みなさん、こんばんわ~♪
また一週間が始まりますねぇ~ホントに早いわぁ~(汗)
週に一度のお楽しみ、「奇皇后」6話を見ました~。
以下、ネタばれ全開のキャプチャーとツッコミ、感想です。これから観る方はここでお引き返しください。
さて。
6話のタイトルが「偽りの証言」だったので、イヤな予感はしてたんですよ。
でも、まさかね?
ま~さ~か~あれだけ世話になって、守ってくれたスンニャンを裏切るようなことは、いくらヘタレ皇太子でも、そんなことはしないよね???
「高麗の兵が私の命を狙った…」
ゴラァ~~~!
このヘタレがぁ~~~~!!!
これは酷い、ひどすぎる(T_T)
ここで本当のことを言っても、多分、皇太子は人の居ないところで殺されちゃうだろうし。、
一時この場を凌げたとしても、この後、ヨンチョルはどんな手を使ってでも、ワン・ユを廃位させるだろうから…
仕方ない………
というには、あまりに辛すぎる。・゜・(ノД`)・゜・。
スンニャン父が犠牲になってしまったじゃないか!
あああ、血の涙が。
スンニャン~~~。・゜・(ノД`)・゜・。。
「父さん、死なないで、1人にしないで、一緒に暮らそう」と泣き叫ぶスンニャンに思わずもらい泣きしましたよ。
アンタが余計な事を言うからだよ!ペガン。
でもね~臣下の立場とすれば、これが一番賢い助言だったかもしれませんね。
そして、ヨンチョルに命乞いをするヘタレ子犬。
結構、ドラマを見てきましたが、ここまで「生きる」ことに執着する皇子は初めてみましたよ~。
ある意味、びっくりです~。
ああ、殿下にこの狡さの半分もあれば………でも、狡かったら殿下じゃないもんね。
殿下だったら……命よりも忠義を重んじるから、そのままを話して、きっとまた死にかけるんだろうなぁ。
しかし、我らが仔馬陛下でも、ここまでは出来ないよね~~~。
宇文護に土下座……
いや~~だめ~~~! 考えただけで目眩がします~~(アホです)
あ、すいません、奇皇后の記事でしたね(^^ゞ
生きるために土下座までする、プライドも意地もかなぐり捨てる……。
これは、すごく大きな武器なのかもしれません。
龍と言われる皇帝は、時には蛇のように地を這い、皮を脱いでいかなければならないのかな。
「スンニャン、いつかきっと償いをする」と誓うヘタレ子犬でしたが。
きっと、スンニャンの心には届かないよ。。・゜・(ノД`)・゜・。
偽りの証言に驚くスンニャンが印象的でしたね~。
しかも「キ・ジャオが…」って言ってしまったよ!
それ言っちゃだめだ!
何を言ってもだめだけど(おい)、それは一番、言っちゃいかん言葉だよ!子犬くん!
悔しいよね~
ハ・ジゥオン、美しいですね~。
このように怒りと悲しみを込めた表情をする時が、彼女は一番美しいと思います。
ヘタレくん……振り返ることが出来ないよね~。
そりゃそうだろう(T_T)
廃位させられる前の王様~。
無事なスンニャンを見た時のお顔。
嬉しそう~♪
ジンモさん、上手いねぇ!ときめかないけど(笑)
そして喜ぶ二人^^
何気に豪華な脇役ですね。
無事に玉座に着いたヘタレ子犬くんですが。
ヨンチョルの操り人形です。
彼、字が読めないらしいですよ~高緯もびっくりですね~。
ま、彼も自分の名前をコオロギで覚えてたから~似たようなものかな。
で、ヘタレ子犬くんに入れ智恵した二人は。
遠くに飛ばされるそうです(^^ゞ
ヨンチョル、さすが。抜かりがありません(拍手)
そして、ヘタレはヨンチョルの娘を皇后にすることになったようで。
あら、可愛い^^
手がつけられない我がまま娘らしいですが~。
この子がオープニングに出てくるタナシルリなのね? 違う? この後、どう絡んでくるのでしょうか。
そして、タンギセ~~~~!
