最終回もあと僅か…なところまで来て、気温の変化と衣替えのホコリでくしゃみがとまらなくなり、微熱状態だったパレアナ姉です、どうも。
そんな中で、根性で「その4」を仕上げたのに…キーの入力ミスで一気に記事が消えてしまうという大失態。ああ~また、やっちまいました。・゜・(ノД`)・゜・
時々、あるんですよねぇ。マメに保存をかけなきゃね、と思いつつ、つい忘れてしまう…この悲しさよ。
…その夜はショックでそのままふて寝してしまった。
心新たに「その4」、いってみましょう~。
入江くんの心の動きがよく分かったシーンでした。
金ちゃんが「琴子にプロポーズした」、しかも「琴子も真剣に考えてるみたい」(byじんこ)と聞いて思考が停止した入江くん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1b/1f869f778332e62d8667806694911e4f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c5/a0f607c48178d30a2958d567caf375bf.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/76/ba88e995441357df5c410e8f4bd7fb4b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/34/09cc9fa38268c1da3678b58a3db67696.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f4/0b8c378b11b822d1c2b0f692b9ea50fa.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9e/7f1d88e0ed7f3134f444004bc23205b0.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ac/940d138d9b51b13acc79ae3804fd37c8.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/04/cdcbf27b767b0ce0be3ca6c1130baf6c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e3/d4ebcf3c497adb794e2fc0760f23b77e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c5/a0bf4db1a3c4e0a342fe5371a37dbe1c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/44/5f1a97674feb5b1f03deed58b64c09e4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d1/dc81cb4b2eb112064ab0b43357641873.png)
以上、16話その4のレビューでした。
いや~~~!素晴らしい!
…このシーン、心が震えましたね。
ドラマの神さまが降りてきた!と思いましたよ。
原作では、金ちゃんが琴子にプロポーズしたという話を聞いて、入江くんの顔色が変わります。
そして、何か考えているみたいなのですが…彼のポーカーフェイスから感情が読めませんでした。
なので、その後の入江くんの行動にはとても驚き、また狂喜したのですが…台湾版も、しっかり見てないけど(おい)韓国版も、すぐに琴子を迎えに行くシーンに繋がってましたよね。
呆然と歩く入江くん。
(以下、妄想です)
池沢と琴子が結婚?…自分はサホコさんと結婚するんだから、琴子もいつかは別の男と結婚するだろう。
…それは分かっていた。理解もしていた。
でも、こんなに早くに?
どんなに無視しても、冷たくあしらっても、自分を追いかけてきた琴子。
その琴子が別の男と結婚する?
いつも自分を見つめていた瞳で他の男を見る。自分に向けられてた笑顔で他の男を迎える。
…入江くん、きっと心にぽっかり穴が空いただろうなぁ。
そして、琴子が自分にとってどれだけ大きな存在だったかを思い知ったんだろうなぁ。
何があっても、琴子だけは自分をずっと好きで居てほしい…という我が儘もあったんじゃないかな。
前回も書きましたが、金ちゃんって、入江くんにとってはすごく大きな存在だと思うんですよ。
口では馬鹿にしたり、ひどいこと言ったりしましたが、彼は見習いとはいえ既に社会人だしね、琴子に対する金ちゃんの愛情は入江くんもよく知ってる。
いつも琴子のそばに居て、いつも琴子を心配して支えてる金ちゃん。
そんな金ちゃんと琴子の未来予想図…ありありと描けますよねぇ。
入江くん、お台場のサホコさんの「お父様の後継者でいらっしゃるのね」の言葉にもイラっとしてたみたいだし(笑)
雨がぽつぽつ降ってきて、顔をあげる入江くん。
頬にひとつ、雫が落ちます。
…涙?と思ったら、雨でした。
きっと入江くんも、そう思ったでしょう。
…あれ?オレ、泣いてるのか?……なんだ、雨か……。
優しく降る雨が、入江くんの頑なに凍った心を溶かしていったのかな。
次第に激しく降る雨…それは入江くんの涙なのか、それとも琴子か…いや、(後の)金ちゃんかもしれない!
