寒くなりましたねぇ。みなさん、お変りありませんか。
昔は乙女、今は太め、いつも脳内お花畑のパレアナ姉でございます、どうも。
新しいドラマに向かう時間もなく、台湾版「美男(イケメン)ですね」のアホなレビューで日々、妄想を膨らませるワタクシの元に、敬愛するmomo師匠が
「ネスレ公式の動画で永田琴監督の『我愛你 in TOKYO』てご覧になりましたか?」とコメントくださいまして。
えええ?
なんだ、それは!
知りませんでしたぁ~~~~!と早速、検索して見てみたら!!!
古川くんの相手役の女の子、台湾ミナムのルゥルゥじゃありませんか!
もう、テンション、MAXですよ!
ドラマを見るときって、どんなに男性がかっこよくても、オトコマエでも、やっぱり女の子が可愛くなくちゃ~見る楽しみが半減するってもんです。
逆に、男性がイケメンじゃなくても、女の子が可愛いければ、それでいいんです!
だから「最後は君を好きになる」なんて、ジョセフ・チャンは忍者ハットリ君だったけどね、レイニーが可愛かったから、私的には全然、オッケーなわけですよ。…ジョセフファンのみなさん、すいません。
ニンニン!(反省の色、全く無し)
少し前までは琴子推しでしたが、ルゥルゥのミナム推しの今、なんと素敵なタイミングで、なんて嬉しいキャストなのでしょうかぁ~~~~~~(絶叫)
しかも。
相手は古川くんですよ(視点が逆です。古川くんの相手がルゥルゥ)、これはたまりませんねぇ~~~
そして観ました。
絵が、画面の雰囲気がすごくいい。
永田監督、やっぱり素敵ですねぇ~。
永田さんにかかると、小さな小物たちがたちまち生命を持って輝き出す…そんな感じがします。
自転車の部品って、こんなに美しかったんだぁ…と実感。
そして、ルゥルゥ…可愛い…・゜・(ノД`)・゜・
ああ、ミナム!(違います)
英語の発音が強く聞こえがちですが、私は彼女の話す中国語の響きが大好きなんです。
ヘアースタイルがなぁ…もう少し、ふんわりと仕上げた方がもっと可愛いのに…。
そして古川くん、相変わらずいいですねぇ~素敵ですね。
佇まい、雰囲気、健在です。また英語の発音が見事なこと!…ネイティブだもんね。
momoさんが書いてくれてた「後になって知らない間に恋がはじまっていたことに気付く瞬間てありますよね。」が、まさにピッタリでございました。
彼女を想うタモツの表情がとても良かった。
また、感想がまとまったら記事にアップしますね。
で、動画、引っ張って貼っちゃった。可愛い2人をご堪能ください。
店の友達って、もしかして、須藤先輩の人…?違うかな?
momoさん、いつもありがとうございまっす!
永田琴監督作品『我愛你 in TOKYO』前編
後編
昔は乙女、今は太め、いつも脳内お花畑のパレアナ姉でございます、どうも。
新しいドラマに向かう時間もなく、台湾版「美男(イケメン)ですね」のアホなレビューで日々、妄想を膨らませるワタクシの元に、敬愛するmomo師匠が
「ネスレ公式の動画で永田琴監督の『我愛你 in TOKYO』てご覧になりましたか?」とコメントくださいまして。
えええ?
なんだ、それは!
知りませんでしたぁ~~~~!と早速、検索して見てみたら!!!
古川くんの相手役の女の子、台湾ミナムのルゥルゥじゃありませんか!
もう、テンション、MAXですよ!
ドラマを見るときって、どんなに男性がかっこよくても、オトコマエでも、やっぱり女の子が可愛くなくちゃ~見る楽しみが半減するってもんです。
逆に、男性がイケメンじゃなくても、女の子が可愛いければ、それでいいんです!