匂いで、スンニャンが「女だ」と分かったようです~^^
うん、そういうキャラも居ないと困るね(笑)……みんな、気づかなさすぎだからね(それは言わないお約束)
もし、ピダム(@善徳女王)が龍華香徒に居たら、絶対、すぐにトンマンが女だって見抜いてたと思うのね~ユシンだったから、あそこまで隠せたと思うので~。
……じゃ、タンギセはピダムポジション?? えええええ~~~(^^ゞ
いきなり、胸を開ける不躾さ!
スンニャン、ピンチ~~~!
スンニャンが女と気づいたのが、王様でもなく、ヘタレ子犬でもなく、タンギセだったとは……!
タンギセ、これから切なくなってくるという噂。
その話を聞いて~「え?誰かに片想いでもするの?」とニヤニヤしておりました。
もしかしたら、オープニングに出てくる女性に?と思ってましたが、タナシルリはタンギセの妹だよね~。
じゃ、誰に??
スンニャン??……もしやワン・ユ? え?誰だれ~~?
タンギセ、気になって仕方ありません。
最後にこの人。
ヨム・ビョンス^^
皇太子が生きてたので、ワン・ゴに蹴られてました~(^^ゞ
で、血を流しながら「うをぉ~!」って叫んでましたよ~?
元気ですねぇ(笑)
すごいねぇ。こういう人が一番、最後まで生き延びたりするのよねぇ(笑)
予告ではスンニャン、女装(違)させられてましたね~。
気になる気になる。
「あのままスンニャンと島で暮らしていたかった」
ヘタレの本音。
…悲しいよね。
高緯も鄭児に「民になって二人で暮らそう」って言ってたなぁ……(T_T)、
奇皇后、また来週。
7話は 「最果ての地」だそうです~^^ほほほほほ。
では、みなさん、引き続き良い日をね。
また一週間が始まりますねぇ~ホントに早いわぁ~(汗)
週に一度のお楽しみ、「奇皇后」6話を見ました~。
以下、ネタばれ全開のキャプチャーとツッコミ、感想です。これから観る方はここでお引き返しください。
さて。
6話のタイトルが「偽りの証言」だったので、イヤな予感はしてたんですよ。
でも、まさかね?
ま~さ~か~あれだけ世話になって、守ってくれたスンニャンを裏切るようなことは、いくらヘタレ皇太子でも、そんなことはしないよね???
「高麗の兵が私の命を狙った…」
ゴラァ~~~!
このヘタレがぁ~~~~!!!
これは酷い、ひどすぎる(T_T)
ここで本当のことを言っても、多分、皇太子は人の居ないところで殺されちゃうだろうし。、
一時この場を凌げたとしても、この後、ヨンチョルはどんな手を使ってでも、ワン・ユを廃位させるだろうから…
仕方ない………
というには、あまりに辛すぎる。・゜・(ノД`)・゜・。
スンニャン父が犠牲になってしまったじゃないか!
あああ、血の涙が。
スンニャン~~~。・゜・(ノД`)・゜・。。
「父さん、死なないで、1人にしないで、一緒に暮らそう」と泣き叫ぶスンニャンに思わずもらい泣きしましたよ。
アンタが余計な事を言うからだよ!ペガン。
でもね~臣下の立場とすれば、これが一番賢い助言だったかもしれませんね。
そして、ヨンチョルに命乞いをするヘタレ子犬。
結構、ドラマを見てきましたが、ここまで「生きる」ことに執着する皇子は初めてみましたよ~。
ある意味、びっくりです~。
ああ、殿下にこの狡さの半分もあれば………でも、狡かったら殿下じゃないもんね。
殿下だったら……命よりも忠義を重んじるから、そのままを話して、きっとまた死にかけるんだろうなぁ。
しかし、我らが仔馬陛下でも、ここまでは出来ないよね~~~。
宇文護に土下座……
いや~~だめ~~~! 考えただけで目眩がします~~(アホです)
あ、すいません、奇皇后の記事でしたね(^^ゞ
生きるために土下座までする、プライドも意地もかなぐり捨てる……。
これは、すごく大きな武器なのかもしれません。
龍と言われる皇帝は、時には蛇のように地を這い、皮を脱いでいかなければならないのかな。
「スンニャン、いつかきっと償いをする」と誓うヘタレ子犬でしたが。
きっと、スンニャンの心には届かないよ。。・゜・(ノД`)・゜・。
偽りの証言に驚くスンニャンが印象的でしたね~。
しかも「キ・ジャオが…」って言ってしまったよ!
