ひっくり返ったおもちゃ箱

アジアのドラマや映画、少女マンガ、アニメ、小説などの感想と妄想箱。
ネタばれ全開です。未見の方はご注意ください。

ずる賢いバツイチの恋 ☆8

2015-03-10 | ずる賢いバツイチの恋
みなさん、おはようございます~♪

今週は視聴が終わったドラマの感想をがんばってあげたいと思います~^^



少し前に韓国ドラマ「ずる賢いバツイチの恋」を観終わりました~。
全16話なので、さくさく見れちゃった。






「ずる賢いバツイチの恋」
演出 コ・ドンソン 「私も花!」「僕の妻はスーパーウーマン」
   チョン・デユン 「アラン使道伝-アランサトデン-」「逆転の女王」

脚本 イ・ハナ MBC脚本家の公募に当選した新人さんらしいですよ^^

出演 チュ・サンウク イ・ミンジョン ソ・ガンジュン キム・ギュり





とても楽しいラブコメでした~\(^o^)/





以下、大きなネタばれはありませんが~小さいネタばれのキャプチャ―が多々です(笑)「ネタばれダメ~!」な方は、ここでおひき返しくださいね。









8話までの感想はこちらです。





前回も書きましたが~ジョンウ演じるサンウク氏の新しい魅力発見のドラマでしたね。

サンウクさんは~私の中では善徳女王のウォルヤです(古っ・笑)
彼の作品を全部見てるわけではないのですが、「理想の上司」と呼ばれてのも納得。の役柄が多いんですよね。




そんなサンウク氏が

 このスタイル(笑)




最初、誰だか分りませんでしたよ~(笑)
可愛いよねぇ、似合う似合う(笑)



前半はエラ(ミンジョンさんね)の勝手さが浮き彫りにされてましたが~後半から、エラにも悲しい辛い事情があったんだ、ということがジョンウにも視聴者にも分ってきます。
元々、嫌いになって別れたわけではないので、同じ会社に居れば、そりゃ~いろいろ気になってくるもんです(笑)





ストーカーのように後をつけたり。

 セカンドくんとの映画観賞を付けてきました。






最初は復讐(笑)のためにジョンウの会社に入ったエラですが~次第に仕事が面白くなってきて、あれこれ世話を焼くジョンウを軽くあしらったりして(笑)





 お~~~い、エラ~~!






 最初は「話しかけるな」って言ってたのにね。








エラを思うと胃が痛くなったり

 いでででで。







お医者様に見てもらったら「恋患いだから治せない」と言われたり(笑)

 俺が??恋患い??







エラの実家の手伝いをしたり(笑)

 エプロン、似合う~~(笑)





ジョンウが知らなかった真実も明らかになり。

 うううう。






~時々、出てくるメモリアルを見てると~



ジョンウは昔っから、エラが大好きなのね(笑)





 調子乗って、叱られます。





エラは可愛いからね~~。きっとジョンウの「好み」で「タイプ」なのよ(笑)
ちょっと気が強いとこも好きなのよ。


…これは、仕方ないですね。






タイプ(外見)って不可抗力ですから。 ね、みうさん、蘭乱さん(笑)






セカンドくんも爽やかでした~。

 この子、いつも目が真っ赤なのよ~~寝てないんだろうなぁ。





 君も僕と同じ気持ちだといいな。

いつもセカンドに堕ちるワタクシですが、この子はただ「良か子なぁ~」と微笑ましく観るだけでした。

エラさん、彼のことを「可愛い弟、年下の同期」としか見てないようで~ジョンウと別れた時の傷が全く癒えてないのよね。





互いに惹かれあう二人にいろんな困難が振りかかってきますが、ジョンウの気持ちが固まっててブレないので、見てて安心します。

 「エラや?今、どこに居る?」





エラも自分から愛情表現はしませんが~ジョンウをとても大切に思っていることが、節々からうかがえます。
エラさん、かっこいい社長より、昔のダサ~~~いジョンウを愛してたのね(笑)









後半からお互いの家族のエピも絡んできて~どんどん楽しくなってきます。
いいですよ、おススメです。









☆8つくらいかなぁ~(笑)

にこにこ観れるドラマで、ジョンウはとっても可愛いです。









全く、ときめかないけどね(笑)






 え、なんで??俺、かっこよくない?






いや~好きな方、すいません(^^ゞ
格好良いと思うのよ?端正なお顔立ちも認めます。上品だとも思います。

…でも、ときめかないのは何故なんだ~~~?