だから「最後は君を好きになる」なんて、ジョセフ・チャンは忍者ハットリ君だったけどね、レイニーが可愛かったから、私的には全然、オッケーなわけですよ。…ジョセフファンのみなさん、すいません。
ニンニン!(反省の色、全く無し)
少し前までは琴子推しでしたが、ルゥルゥのミナム推しの今、なんと素敵なタイミングで、なんて嬉しいキャストなのでしょうかぁ~~~~~~(絶叫)
しかも。
相手は古川くんですよ(視点が逆です。古川くんの相手がルゥルゥ)、これはたまりませんねぇ~~~
そして観ました。
絵が、画面の雰囲気がすごくいい。
永田監督、やっぱり素敵ですねぇ~。
永田さんにかかると、小さな小物たちがたちまち生命を持って輝き出す…そんな感じがします。
自転車の部品って、こんなに美しかったんだぁ…と実感。
そして、ルゥルゥ…可愛い…・゜・(ノД`)・゜・
ああ、ミナム!(違います)
英語の発音が強く聞こえがちですが、私は彼女の話す中国語の響きが大好きなんです。
ヘアースタイルがなぁ…もう少し、ふんわりと仕上げた方がもっと可愛いのに…。
そして古川くん、相変わらずいいですねぇ~素敵ですね。
佇まい、雰囲気、健在です。また英語の発音が見事なこと!…ネイティブだもんね。
momoさんが書いてくれてた「後になって知らない間に恋がはじまっていたことに気付く瞬間てありますよね。」が、まさにピッタリでございました。
彼女を想うタモツの表情がとても良かった。
また、感想がまとまったら記事にアップしますね。
で、動画、引っ張って貼っちゃった。可愛い2人をご堪能ください。
店の友達って、もしかして、須藤先輩の人…?違うかな?
momoさん、いつもありがとうございまっす!
永田琴監督作品『我愛你 in TOKYO』前編
後編
たもっちゃんは、台湾には行かなかったんだろうなと勝手に想像しています。実らない恋の方が、ずっと忘れることができないし綺麗なモノに変わっていくでしょ。(二番手道から学びました)
月日が経って他の人と出会っても、我愛你という言葉と黄色のキャンディを見たらあの時の東京に戻るんでしょうね、二人とも。
素敵な動画を教えてくださって、感謝感謝です。
もう、私の萌え生活(なんだそれは)momoさんからの情報で成り立っているようなものです(笑)
もう、好きなものの為なら寝る間も惜しみ、仕事のペースも上がるんですよねぇ。
いや~楽しいです!ありがとうございます!
あ、やっぱり須藤先輩の人ですよね。少し若い感じですが、後半の彼女とのアイコンタクトが微笑ましかったですねぇ。
そうですねぇ~たもっちゃん、台湾までは行きそうにないですねぇ。
>実らない恋の方が、ずっと忘れることができないし綺麗なモノに変わっていくでしょ。。ああ、激しく同感です!
そして「二番手道」とは!大爆笑です~なんて言い得ているのでしょうか。すごいすごい!
momoさんのコメントにはいつも、心に響く言葉があるので、毎回とっても楽しませてもらってます~
そうか~二番手道かぁ(にこにこ)
そうですね。
我愛你 という言葉と黄色のキャンディ…ずっとずっと心の奥に残る、女の子。
そして片思いで大好きだった男の子と自転車…。
いいですねぇ~~~~(大興奮)
いやいや、素敵だ…という訳で、もう一回見ます!
古川君のネイティブにくぅーなのはもちろんですが、
琴監督の世界観、映像美・・やっぱり好きです。
ちょっとPCの調子が悪くて、お返事が遅くなってしまいました~ごめんなさいね。
あ、やっぱり須藤先輩でしたか~嬉しいなぁ。
そして、もう一人は金ちゃんの子分でしたか~!これは気づきませんでした、もう一回、見てみなければ。
永田監督の世界…ホントに素敵ですね。
この映像の美しさ、見惚れます。永田さんの眼には、世界はこんなに美しく見えるんでしょうねぇ。
とても幸せな気持ちになります^^