それ言っちゃだめだ!
何を言ってもだめだけど(おい)、それは一番、言っちゃいかん言葉だよ!子犬くん!
悔しいよね~
ハ・ジゥオン、美しいですね~。
このように怒りと悲しみを込めた表情をする時が、彼女は一番美しいと思います。
ヘタレくん……振り返ることが出来ないよね~。
そりゃそうだろう(T_T)
廃位させられる前の王様~。
無事なスンニャンを見た時のお顔。
嬉しそう~♪
ジンモさん、上手いねぇ!ときめかないけど(笑)
そして喜ぶ二人^^
何気に豪華な脇役ですね。
無事に玉座に着いたヘタレ子犬くんですが。
ヨンチョルの操り人形です。
彼、字が読めないらしいですよ~高緯もびっくりですね~。
ま、彼も自分の名前をコオロギで覚えてたから~似たようなものかな。
で、ヘタレ子犬くんに入れ智恵した二人は。
遠くに飛ばされるそうです(^^ゞ
ヨンチョル、さすが。抜かりがありません(拍手)
そして、ヘタレはヨンチョルの娘を皇后にすることになったようで。
あら、可愛い^^
手がつけられない我がまま娘らしいですが~。
この子がオープニングに出てくるタナシルリなのね? 違う? この後、どう絡んでくるのでしょうか。
そして、タンギセ~~~~!
匂いで、スンニャンが「女だ」と分かったようです~^^
うん、そういうキャラも居ないと困るね(笑)……みんな、気づかなさすぎだからね(それは言わないお約束)
もし、ピダム(@善徳女王)が龍華香徒に居たら、絶対、すぐにトンマンが女だって見抜いてたと思うのね~ユシンだったから、あそこまで隠せたと思うので~。
……じゃ、タンギセはピダムポジション?? えええええ~~~(^^ゞ
いきなり、胸を開ける不躾さ!
スンニャン、ピンチ~~~!
スンニャンが女と気づいたのが、王様でもなく、ヘタレ子犬でもなく、タンギセだったとは……!
タンギセ、これから切なくなってくるという噂。
その話を聞いて~「え?誰かに片想いでもするの?」とニヤニヤしておりました。
もしかしたら、オープニングに出てくる女性に?と思ってましたが、タナシルリはタンギセの妹だよね~。
じゃ、誰に??
スンニャン??……もしやワン・ユ? え?誰だれ~~?
タンギセ、気になって仕方ありません。
最後にこの人。
ヨム・ビョンス^^
皇太子が生きてたので、ワン・ゴに蹴られてました~(^^ゞ
で、血を流しながら「うをぉ~!」って叫んでましたよ~?
元気ですねぇ(笑)
すごいねぇ。こういう人が一番、最後まで生き延びたりするのよねぇ(笑)
予告ではスンニャン、女装(違)させられてましたね~。
気になる気になる。
「あのままスンニャンと島で暮らしていたかった」
ヘタレの本音。
…悲しいよね。
高緯も鄭児に「民になって二人で暮らそう」って言ってたなぁ……(T_T)、
奇皇后、また来週。
7話は 「最果ての地」だそうです~^^ほほほほほ。
では、みなさん、引き続き良い日をね。
昨日もコメントした通り
いくら仔犬でも。イケメンでも。
生きることに執着しても。
あのヘタレ!
絶対しちゃいけないことだろう(T_T)
無実の人に、恩人の父に
罪をきせてしまいました。
民のためではなく、自分が
ただ生き残りたいためだけに。
スンニャン!
絶対許しちゃダメ!
あっさり偽証したし、そのあとも大して後悔している様子はなかったので
逆に、重い意味を持たせるつもりは
脚本に感じられないのが。。。残念です。
やっぱり
陛下が大好きです~~~(//∇//)
そこに尽きます(笑)
ヨム・ビョンス
嫌なヤツですが、上手な俳優さんですよね。他の作品でも、あちこちで見かけます!
タンギセ。。。匂い嗅いで女性と知る?
笑えました!今まで誰も気づかないなんて、無理な設定。。。
でも、この登場人物だと
タンギセが一番男性としての魅力ありかしら?(笑)
やっぱりスンニャンは
復讐するつもりで嫁ぐのかしら?