信義でウンス(ヒロイン)の涙が凍ったテジャン(ヒーロー)を溶かし、雨が凍った身体を溶かしてたわねぇ。
セリフも何もない、このシーンで入江くんの心がよく表されましたねぇ。
古川入江くん、この表情に、おばちゃんは思わず泣きそうになったよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c5/a0bf4db1a3c4e0a342fe5371a37dbe1c.png)
いつも琴子が空を見上げ、流れ星に願いを掛けていました。
雨に打たれながら空を見上げる入江くん、何を思い、願ったのでしょうか。
そして、この後。
少女マンガ史に燦然と輝き残る、あの名セリフを彼は言ってのけるのであります(≧∇≦*)
その5に続きます。お楽しみに。
そんな中で、根性で「その4」を仕上げたのに…キーの入力ミスで一気に記事が消えてしまうという大失態。ああ~また、やっちまいました。・゜・(ノД`)・゜・
時々、あるんですよねぇ。マメに保存をかけなきゃね、と思いつつ、つい忘れてしまう…この悲しさよ。
…その夜はショックでそのままふて寝してしまった。
心新たに「その4」、いってみましょう~。
入江くんの心の動きがよく分かったシーンでした。
金ちゃんが「琴子にプロポーズした」、しかも「琴子も真剣に考えてるみたい」(byじんこ)と聞いて思考が停止した入江くん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1b/1f869f778332e62d8667806694911e4f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c5/a0f607c48178d30a2958d567caf375bf.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/76/ba88e995441357df5c410e8f4bd7fb4b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/34/09cc9fa38268c1da3678b58a3db67696.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f4/0b8c378b11b822d1c2b0f692b9ea50fa.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9e/7f1d88e0ed7f3134f444004bc23205b0.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ac/940d138d9b51b13acc79ae3804fd37c8.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/04/cdcbf27b767b0ce0be3ca6c1130baf6c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e3/d4ebcf3c497adb794e2fc0760f23b77e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c5/a0bf4db1a3c4e0a342fe5371a37dbe1c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/44/5f1a97674feb5b1f03deed58b64c09e4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d1/dc81cb4b2eb112064ab0b43357641873.png)
以上、16話その4のレビューでした。
いや~~~!素晴らしい!
…このシーン、心が震えましたね。
ドラマの神さまが降りてきた!と思いましたよ。
原作では、金ちゃんが琴子にプロポーズしたという話を聞いて、入江くんの顔色が変わります。
そして、何か考えているみたいなのですが…彼のポーカーフェイスから感情が読めませんでした。
なので、その後の入江くんの行動にはとても驚き、また狂喜したのですが…台湾版も、しっかり見てないけど(おい)韓国版も、すぐに琴子を迎えに行くシーンに繋がってましたよね。
呆然と歩く入江くん。
(以下、妄想です)
池沢と琴子が結婚?…自分はサホコさんと結婚するんだから、琴子もいつかは別の男と結婚するだろう。
…それは分かっていた。理解もしていた。
でも、こんなに早くに?
どんなに無視しても、冷たくあしらっても、自分を追いかけてきた琴子。
その琴子が別の男と結婚する?
いつも自分を見つめていた瞳で他の男を見る。自分に向けられてた笑顔で他の男を迎える。
…入江くん、きっと心にぽっかり穴が空いただろうなぁ。
そして、琴子が自分にとってどれだけ大きな存在だったかを思い知ったんだろうなぁ。
何があっても、琴子だけは自分をずっと好きで居てほしい…という我が儘もあったんじゃないかな。
前回も書きましたが、金ちゃんって、入江くんにとってはすごく大きな存在だと思うんですよ。
口では馬鹿にしたり、ひどいこと言ったりしましたが、彼は見習いとはいえ既に社会人だしね、琴子に対する金ちゃんの愛情は入江くんもよく知ってる。
いつも琴子のそばに居て、いつも琴子を心配して支えてる金ちゃん。
そんな金ちゃんと琴子の未来予想図…ありありと描けますよねぇ。
入江くん、お台場のサホコさんの「お父様の後継者でいらっしゃるのね」の言葉にもイラっとしてたみたいだし(笑)
雨がぽつぽつ降ってきて、顔をあげる入江くん。
頬にひとつ、雫が落ちます。
…涙?と思ったら、雨でした。
きっと入江くんも、そう思ったでしょう。
…あれ?オレ、泣いてるのか?……なんだ、雨か……。
優しく降る雨が、入江くんの頑なに凍った心を溶かしていったのかな。
次第に激しく降る雨…それは入江くんの涙なのか、それとも琴子か…いや、(後の)金ちゃんかもしれない!
信義でウンス(ヒロイン)の涙が凍ったテジャン(ヒーロー)を溶かし、雨が凍った身体を溶かしてたわねぇ。
セリフも何もない、このシーンで入江くんの心がよく表されましたねぇ。
古川入江くん、この表情に、おばちゃんは思わず泣きそうになったよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c5/a0bf4db1a3c4e0a342fe5371a37dbe1c.png)
いつも琴子が空を見上げ、流れ星に願いを掛けていました。
雨に打たれながら空を見上げる入江くん、何を思い、願ったのでしょうか。
そして、この後。
少女マンガ史に燦然と輝き残る、あの名セリフを彼は言ってのけるのであります(≧∇≦*)
その5に続きます。お楽しみに。
復活なさって本当に良かったです。
そんな中のレビュー。ありがとうございます。
今回、凝縮されていて、かなりツボでした!
