あったかいコメントに感謝感謝です♪
カブトムシにしろビンの歌にしろ楽しいですね。
我が子達が小さかった頃を思い出します。
あの頃は、テレビと言えばNHKでしたよ。
孫が生まれたら一緒に歌いたいな。
蘭乱さん
「千年の愛」YouTubeでみれますよ。
今朝、熊本あたりを台風が通過したようですが、被害はありませんか?
かなりの強風みたいですが。
今年は台風が多いですね。
少し涼しくなり
やっと呼吸がラクになった気分です(笑)
低いトーンの
行進曲みたいなリズム(笑)
笑いました!
ピタゴラスイッチは知っていますが
これは知りませんでした!
夜もやってるんですよね?
リアルタイムで見てみようっと(^^)
癒し、という意味で
最近気に入ってる番組は
NHK でやってる、サラメシです。
中井貴一さんのナレーションが
また、表現豊かで素敵です。
自分のためのお弁当だったり
愛妻弁当だったり
我が子への愛情弁当だったり
お店のまかないだったり
今は亡き人の、好んだランチだったり
昼ごはんのヒトコマを
様々な環境やお仕事の方に寄り添って
紹介する番組
みんな、いろいろなところで
頑張ってるんだなぁ。。。
と思えて。
参考にしたいおかずもあったりして(^^)
食いしん坊の私からの
オススメの番組です。
は
九州地方は台風でかなりの被害がでたようですが
姉さまはもう大丈夫でしょうか。
外壁が外れたとのこと、水びたしだとも・・心配です。
まだ旅のお疲れがあるのでは?
後片付けなどで無理をなさらないで下さいね。
力仕事は若い衆にまかせて
二次災害で怪我などされませぬように
気をつけて下さいね。
近かったら、お手伝いに行きますものを・・
「断捨離」と、ポジティブシンキングされる姉さまは流石だと思いました。
取り急ぎ、お見舞いまで。
返信は不要です。
ぴょんさまのコメント見てびっくり。
姉さん、大丈夫ですか?
お昼休みにニュース見て、熊本の被害凄そうだったので気になってたのですよ。
片付け等々大変でしょうけど、怪我しないように気をつけて下さいね。
山口県も雨が凄そうでしたけど、みうさん大丈夫かなぁ。
エムエムさん、
その手がありましたね。
ありがとうございます。
今観てるの一段落したら、早速見てみます。
そしてkyonさんの最後の「は」が気になった蘭乱でした。
それでは。
すみません!
意味深な「は」は
何か意味があったら面白かったのですが
単なる、スマホの不調です(笑)
最近、画面を進める機能が不調で
画面送りがなかなか出来なくて(泣)
その最中に、どこかさわったり
文章を打つのを中断して
また始めると
カーソルが途中から移動してしまったり。
ちょっといやぁな予感です。
冷蔵庫みたいに
ある日突然プチっといったらどうしよう……
早目の修理か
買い換えですよねぇ……(>.
パレアナ姉さま、台風被害に合われたようで大丈夫ですか?
台風は島に住んでいるときに、暴風で家の屋根を全部持っていかれた事がありました。
もう、凄まじかったです(涙)
怪我はされていなかったようで、安心しましたが補修や後かたずけなど大変でしょうが頑張って下さいね。
台風一過なパレアナ宅でございます。
心配してくださって、ありがとう~嬉しいなぁ、うるる。
えっと、ぴょんこさんが書いてくださった情報、私がツイッターに上げたものです^^
台風15号、別名コ―二―。
可愛い名前のコ―二―、強かった・・・(^^ゞ
ここんとこ台風は「く~~~る~~」と言いながらも、実際、肩透かし?な状態で「来る来る詐欺」なんて言われておりましたが。
来たよ、コ―二―。
外壁、大きくもってかれました(笑)(もう笑うしかない)
で、倉庫の窓もすっぽり外れたので、倉庫は水浸しです。
この倉庫は常々、片付けなきゃ~と思っていたのでした。コー二―、よく分ってます(^^ゞ
なので~断捨離のよい機会になりました~って、まだ全く手つかずの状態です(笑)
外壁は家屋の自然災害保険に入っていたので、保障されるようで良かったです。でも、保険屋さんも大忙しなので~もう少し、時間がかかりそうです。
ま、しょんなか(仕方ない)ね。
ウチは停電もわずかな時間だったし、水も確保できてたので、まだ良い方でした。
火曜日の朝方の台風だったでしょ。水曜日の夜10時まで電気が復旧しなかった地域もありました。
車も無事、家族もスタッフも皆、無事で怪我も無いので~良かったです。
後は淡々と片付けるだけね。
よかよか、元気があれば何でも出来る!!
そんな状況でございました。
みなさん、お見舞いのメッセージ、ありがとうございました。
とりあえず仕事します~^^
個々へのお返事はお昼休みにでも!
では~今日も良い日をお過ごしくださいね。