展開が読めませんね!
スンニャン父のあの色素薄めの美しい瞳を見えなくするとは~!
許さない~。
そしてあの最期…。
涙、涙でした。
でもヨム・ビョンスに対しては、憎い気持ちが一周して逆に好きになりつつあります。(大丈夫か?私…)
仔馬陛下が宇文護に土下座など、想像するだけで私も目眩が…。
子犬皇太子に対しては今のところ同情の余地無いですね。
ハ・ジウォン、美しいですよね~。
私もこの作品で好きになりました!
「チュオクの剣」が観たいです。
タンギセ将軍については何も語るまい…。(今後のストーリーに関わる事は)
一般的に見て嫌なヤツですよね。
スンニャン母を殺しちゃったし、目的の為には手段を選ばないし。
でも、私は好きなのです~。
恋に落ちてしまったのです。
タンギセらぶです。
しかしながら、皆さま私に気を遣わないでくださいね!
忌憚の無いご意見をぜひ!
ご批判も愛の一つと思っておりますし、皆違って、皆いい~です。
ダツダツ、いやタルタルも素敵ですよね~。
タナシルリも可愛いです。
このドラマは魅力的な人物が多くて目が離せません。
来週も楽しみですね!!
今宵は月がとっても綺麗ですよ~。
で。
速い。
速いよ姉さ~ん、記事アップが速い~♪
ありがとう!グッジョブbです。
うん。そうやね、スンニャンには届かないよね。
仕方ないけど、でも駄目だよね。
お父さんの最期…スンニャンの気持ちが痛いくらい伝わってきて…。
アカンかったわ。
ほんま、このヘタレ、アンタ絶対生き残りなさいよ!
って、言ってやりたい。
王様、今回良かった。ケド、なんでだろう?私も、ときめきはなくて。なんでだろうねぇ。
むしろ、正装した子犬に…。
…フキンシンだなあ。
まあ、ご近所さんやから~仕方ないとゆうことで。
しかし、皇帝の被ってる、あのジャラジャラ。
あれ見ると~よぎるんだよねぇ。
しばし、回想…。
やっぱ姉さん、次回の後夜祭、それ正解やわ。
かなり欲してマス~、ハイ。
おっと、奇皇后の話でしたね、ハイ。
気になるよねタンギセ~。切なくなるん?
てことはスンニャンに?
だったら、おいしいのにね。そーゆうの好物。
あらすじ読みたいけど~ガマンガマン。
続き、楽しみにしとこう。
また来週!やね☆
ではでは~。
……おちました!
で、キ皇后も楽しみにみています。
いや、いや、
読んで、大爆笑!
その、洞察力に脱帽です!
ホント、そのとーりっ!
と、次回のドラマ展開も楽しみですが、
自分のツボにどはまりの
ひっくりかえったおもちゃ箱です。
ホント、笑ったぁ!
今回も爆笑して読ませて頂きました。読み逃げしようと思ったけど,いつも笑いを頂き楽しみにしている事を伝えたくてコメントしました。この回は何度見てもスンニャン親子が可哀想で,バレアナ姉様からヘタレ君を怒って貰って~スッキリしました,この渇でしっかり者タファンになればいいのですが…
ドラマはすでに視聴済みですが,毎回バレアナ姉様の感想を見る楽しみが出来ました♪
ぴょんこ様・kyon様はじめまして,声かけして頂きありかとうございます。
ぴょんこ様もタファンの声,しっくりしないと思われたんですね,本人の声を知っているので馴れたらいいと思いますが…まだ馴れません(笑)
kyon様,はい母に連れられてファンミでジウォンさんを直に見て,好きになりました。とても可愛くて綺麗でした,ニコニコされていて感じのいい方でした。
タルタルはこれから益々カッコイイですよ!
バレアナ姉様のプログをはじめて見た時に,こう言うプログが見たかったと喜んでしまいました,本当に面白くて元気が貰えます,また皆様のコメントも熱く語られ,いいプログですネ!
(是非ご一緒に)~ありがとうございますまだ10代なので,言葉に失礼があるかも知れませんが,コメント出来れば言葉に注意しながら,思いを言えたらと思っています。
奇皇后はスンニャンを応援することにしました
ヒーローも2nd君も居ないと判断
やっぱりタルタルかな~タンギセもきになりますが
イケメン図鑑には却下です!