きっと私のイケメンセンサーがおかしいのでしょう(笑)…これは、みなさん、ご承知でしたね(笑)
「素敵だな~」とは思います、はい。



さ、昨日のヘタレを見なければ~来客があって見れなかったのよね。
ワンユとスンニャンの再会なのよね??ワクワクですね。




では、みなさん、今日もよい日を~^^
いいこと、たくさんありますように。



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マニアだからですってば(笑) (蘭乱)
2015-03-10 13:05:56
姉さん、皆様、こんにちは。
姉さん、お忙しいのに記事アップにお返事、ありがとうございます。
私の方は日々のルーチン業務は少し落ち着いてきました。まだ少し面倒臭い仕事が残ってますけど。

やっとドラマ視聴が再開できました。
昨日はLaLaで「宮パレス」の番宣やってたので、辮髪フォンさんを予行演習で観てみました。
ステキ~!!←ここ大文字の赤色で。(え)
あれほど敬遠してた辮髪がまったく気にならない!
いや~、タイプは不可抗力!その通り(笑)
つるっぱげでもなんでも、あの口角きゅっの笑顔にかなうものはないでしょう。
今まで何を躊躇していたのか(笑)
でもその後観た「宮廷の秘密」の辮髪はやっぱり…でしたけど。
「宮廷の秘密」の主役のミッキー・ホーって「宮パレス」の四爺なんですね。
馬文龍とか皇帝役のおっちゃんとか結構登場人物かぶってそうです。
いや~、それにしてもイケメンはやっぱり何がどうなってもイケメンなんだわ~、としみじみ思いました。
4月が楽しみだわー。(あんだけ拒否ってたくせに?)

テヤンさん、
大師兄陵越役の陳偉霆(ウィリアム・チャン)君は初遭遇の明星さんです。
かなり偏った審美眼(笑)ですので、やっぱり濃いめのお顔に反応するようです(笑)
紫胤さん役の張智堯(チャン・ジーヤオ)は、射ちょうシリーズの最終話「倚天屠龍記」の主役、張無忌のパパ、張翠山です。普通にイケメンさんです~。
ということで、姉さん、銀髪の彼はこの人です。
大師兄は1話ではまだ子供やったかも。

テヤンさん、横店も行かれるのかしら?
北京の旅うらやましい~!!
楽しんできて下さいね~!ってまだ先のことですね。

姉さん、
作曲家の新垣氏、最近バラエティ番組によく出てる、そう、ゴーストライターのあの方です。
きっと姉さん家のバラエティおじさんはご存じだと思いますよ~(笑)
輪郭とかオデコの感じがね、あっ、かぶれてませんけど。

それでは(逃げろ~!)
返信する
黙ってはいられません(笑) (kyon)
2015-03-11 13:45:23
蘭乱さま♪
え~~~?
新垣さんは知っています。実は、芸大と並ぶ有名な某私立音楽大学の講師?
教授?だった方ですが
ご存じの通り、ゴーストライターの騒ぎで、逆にTVによく顔を出す常連さまとなりましたね。
あの新垣さんと陛下が?
どこが似てるんですか?
眉毛が濃いところくらい???
え~~~!
もう、逃げました?
猛ダッシュで追いかけますよ(笑)

昨日の姉さま宛のコメントを読んで
誰に似ているのかしら?と思っていましたが…………
まさか陛下とは!(T_T)
蘭乱さん。すぐに眼科医の診断を受けてくださいね(*^-^*)
くれぐれもお大事に(笑)
返信する
ずる賢い… (エムエム)
2015-03-11 13:59:59
パレアナ姉さん こんにちは。

ホント、楽しいドラマでしたね。大人の為のラブコメディって感じかな。チュ・サンオクがよかった!あのお顔であの演技、ギャップがおもしろかったです。
来週からのグッド・ドクターにも出てるとか、楽しみです。また、違ったチュ・サンオクが見れるかしら。

セカンド君、やっぱり目が赤かったよね。私も気になりました。何でかなぁと。

奇皇后の特番を見て、
え~!ワン・ユの方がヘタレよりずっと人気があるの!!
我らがヘタレ、がんばれ~。
返信する
あれ?似てません? (蘭乱)
2015-03-11 21:57:30
姉さん、皆様、こんばんは。
姉さん、お返事ありがとうございます。
ウィリアム・チャンくんは画像色々検索してみたら、どうやら古装マジックのようですね。
古装じゃない写真はまったく反応せず、どちらかというと「ぬりんこ倶楽部」仕様じゃないでしょうか。
2話からしっかり登場しますよ。

で、kyonさん、姉さん、
似てませんか?
確かに顔面認識能力は低いですけど、輪郭とかオデコの感じとか。しつこい?(笑)
新垣氏を見るたびに、誰かに似てるよね~、とか思ってたのですが、久しぶりに蘭陵王観て「おおー!」と納得してしまいました。
はっ( ̄□ ̄;)!!!
kyonさんの猛スピードで追ってくる足音が聞こえる!
きゃー、ごめんなさ~い(笑)

そういえば、hisa部長が「弘文学院」の范大同のお父さん、渋谷すばるに似てると言われてましたけど、私は火野正平に似てると思ったのですが。
で、三耳師範は加藤雅也。どうどう??
似てません?
同じアジア人同志なので、結構探せば似てる人いますよね。でも「美し過ぎる軍神」に似た人はなっかなかいませんよね~(笑)
hisa部長ってば、イーサンはタイプじゃないって言われてましたけど、結構嵌まってませんか?

すみません、どうでもいいことを。
それでは。
返信する