ひっくり返ったおもちゃ箱

アジアのドラマや映画、少女マンガ、アニメ、小説などの感想と妄想箱。
ネタばれ全開です。未見の方はご注意ください。

あまちゃん~11週目「おら、アイドルになりてぇ」

2013-06-16 | 日本ドラマいろいろ
あまちゃん、毎日、全力視聴です~♪
言葉の端々、小道具、遊び心がいっぱいなので、一瞬たりとも目が離せない…そんな感じかな。


11週目~事態が大きく動きだしましたね。
水タクの素性が分かり、ユイちゃんの家出失敗。水タクが去り、ユイちゃん引きこもる。ユイちゃんをひっぱり出すための海女ソニック、潮騒のメモリーズの復活。で、春ちゃんの怒り爆発…さらなる水タクからの誘い…といったところでしょうか~。

毎日が濃すぎて、月曜日あたりのことになると、すぐに思い出せない有様です。
…あ、これは年齢ですか、やっぱりそうですか(^^ゞ


源さんは「琥珀もアイドルも原石を見つけて磨くのは同じ」と水タクに精一杯言ってみるけど、あっさり美寿々さんに持ってかれて、琥珀忘れられるし。
美寿々さんはかっこ良かったねぇ~あの手の形、まことちゃんの「グァシ!」だと喜んでいたら~ツイ友さんから「サラバ!」という意味だと教えてもらって「へ~」と感心したり。
ファイナル源さんに笑ったり、花巻さんのステージの気合の入り方に驚いたり、著作権の問題(今さら?・笑)でアニメで紹介の映画「潮騒のメモリー」が気になったり、アキが初めてヒロシに「かっけ~」というのに耳を疑ったり、オールナイトニッポンは「鶴光でおま」だよ~とツッコんでみたり…まぁ、他にもいろいろ、いろいろ楽しませてもらいました~♪


気になるのは春子さんのことです。
アキとその周りの大人に対する暴言、暴挙、怒りは…あれは昔の自分に言ってるんだよねぇ。
アイドルに憧れて、北三陸から飛び出した若き日の春ちゃん。
きっと、いろんな辛いことがあったんだろうなぁ~悔しいこと、悲しいこと、たくさんたくさんあって、春ちゃんはきっと「失敗」だと思ってる。
娘には同じ思いをさせたくない、普通の女子高生を経て、普通に進学か就職して欲しいと心の底から願ってるんだと思う。

なのに、周りはアキを持ち上げる。
アキもそれに乗っかって騒がれている…。

自分の気持ちをちゃんと説明すればいいのに、今の春ちゃんには、そのスペックは無い。
口を開けば罵詈雑言になってしまい、アキはますます反発する。
高校生のアキに、それを分かれというのは無理な話だよね~。

アキはいい子です…でも、幼いよね。
春ちゃんがイライラする気持ちもわかるけど、この幼さがアキのいいところなんだよね。
自分ができなかったことを、アキがやろうとしている、それに対する嫉妬…という言葉はちょっと違うなぁ…昔と違って今はアイドルになれやすい時代だからね~羨ましいという気持ちもあるのかな。
でも、みんなの前で叩いちゃいかんね。
そして言葉が悪すぎるね(^^ゞ さすがのアキも反発するよね。

アキが東京に行こう!と決めたのは昔の自分に決別するためですか?
少し前まで「足がすくむ」と言ってたので~ちょっと唐突な気がしました。

来週は「おら、東京さ、行くべ」でしたっけ?
予告、観ただけで泣きそうになったよ~アキの背中を押すのは、やっぱり夏ばっばなんでしょうね。
そして春ちゃんのけじめは、お母さんときちんと向き合うことなんだろうな~。
…あれ~ユイちゃん、見送る側にいなかったっけ?

もうすぐ東京編。
5人のばあさん達はじめ北三陸の皆さんに会えなくなるのは、寂しいです。

鈴鹿ひろみと春ちゃん、昔、接点があれば面白いのにね!
って、このポスターの鈴鹿さん、すごく若く見せてますね~フォトショップの力はすごい。