ときもさま(^O^)
フォン殿下の歌 百年~かしら いいですよね(≧∇≦)
気の多い私は忙しいです・・・・・・・・笑
「歩歩~」の第四皇子って、ジャクギの事が最初から気になるのですね!
大人と子供の関係みたいで、いろいろ考えてしまいます。
そういえば、蘭陵王では雪の演出はなかったですね~
紫禁城は北京だから?
第八皇子こちらも大人で、うん・・・・といった気分です
まだ誰も網にかからずですね!
今日の感想でした(^O^)
こんばんは。
コメント、有り難うございます。
まだ、10代とお若いとのこと。
言葉遣いも丁寧で、しっかりされていて
お母様が羨ましいです!
自慢のお嬢さんですね♪
あやさんのお母様より
多分年上の私ですが
我が子より若い方と、お喋りできて
とても嬉しいです(笑)
これからもよろしくお願いします(^^)
ジウォンさん、綺麗で素敵な女優さんですよね。役柄も、いつも男らしい!(笑)でしょ?
ここ、私がヒロインにも、ヒーローにも求めるポイントなんです♪
意思が強く、頑張りやで、情が深く。。。
彼女の演じる役は、ほとんどがこうじゃないですか?男勝り、でも本当は誰より女らしい。。。そんな役柄にピッタリの彼女が、私も好きです。
奇皇后は、最初、ヘタレ王(笑)に嫁ぐところから始まったので、今回は、キーセンを演じたときと似た設定かしら?
と思っていたら、やっぱり。。。な展開でした!タファンは、どうなるのかしら?
私は、あの裏切りが、一番許せないタイプなので、蘭陵王の陛下に登場していただいて(笑)スンニャンと父を助けてほしかったです!スンニャン父に拷問した人より、ある意味許せないんですよね。
自己愛しかないのに、弱さでカモフラージュして言い訳するより、自分でも残忍さを認めている悪役の方が、まだ理解できます。
高麗王も、頼りないし。。。
ばーばらさんのおっしゃる通り、
スンニャンを応援して観ていくことに
決めます(^^)
作品は面白いのに
トキメク殿方がいないのは
ちょっと残念ですが(笑)
彼女の作品では、チュオクの剣が一番好きです。ラストはせつなかったですが、兄役の俳優さんも素敵でしたし。
奇皇后の役どころも、ピッタリですよね。
妃としての、妖艶な姿もこの先見られるでしょうし。楽しみです♪
酷すぎますよね~これはヒドイ。
まさか、とは思いましたが~そのまさかになってしまいました。
>無実の人たに、恩人の父に
罪をきせてしまいました。
民のためではなく、自分が
ただ生き残りたいためだけに。。。。。そうですよね~(T_T)
そうそう、やっぱり陛下が一番です^^
ヨム・ビョンスの中の人、ホントにあちこちで観ますね。
上手です~憎たらしいですよね!
タンギセ。。。匂い嗅ぐって…ケモノですよね(笑)動物の勘なのかしら?
>この登場人物だと
タンギセが一番男性としての魅力ありかしら?(笑)。。。。あ、それ同感です~。
王様には全く心が動かないし…タルタルが活躍してくれたらいいのにね~。
王様役、もしもタルタルの中の人だったら、ときめたかしら~(笑)
スンニャン…きっと復讐のために近づくと思うんですが。
殺せなくて、ほだされて嫁ぐのでは??と思います~。
でも、意外な展開があったりして??
期待、大です~^^
☆のぶりんこ妹妹
辛かったですね~~~(T_T)
>スンニャン父のあの色素薄めの美しい瞳を見えなくするとは~!。。。。。。そうそう!そうでした~妹妹、よく見てますね!綺麗でしたもんね~。
ワン・ゴ、許すまじ~~ぎぎぎg。
最期…泣けましたね。悲しかった~(T_T)。
娘の腕の中で逝けたから、それだけが…ああああああ(号泣)
>ヨム・ビョンスに対しては、憎い気持ちが一周して逆に好きになりつつあります。(大丈夫か?私…)。。。。。ぶはははは!そうですか~いや~妹妹の愛の深さには感動しますよ。
私も大概なB級好きですが~脱帽です。
>仔馬陛下が宇文護に土下座など、想像するだけで私も目眩が…。。。。。眩暈を起こさせてしまってすいません~。
なんということを言うのでしょうねぇ、。私ったら。
パレアナ姉のバカー!