おっ、ここで終わりだ...でも...わかる!
っ的な感じです(笑)
神様、うんうん、そうですよね。
BSでカットされたなんて、ありえない。
恥ずかしながら、私、このシーンで唯一泣きました(笑)
バックの音楽もすごく良くて。
一度、顔を下げて、上を向くときの古川入江くんの
寂しそうな、不安な表情。
いつも自信満々で、弱いとこなんか見たことない
入江くんが大きく揺さぶられてるんだと、
なんか感動して(いや恥ずかしいですが)、泣けたんですよね~
だから、原作ではポーカーフェイスで~のくだり、
本当にそうだと私も思いました。
パレアナ姉さんの、入江くんの心情。
ズバリな感じで萌えました^^
ここの入江くんの心情を妄想するだけで、
最終回まで見て良かったって思えますもん(笑)
プチ弱気にもなる、二十歳の男の子らしい古川入江くん。
とっても原作よりなツンデレでしたが、
弱さをみせるさじ加減、大好きでした。
次、名台詞のレビューも楽しみにしてますね!
お身体ご自愛下さいませ。
また私の体調にあったかいお言葉をいただいて、嬉しくてうるうるしております。ありがとうございます。
おかげさまで元気になりました!…というか雨の入江くんのレビューを作っていたら、元気になっちゃいました(笑)
あふれる萌えに体調不良も飛んでいったみたいです。
今回のレビュー、分かっていただけましたか?嬉しいなぁ。
このシーンだけを取り上げたいがために最終回は小さく分けていると言っても過言ではありません。
ホントにね、神が降りてきた!と思いましたよ。
なのに、え?BSではカットだったんですか~~~~~!知りませんでした!BS放送は最初は仕事しながらチラチラ見てたんですが、終わりの頃はその仕事が忙しくなっちゃって、見逃していたのでした。
…そうなのか~でも、見逃して正解だったかもしれません。その時、見てたら、きっと大激怒してたと思います。
あああ、私も入江くんにつられて泣きそうになりましたよ。お気持ち、分かります~。
バックの音楽、ピアノ曲でしたよね、良かったですねぇ~。
そうそう、一度、顔を下げて、空を見上げる、あの表情、ホントに…。
>一度、顔を下げて、上を向くときの古川入江くんの
寂しそうな、不安な表情。
いつも自信満々で、弱いとこなんか見たことない
入江くんが大きく揺さぶられてるんだと。。。。そうですよね!
プチ弱気にもなる、二十歳の男の子らしい古川入江くん。
とっても原作よりなツンデレでしたが、
弱さをみせるさじ加減、大好きでした。。。。みかんさん、もう、私の言いたいこと、そのまんま書いてくださってありがとうございます!
そうです、ホントにおっしゃる通りです!
原作の入江くんも素敵ですが、古川くんは新しい入江くんを見せてくれましたね~この入江さんも、もう、もう…(落ち着け)。
この最終回はホントにね、大満足でした。
妄想も爆発しております。
あの名セリフまであと少し、お付き合いくださいませね。
このシーンだけを切り取るなんて素敵です。
琴子がいなければ、入江くんに迷いという感情なんてなかったのかもしれませんね。20歳なんですよね。
何年かに一回どこかでイタキス制作してくれないか、どこにお願いすればいいのでしょうか。
はい、おかげさまで元気になりました~気遣ってくださってありがとうございます、うるうる(涙目)
うふふ、このシーンはホントに素敵でしたよね。
このシーンだけをお届けしたいがために、最終回はいくつにも分けて書いてましたヽ(*´∀`)ノ
ホントねぇ…琴子という存在がなければ、入江くん、迷いなくサホコと一緒になってかもしれませんねぇ。
となると、サホコは入江家に同居じゃなくて、会長の用意したマンションに住んで、イリママが寂しがって…ああ、また妄想が膨らみます。
迷いのない20歳…それjはそれで美味しいかもしれない(こら)
>何年かに一回どこかでイタキス制作してくれないか、どこにお願いすればいいのでしょうか。。。。激しく同意です!
今回のイタキスで、また新しい入江くんが見れました。何年かに一回ずつ、違う入江くんが見れたらいいなぁ…ホント、どこに頼みに行けばいいのかしら…。
最終回もあと少し。
ゴール先にいらっしゃるmomoさん目指してがんばります!ヽ(*´∀`)ノ