>子犬皇太子に対しては今のところ同情の余地無いですね。。。。。。はい、全くありません(きっぱり)
>ハ・ジウォンの「チュオクの剣」、いいですよ~。
ステキなメンズが二人、出てきますので~あ、王様の隊長も出てきます~切ないです~。
のぶりんこ妹妹なら、誰かな~とニヤニヤ考えるのは、とても楽しいです^^
タンギセ将軍。。。。。妹妹がそこまで言うのだから、きっと良くなってくるんでしょうね。
楽しみにします~。ドラマが終わる頃には、誰に堕ちているのか、または誰にも堕ちてないのか…楽しみです~^^
今の段階では~ま、イヤな奴だけど、一番、人間味があると思います。
そのうち批判するかも~でも、許してね、妹妹。
kyonさんにも書いたんですが~ダツダツの中の人が王様だったら、ときめいたかしら~(笑)
タナシルリ、可愛いですね~でも、この後、スンニャンが皇后になるということは……タナシルリ、どうなる??。
ホントにいろんなキャラが居て、楽しいですね~。
妹妹とご一緒出来て~とっても嬉しいです^^うふふ。
☆みうさん
あ~今夜はスーパームーンですよね^^)
九州でも綺麗な月が見えました~。
え?記事アップ、速いですか~?。
うふふふふ。
後夜祭は台詞を拾っていくのですが、奇皇后はざっくりと上げるのでね~早いんですよ(笑)
喜んでもらえて嬉しいです^^
スンニャンには…届かないよね。
やっと会えたお父さんなのに。娘と名のりをあげずに、側で仕えてるだけで幸せそうだったのに。
お父さんの汚名を晴らすために、高麗のためにがんばってヘタレを守ったのにね……。
あああああ、また悲しくなってきました(T_T)
>ほんま、このヘタレ、アンタ絶対生き残りなさいよ!
って、言ってやりたい。。。。。みうさん、そう感じるんだね、私には無い発想でした。優しいなぁ~~(T_T)
王様、ときめきませんね~なんででしょうね?
この中の人、映画「霜花店」では女を愛せない王様で~その時はすっごくドキドキしたんだけどね(^^ゞ
>あのジャラジャラ。。。。。でしょ?でしょ?
もう、次はあの方ですよ~(笑)
宇文不足の声があちこちから上がってます~。
うふふふ、お楽しみに~^^
タンギセ~。切なくなるというもっぱらの噂なんですよ。
しかも純愛らしい~匂い嗅いでたタンギセが!一番、ケモノに近いと思われるタンギセが!
……テンション、上がってきますよね~わくわくですね。
はい、続き、楽しみですね~。わくわく、ご一緒いたしましょうね~。
初めまして~ようこそ、ひっくり返ったおもちゃ箱へ!
コメントありがとうございます~~~^^
嬉しいです。
お!
なんちゃんさん、仔馬陛下に堕ちられましたか~わ~~い、嬉しいなぁ。
チーム宇文っ子へどうぞ!最近、殿下派が多かったので~皆、喜びます^^
奇皇后も見られてるんですね~ご一緒いたしましょう~^^
笑っていただけたようで嬉しいです^^
私のは感想tというより、ツッコミが主なのでね~(笑)
みなさんのコメントもすっごく楽しいので、ぜひ、読んでくださいね~特に禁衛軍(蘭殿下派)とチーム宇文っ子(仔馬陛下派)の不毛なやりとりがね~愛情がいっぱいで楽しいですよ。
稚拙な、行きあたりばったりのブログですが、また来てくださいね~♪
お待ちしています^^
☆あやさん
ご丁寧なコメント、ありがとうございました~。
爆笑して読んでくださったとのこと、とっても嬉しいです。今回は、辛いシーンだったのでね、ツッコミにもパンチが足りなかったなぁと思ってたので、あやさんの「爆笑」というコメントを拝見してホッとしています^^
>読み逃げしようと思ったけど,いつも笑いを頂き楽しみにしている事を伝えたくてコメントしました。。。。。。ありがたいです~~~(T_T)
あやさんは、すでに視聴が終わられてるんですね~。
でも、記事を楽しみにしてくださると聞いて、また「がんばろう!」と力が湧いてきました~^^
こういう嬉しいコメントいただくから、ブログって止められないよね。
ぴょんこさん、kyonさんにもご丁寧にコメントくださって~お二人とも、きっと喜ばれますよ、ありがとうございます^^
みなさんのコメントも暑苦しく、愛情がいっぱいでしょ(笑)変な人たちばかりですが(褒めてます)、それがホントに楽しいです~^^
あやさん、まだ10代とは思えない、丁寧なご文章~感心&感動しています^^
きっとステキなお嬢さんなんだろうなぁ~と読ませていただいてニコニコになりました。
>言葉に失礼があるかも知れませんが,コメント出来れば言葉に注意しながら,思いを言えたらと思っています。。。。。ありがたいです~~(T_T)
こう書いてくださる方って、大丈夫なんですよね~。
みんな、見かけは女性ですが~多分、中身オッサンばかりですので~大丈夫大丈夫。
いい人ばかりですから、くつろいで楽しんでいただけたらいいな~^^
☆ばーばらさん
>奇皇后はスンニャンを応援することにしました。。。。。おお、それはいいアイデアです!私もそうします~。
>ヒーローも2nd君も居ないと判断。。。。。ですよね~(^^ゞ
見目麗しいのはタルタルですね、タンギセ、イケメン図鑑には却下ですか~(笑)
これは仕方ないかなぁ、庇いたくても庇えないよ、ごめんね、タンギセ!
「歩歩~」の第四皇子(以下、四サマ)、はい、最初っから、かなりのお気に入りですよね~。
私、苦手なものは?で、彼に堕ちたんですが~放送は未だですよね?昨日、今日は再放送、まだ観れてないからな~。
>蘭陵王では雪の演出はなかったですね~。。。。撮影時期が違ったのかな?
あ、紫禁城は北京だからなのかな?
第八皇子は、私、まったく響きませんでした~。
どの皇子がばーばらさんの網にかかるのか、楽しみです~^^明日こそ観なくちゃ!
スーパームーン・・こちらでも、とっても綺麗に輝いております。
パワーをいっぱいもらえそうですよ~♪
あやさま・・
コメントありがとうございます。
そしてタルタルの情報、ウレシイです。わ~い♪
これからますますカッコよくなるんですね・・急に希望が出てきましたよ~うふふ。
私も王様にはなぜかトキメかないのでね・・
そして・・
タファンには、まず字を読めるようになってもらいましょう・・急務ですよ~皇帝陛下!
そして、一皮も二皮も剥けてもらって、スンニャンが認める男になって欲しいです。
かな~り、厳しいとは思いますが、復讐したい相手に嫁がなけれないけないなんて
スンニャンが可哀想すぎるから・・
でも、初回放送でスンニャンは王様を見て泣いてましたよね・・いずれにしても悲恋なのね。
姉さま・・
そういえば、宇文ゴは陛下に土下座(作戦)しておりましたね。
陛下は仕方なく許しておりましたが・・(宇文ゴめ!)
でも、土下座ってクセモノですよね。
ほぼ、パフォーマンスですから。(タファンもね)
余談ですが・・先日「謝罪の王様」を見ました。
クドカンワールドが炸裂しておりました。笑
その中での表現です。
土下座とは・・「命への執着の究極形態」・・だそうです。ふむふむ。
今日のジャクギも面白かったです~♪早く次が見たい、見たい!
いまだにどの皇子にもときめきませんが・・残念だわ。
今後、ワタシは人気の第4皇子にときめくのかしら、どうかしら。
それよりも、第9皇子が出てくると必ず、
「おっ、ドルゴンだ~@宮廷の泪」と思ってしまうワタシ・・おいおい。
ホンタイジはいないよ~笑
というわけで・・
現在、視聴中のお抱えイケメンは、チャン・オクチョンの王様とセカンド君。
そして、太陽を抱く月の王様とウン氏となっております。
はい、W王様ですね~♪(あら、ジンモさん、ごめんなさい)
で・・もちろんテジャンはスタメンです。(あっ、誰も聞いてませんね) ポリポリ